マガジンのカバー画像

ストーリーと共感

27
運営しているクリエイター

#感情

プレゼンは相手の目を見て自信を持って短く簡潔に

プレゼンは相手の目を見て自信を持って短く簡潔に

大きな契約がまとまりました。正直なところ、過去最大の売上(ほぼ利益)になると思われます。詳述は割愛しますが、スポーツの広告契約においてずっと考えていた「スポーツのみを売らない」という姿勢。貫き通すことができ、それが形になった始めての経験です。

スポーツという競技、特にサッカーは私にとって人生そのものであり、美しくてかっこよくて何物にも替えがたい価値があります。だからどうしても視野狭窄になって「サ

もっとみる
建前を認め、その奥にある本音に寄り添う

建前を認め、その奥にある本音に寄り添う

勉強をしたり、本を読んだりしていると、必然的に知識が増えていきます。世界中のあらゆる情報をすべて取得することは不可能ですが、それでも学ぶことによって自分なりの軸が形成され、信念が生まれてきます。理路整然と、学んだ知識をベースに、自らの世界観を言語化する。このプロセスがあるからこそ、ディスカッションに参加でき、自分の意見を述べ、他人の意見を聞いて、新たな気づきによって自分の世界がアップデートしていき

もっとみる
いいことばかり並べるのではなく「よくないこともさりげなく」が営業のコツ

いいことばかり並べるのではなく「よくないこともさりげなく」が営業のコツ

今日は

ちょっとだけサッカーの話から。
少しだけお付き合いください。

■日本のプロサッカーリーグ

「Jリーグ」は、

J1、J2、J3という3つのリーグ
があることをご存知でしたでしょうか?

J1はいわゆる1部リーグ。

日本で一番レベルの高いリーグ
という位置づけです。

J2は2部リーグ、
J3は3部リーグで、

サッカーのレベルは
次第に下がっていくという成り行き。

ファンにとって

もっとみる