マガジンのカバー画像

本来の自分に戻る過程2章

54
1章の続き。2023.5月~9月、自分の内側の変容の記録。自分の長年のとらわれ、思い込み、固定観念などに気づき、手放して、ニュートラルな自分に戻っていった過程。潜在意識の書き換え…
運営しているクリエイター

#宗教2世

人に頼るという事②~いつかその時が来たら妹を~

人に頼るという事②~いつかその時が来たら妹を~

今回は、1度気づきがあり、心が軽くなったと感じましたが、またすぐ翌日に、重くなり、再度の向き合いになりました。

私の心の中から浮かんできたのは、妹の事でした。
少し前に、妹に連絡し、メールのやり取りが出来て、伝えたい気持ちは伝えて、すっきりしたと思っていました。(note記事 妹に伝えた事~私なりに出来る事~)
でも、心の奥に、押し込めて、未完了にしていた感情がまだありました。
私が、高校を卒

もっとみる
気持ちを声に出して話す事~元担任の先生とのご縁~

気持ちを声に出して話す事~元担任の先生とのご縁~

先週末の夜に、子供から連絡がありました。小学校時代の元担任の先生(現在は定年退職)から、近況を気にかけ、電話が掛かってきたとの事でした。
子供の親友が、小学生の頃からその先生とずっと年賀状のやり取りを継続していた事がきっかけになり、今年の春の帰省時、故郷から遠方での就職を直前に控えた子供と親友、そして先生方(元担任の先生2人)とで、久しぶりに会う機会を作り、居酒屋に飲みに行っていました。
先生達と

もっとみる
伝える愛 伝えない愛 無条件の愛とは①~母親と似ていた私~

伝える愛 伝えない愛 無条件の愛とは①~母親と似ていた私~

前回の記事を書き終えた後、自然な流れで、両親との事を思いました。

私は、子供の頃や、大人になってから、両親に、自分の言葉をどんなふうに伝えていたのだろう...。と、考えました。
話す事が不得手な私です。前々回の記事の中に書いた理由で、話し方、言い方、言葉選び等が本当の気持ちとはズレてしまう(たぶんその場に合っていない)時が多々あっただろう事から、相手に誤解を与えてしまいがちな私だったとしたら..

もっとみる
連鎖した気づき①~父親との夢での会話~

連鎖した気づき①~父親との夢での会話~

(2023.9.13)早朝、両親との夢を見ました。目が覚めて、夢に両親が出て来るなんて、と少し驚いて、すぐに携帯メモに書き留めました。

私は実家にいました。茶の間のテーブルを囲んで、母親もすぐ傍にいましたが、母親は静かに座っているだけで、私は父親と会話していました。
「お父さん、私と妹は生き方を押し付けられたんだよ?」
夢の中の私は、父親を怖いと思っていません。
その時、父親を責めてそう言ってい

もっとみる