マガジンのカバー画像

生存記録

22
展示、イベントの告知、記録。
運営しているクリエイター

#絵画

2日前まで麻痺ってました(心も身体も)。

2日前まで麻痺ってました(心も身体も)。

20191025 #告知

2日前まで麻痺ってました(心も身体も)。
遅すぎる告知です!

明日令和元年10月26日!
初学祭ゲストデビューです!

歌うたいの #Sackji 君とコラボして、
Live Paintingします!

15時30分が出番です!

マルシェやバイオ大学ならではのイベントコーナーもたっぷりです!
お時間あれば是非!

…まさかの #〜Lefa〜 さんの横にパンフ載せてい

もっとみる
20190721  『胡蝶の夢、幻でも現世でもない狭間の会話』

20190721 『胡蝶の夢、幻でも現世でもない狭間の会話』

本日、何とか無事に展示搬入する事が出来ました!
手伝ってくださった方々、心配してくれていた方々、
感謝の言葉しかありません。
すでに展示が終わったような挨拶ですが、
実はメイン作品…まだ入っていません…

火曜日には搬入予定でいます。
もうね、おっきいいの描くの楽しいのよ。うん。終わらんよね。うん。

今回の展示、ずーっとどうやって発表しようか悩んでいた、デジタル作品を多めに飾ることにしました。

もっとみる
『 鳳蝶の夢が舞う光彩と遊んで 』

『 鳳蝶の夢が舞う光彩と遊んで 』

谷口貴陽 作品展示会 二会場巡回展

『 鳳蝶の夢が舞う光彩と遊んで 』

“Ageha no Yume ga Mau Hikari to Asonde”

〜 The Butterfly Dream 〜



遥か昔の記憶を掬い上げて

その雫の色を見る。

淡く儚い遠い思い出。

後悔もある。

「僕は描いているよ」

今も昔も描いている。
精一杯の感謝の色で充そう。

この地に育まれた事。

もっとみる
20190506 『妙理の里 第二回、三回搬入』

20190506 『妙理の里 第二回、三回搬入』

#art #絵画 #cocokara #ここから #展示 #常設展示 #不登校 #登校拒否 #自立 #滋賀県 #長浜市 #余呉町 #妙理の里

皆さんのご声援、ご助力のおかげで一日目のの搬入は無事に終えました!
付きましては、
第二回目、三回目の搬入のお手伝いをお願いしたく思います!

日時は
5月18日、土曜日の午後。
6月1日、土曜日の午後になります。

「アトリエってどんな感じ?見せてー。つ

もっとみる
20190428 『第一部搬入完了』

20190428 『第一部搬入完了』

#art #絵画 #cocokara #ここから #展示 #常設展示 #不登校 #登校拒否 #自立 #滋賀県 #長浜市 #余呉町



お手伝い下さった方々、
Cocokaraの子どもたち、指導員の方々のお陰で
一回目の搬入を無事終える事が出来ました!

今日を含め、四月に4度の麻痺(重度、軽度含む)になり、
体調がホント安定しません。
少しの無理、少し頑張る事も許されない。

絵描きの本能か、

もっとみる
『妙理の里 搬入協力募集』

『妙理の里 搬入協力募集』

#拡散希望 #お手伝い募集 #Art #ここから #滋賀県 #長浜市 #余呉町 #不登校 #登校拒否 #自立 #展示 #準備

皆さん、『Cocokara』(または『ここから』以下略)という場所を
知っていますか?
そこは長浜市余呉町の山奥にある、とってもあったかい場所です。

ここからさんは
今の学校や社会で生き難い子ども達の為の自立支援を手助けするNPO法人です。
以下URL
『NPO法人

もっとみる
『冬に咲く花』

『冬に咲く花』



天は何を見てるか

空は何を見てるか

龍は何を見てるか

風は何を見てるのか

それは谷端に咲く一輪の花

陽のあたる場所を求めて

ここで咲いた

哀しみと誇りを抱く香りをひらく

花が求めるのは救いなんかじゃ無い

ただ、一匹の虫を待つ

冬を超えて、また咲く為に。



渋谷陽介、谷口 貴陽

芸術作品展
『冬に咲く花』

*日時
2019,02,08-11

open 11:00

もっとみる