KO【TK BASS SCHOOL】

京都のベーシストでベース講師です。主にベースで使える音楽理論/個人の経験談/ベースを始…

KO【TK BASS SCHOOL】

京都のベーシストでベース講師です。主にベースで使える音楽理論/個人の経験談/ベースを始める方へ/楽曲紹介のことについいての記事を書いています。その他SNSは以下のリンクになります↓ https://linktr.ee/ko.tsuchida

マガジン

記事一覧

『What happened Miss Simone』をみて感じた公民権運動について

皆さんはNina Simoneというシンガーをご存知ですか?彼女はシャネルのNo.5のCMソングやメディアなどの露出も多かったアーティストです。現在NETFLIXで公開されているWhat h…

スペインの魅力をしろう!フラメンコから最先端の音楽まで紹介!

皆さんはスペインの音楽のイメージはどんなものででしょうか?多くの人が”フラメンコ”や”ラテン音楽”の印象を強く持っていると思います。確かにそれらの音楽はスペイン…

Ma Rainey's black bottom をみて感じた黒人たちの生活とブルースについて

今NETFLIXで配信されているMa Rainey's black bottomという作品をご存知ですか?この作品はMa Rainey(マ・レイニー)というブルースシンガーを中心ストーリーが展開されてい…

自分の好きな音楽を探そう!ミュージシャン配信アカウントの紹介

現在SNSや動画配信サービスの発展もあり低価格で多くのコンテンツを楽しむことができます。しかし、多いだけありなかなか自分の好きな動画を見つけるのが難しいというのも…

知っていると得をする!王道コード進行について

コード進行を覚える時みなさんはどのように覚えていますか?ただなんとなくコードを辿るのは大変です。でも、今回紹介する王道コード進行を知っておくとコードを覚えるのが…

セッション超定番曲を10曲まとめてみた。ーちょっとだけコツも紹介しますー

僕はベース講師とベーシストとして活動しながら時よりセッションもしています。セッションといってもフリーセッションというお金を払ってみんなで楽しくセッションを行うも…

Mac Millerの生涯と楽曲の紹介

多くの人に愛されながらも26歳という若さで亡くなったMac Miller。彼の楽曲はヒップホップが好きな人だけではなく、他ジャンルが好きな人からも評価を受けています。今回は…

最先端のグルーヴを紹介!今オーディエンスを魅了するベーシスト5選

ここ数年でベースを認知している人が多くなってきたように思います。アグレッシブなフレーズで前に出てくることもできれば、低音を生かしバンドを支えることもできます。今…

ヒップホップはアメリカだけじゃない!UKヒップホップアーティスト5選

皆さんは有名なヒップホップアーティストが多い国といえばどこをイメージしますか?多くの人はアメリカを連想させると思います。確かに、ドキュメンタリー番組やスポットが…

ベースラインを作ってみよう!簡単なウォーキングベースの作り方

常に音が動き続けるウォーキングベースに苦手意識がある方もいるかもしれません。今回はどのように考えて作っていけばいいのかを解説していきたいと思います。 ウォーキン…

簡単にセッションについてまとめてみた

皆さんはセッションと聞いて何を連想させますか?何を弾いていいか分からない?怖い?難しい?とネガティブなことが多いはず。今回はそんな方に向けた内容になります。 セ…

もんじゃからみるベーシストに必要なこととは?

もんじゃとはあの食べるもんじゃです。はい?もんじゃにベースって意味が分からないって?僕も少し前まではそうでした。しかし、”もんじゃをベーシストに例えるなら?”と…

音は聴くだけじゃない?指板の上に浮き出す!スケールやコードが見えるってなに?

ベースラインを作っていると発想が縛られていき、新しい発想が出にくくなります。それを脱却するにはベースの指板により多くの音が見えるというのがポイントになってきます…

シカゴに2週間行った時の話番外編ーニューオリンズに2日間行ってみたー

シカゴに行った時せっかくだから違う土地にも行ってみようと思い、シカゴに2週間滞在したあと、ニューオリンズに2日間滞在することにしました。 ニューオリンズ到着まず…

シカゴに2週間行った時の話ーシカゴの街並とジャズフェスー

前回に引き続きシカゴに行った時のお話になります。シカゴってニューヨークと同じく大都市としてあげられますが、街並みは全く違うんですよ! 1つ前の記事でシカゴの治安…

シカゴに2週間行った時の話ー治安や路線や失敗談編ー

まだベース講師を始める前、僕は2週間1人でシカゴに遊びに行きました。今回はその時の話をしたいと思います。(音楽的なことは普段より少なめです) まだ、ベース講師を…

『What happened Miss Simone』をみて感じた公民権運動について

『What happened Miss Simone』をみて感じた公民権運動について

皆さんはNina Simoneというシンガーをご存知ですか?彼女はシャネルのNo.5のCMソングやメディアなどの露出も多かったアーティストです。現在NETFLIXで公開されているWhat happened Miss Simone(ニーナ・シモン〜魂の歌)では彼女自身や関わりの深かった人物へのインタビューや彼女が亡くなるまでに何があったのかについて描かれています。今回はその作品から彼女の偉業と人生を

もっとみる
スペインの魅力をしろう!フラメンコから最先端の音楽まで紹介!

