マガジンのカバー画像

エデン農園

59
地球を本来の姿に戻すという意味を込めて名付けられた「エデン農園」。エデン農園は、無耕起、無施肥、無農薬の農法で植物の特性を活かし、自然にその土地に生息する植物含め、複数種を競合共…
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

ライ麦の収穫の恵み

ライ麦の収穫の恵み

エデン農園に、昨年の冬に蒔いたライ麦を収穫しました!

ライ麦が小麦色になって、乾燥して穂が垂れ下がってきた頃が収穫時です。

乾燥したライ麦は、簡単にポロポロ穂から外れます。それをミルで粉砕します。

ライ麦は、食物繊維やミネラルが豊富ですが、ライ麦だけでは酸味が強く硬いので、小麦粉に混ぜて、パンを焼いてみようと思います。

種を蒔き、時が適って、収穫ができる。
創造主である神様が創られた自然の

もっとみる
謎の物体

謎の物体

夕方の涼しくなってきた頃、エデン農園に行ってみると、農園の真ん中の草の影に謎の物体が…

爬虫類?それにしては大きいし、毛があるようにも見える。
動物の死骸?
近寄ってみると、なんと鳥がじっと卵を温めていました!

私と鳥の距離は、30㎝くらいしかありませんでしたが、鳥は逃げずにじっとしています。鳥は私に見つかってしまった恐れで目を見開いて、緊張して額に汗が見えるようでした。私は、「写真だけ撮らせ

もっとみる
ジャガイモの収穫

ジャガイモの収穫

エデン農園のジャガイモを収穫しました!

ジャガイモは、種類によって花の色が異なります。

この子達は、アンデスレッドという品種で、メークインの仲間で、花はメークインと同じくピンクですが、皮は赤く、中身は白いジャガイモです。

この赤い色(赤紫色)の皮には植物色素の「アントシアニン」が含まれています。アントシアニンは目の機能を改善する効果があるといわれ、赤ワインやブルーベリーにも多く含まれます。

もっとみる
エデン農園の拡張

エデン農園の拡張

地球を本来の姿に戻すという意味を込めて名付けられた「エデン農園」。エデン農園は、無農薬、無施肥、無耕起の農法で植物の特性を活かし、自然にその土地に生息する植物含め、複数種を競合共生させることで、生態系の構築を目指しています。

エデン農園は、100㎡の小さな農園ですが、2024年に先祖代々受継いできた農地2,500㎡を、エデン農園に拡張します。

地球規模からすれば、大した広さではありませんが、小

もっとみる
エデン農園の春の収穫祭

エデン農園の春の収穫祭

エデン農園で春の収穫祭をしました。

聖書では、1年の季節を春と秋に分けていて、どちらも収穫の恵みを感謝して捧げます。

聖書の春の祭りは、出エジプトの過ぎ越しの祭り、翌日の初穂の祭りから50日目に十戒が与えられたのがシャヴオート(ヘブル語)です。また、この日はイエスキリストが復活されてから、50日目に聖霊が降臨したペンテコステ(ギリシャ語)五旬節(日本語)でもあります。

農園をしていると野菜や

もっとみる
記憶力を高めるハーブ

記憶力を高めるハーブ

エデン農園のレモンバームが、ぐんぐん大きくなっています。

爽やかなレモンの香りのレモンバーム、最近では、アルツハイマー病をはじめとする認知症の予防や、記憶力や学習力など脳機能の維持に効果・効能があるとして注目されています。

★レモンバームウォーターの作り方★
ピッチャーにお水と採れたてのレモンバームを入れて、冷蔵庫で冷やします。
2日目には、レモンバームの香りいっぱいのレモンバームウォーターの

もっとみる