スペインの魅力をしろう!フラメンコから最先端の音楽まで紹介!

皆さんはスペインの音楽のイメージはどんなものででしょうか?多くの人が”フラメンコ”や”ラテン音楽”の印象を強く持っていると思います。確かにそれらの音楽はスペイン固有の音楽になります。しかし、アーティストは国内の音楽だけでなく国外の音楽にも視点を置いており、そのサウンドを作り出しています。今回はそんなスペインのアーティストの紹介です。その前にちょっとだけフラメンコについて触れてみましょう!

フラメ

もっとみる
Ma Rainey's black bottom をみて感じた黒人たちの生活とブルースについて

Ma Rainey's black bottom をみて感じた黒人たちの生活とブルースについて

今NETFLIXで配信されているMa Rainey's black bottomという作品をご存知ですか?この作品はMa Rainey(マ・レイニー)というブルースシンガーを中心ストーリーが展開されていく内容になっています。しかし、彼女のドキュメンタリー作品というよりも彼女が活躍していた1920年代の黒人差別の実状を色濃く描いた作品になっています。今回は作品と当時の黒人差別の実態を結びつけて行きた

もっとみる
自分の好きな音楽を探そう!ミュージシャン配信アカウントの紹介

自分の好きな音楽を探そう!ミュージシャン配信アカウントの紹介

現在SNSや動画配信サービスの発展もあり低価格で多くのコンテンツを楽しむことができます。しかし、多いだけありなかなか自分の好きな動画を見つけるのが難しいというのも事実です。今回はその中でも特徴のあるサイトの紹介になります。配信サイト自体にもそれぞれの方針があり面白いですよ。

NPR-Tiny Desk-NPRはNational Public Radioの略で公共のラジオネットワークサービスになり

もっとみる
知っていると得をする!王道コード進行について

知っていると得をする!王道コード進行について

コード進行を覚える時みなさんはどのように覚えていますか?ただなんとなくコードを辿るのは大変です。でも、今回紹介する王道コード進行を知っておくとコードを覚えるのが楽になり、さらにはベースラインを作る時にも役にたちます!王道コード進行とはよく楽曲ででてくるコード進行のことをさします。では、一体どのように役立つのでしょうか?

王道コード進行を覚える利点楽曲によってコードは違います。ボーカリストが歌える

もっとみる
セッション超定番曲を10曲まとめてみた。ーちょっとだけコツも紹介しますー

セッション超定番曲を10曲まとめてみた。ーちょっとだけコツも紹介しますー

僕はベース講師とベーシストとして活動しながら時よりセッションもしています。セッションといってもフリーセッションというお金を払ってみんなで楽しくセッションを行うものです。そこで今回はセッションでよく出てくる超定番曲についてまとめてみました!ジャンルはジャズファンクセッションでよく聴くものになります。

インスト系定番曲ジャズファンクのセッションは歌があるものもありますが、楽器陣だけで行うものもありま

もっとみる
Mac Millerの生涯と楽曲の紹介

Mac Millerの生涯と楽曲の紹介

多くの人に愛されながらも26歳という若さで亡くなったMac Miller。彼の楽曲はヒップホップが好きな人だけではなく、他ジャンルが好きな人からも評価を受けています。今回は彼自身についてとその楽曲のベースについて触れていきます。

Mac MillerについてMac Miller(Malcolm McCormick)はアメリカのペンシルベニア州ピッツバーグ出身のラッパー、シンガー、音楽プロデューサ

もっとみる
最先端のグルーヴを紹介!今オーディエンスを魅了するベーシスト5選

最先端のグルーヴを紹介!今オーディエンスを魅了するベーシスト5選

ここ数年でベースを認知している人が多くなってきたように思います。アグレッシブなフレーズで前に出てくることもできれば、低音を生かしバンドを支えることもできます。今回はそんな多くの可能性を秘めているベースを操るベーシストに注目していきたいと思います。

紹介するベーシストの特徴ベーシストと言っても様々なスタイルのプレイヤーがいます。なので今回は”今世界を騒がしているベーシスト”をまとめ、その中でも最近

もっとみる
ヒップホップはアメリカだけじゃない!UKヒップホップアーティスト5選

ヒップホップはアメリカだけじゃない!UKヒップホップアーティスト5選

皆さんは有名なヒップホップアーティストが多い国といえばどこをイメージしますか?多くの人はアメリカを連想させると思います。確かに、ドキュメンタリー番組やスポットが当たるアーティストはアメリカ出身者がほとんどです。しかし、現在アメリカだけでなく、様々な国でヒップホップのアーティストが誕生しています。その中で今回はイギリスにフォーカスしてみていきたいと思います。

UKヒップホップってどんなの?イギリス

もっとみる
ベースラインを作ってみよう!簡単なウォーキングベースの作り方

ベースラインを作ってみよう!簡単なウォーキングベースの作り方

常に音が動き続けるウォーキングベースに苦手意識がある方もいるかもしれません。今回はどのように考えて作っていけばいいのかを解説していきたいと思います。

ウォーキングベースとは?ウォーキングベースは4分音符を使い歩いているようにベースラインを展開させていくジャズでよく使われるものになります。Jazzの中でもSmooth Jazzというジャンルはなだらかなウォーキングベースを聴くことが出来ます。このよ

もっとみる
簡単にセッションについてまとめてみた

簡単にセッションについてまとめてみた

皆さんはセッションと聞いて何を連想させますか?何を弾いていいか分からない?怖い?難しい?とネガティブなことが多いはず。今回はそんな方に向けた内容になります。

セッションは怖いものなのか?セッションに踏み出せない原因の1つが”よく分からなくて怖い”というのがあると思います。実際、イベントに行って苦労したという体験談を耳にします。僕自身も初めて友達にセッションに連れて行ってもらった時、”この曲C7の

もっとみる
もんじゃからみるベーシストに必要なこととは?

もんじゃからみるベーシストに必要なこととは?

もんじゃとはあの食べるもんじゃです。はい?もんじゃにベースって意味が分からないって?僕も少し前まではそうでした。しかし、”もんじゃをベーシストに例えるなら?”という質問が僕の中で2つをリンクさせたのです。

※ベースのことだけ知りたい方は目次”もんじゃの作り方とベーシストに必要なこと”までスキップ!

何故もんじゃなのか?この前僕は仲の良い人たちともんじゃを食べにいったんです。食べにいった理由は以

もっとみる
音は聴くだけじゃない?指板の上に浮き出す!スケールやコードが見えるってなに?

音は聴くだけじゃない?指板の上に浮き出す!スケールやコードが見えるってなに?

ベースラインを作っていると発想が縛られていき、新しい発想が出にくくなります。それを脱却するにはベースの指板により多くの音が見えるというのがポイントになってきます。

※今回は以下の内容が少しだけ含まれています

https://note.com/tkbass95kyoto/n/n4f09f111b92f?magazine_key=m33ba4889401c
(モードスケールのついて)

https

もっとみる
シカゴに2週間行った時の話番外編ーニューオリンズに2日間行ってみたー

シカゴに2週間行った時の話番外編ーニューオリンズに2日間行ってみたー

シカゴに行った時せっかくだから違う土地にも行ってみようと思い、シカゴに2週間滞在したあと、ニューオリンズに2日間滞在することにしました。

ニューオリンズ到着まず、シカゴ発ニューオリンズ行きの飛行機に乗ったのですが、国内線ということもあってか小型ジェットでした。機内を見渡すとアジア系の人は僕以外いなかったです。

シカゴに行った時もそうなのですが、アジア系の人はあまり見かけなかったです。ニューオリ

もっとみる
シカゴに2週間行った時の話ーシカゴの街並とジャズフェスー

シカゴに2週間行った時の話ーシカゴの街並とジャズフェスー

前回に引き続きシカゴに行った時のお話になります。シカゴってニューヨークと同じく大都市としてあげられますが、街並みは全く違うんですよ!

1つ前の記事でシカゴの治安や路線に失敗談についてお話しました。今回のはシカゴの魅力についてまとめようと思いますシカゴはニューオリンズと同じくジャズの街としても知られているんですよ!そして僕はその街並みがとても大好きです!今回はその2つのお話です。

歴史的でモダン

もっとみる
シカゴに2週間行った時の話ー治安や路線や失敗談編ー

シカゴに2週間行った時の話ー治安や路線や失敗談編ー

まだベース講師を始める前、僕は2週間1人でシカゴに遊びに行きました。今回はその時の話をしたいと思います。(音楽的なことは普段より少なめです)

まだ、ベース講師をやる前の大学2回生の頃。せっかく時間あるし、ということで夏休みの2週間だけアメリカ合衆国に行こうと思いました。でも行くなら音楽が盛んな都市に行きたいな、と思いパッと浮かんだのがシカゴ。。ということで場所は決まり手続きを済ませ行こうと決めた

もっとみる