マガジンのカバー画像

takuya流ビジネス実践塾

43
秒で億稼ぐみたいな記事は書けませんが、今の生活が少しでも豊かになる記事を書いていきたいと思っています‼️
運営しているクリエイター

記事一覧

THE SALARYMAN

THE SALARYMAN

どうも~!世界最強のサラリーマンを目指すtakuyaです。
12月に入り寒くなりましたね。#クソつまらない冒頭あいさつ
サラリーマンによる、サラリーマンのための、サラリーマン講座ということでサラリーマンに未来なんてない・・・Twitterでガンガン来るDMに乗って起業・副業して月に100万円稼ごう・・・なんて思っているサラリーマンの皆さん!ちょっとお待ち! #副業 、起業には賛成はですが何か?
サラ

もっとみる
人間力〜第一章 働き方③〜

人間力〜第一章 働き方③〜

上司として、部下として、同僚として・・・
会社という組織の中でそれぞれ立場があると思うが立場に合わせた立ち振る舞いは当然求められる。
一番好きに出来るのは部下でいる時だ。
つまり一般職が一番好き放題できる。だが意外と逆に考えている人の方が多い。
自分は立場が下だから言いたいことも言えない・・・なんて考え方自体がpoison。笑 #GTOはやっぱり反町
立場が上がれば上がるほど責任と 忖度が多くある

もっとみる

人間力〜第1章 働き方①〜

金のために働く時代の終わり・・・食っていくために働かなきゃいけない・・・ほんの数年前までこれが世の中の常識だった。
会社に対して捧げる時間が成果や結果と結びつき、言ってしまえば残業ばかりしていればある程度評価の対象となれたし、『やっている感』もちゃんと出せた。
金がほしければ労働時間を増やすことで成果がなくとも給与を増やす事ができた。
しかし働き方改革とコロナウイルスがこの常識を根こそぎぶっ壊した

もっとみる
中間管理職に求められるものはリーダーシップでも、カリスマ性でもなく部下のバランスをとって最高のパフォーマンスを引き出すことにある。

中間管理職に求められるものはリーダーシップでも、カリスマ性でもなく部下のバランスをとって最高のパフォーマンスを引き出すことにある。

こんばんわ!
上手くいかなかったり、失敗してしまったりした時に『まだまだ成長できるな』と思ってニヤニヤしてしまうtakuyaです。 #壁にぶち当たるほどゾクゾクする変態野郎

上司の役割上司の在り方、部下の育て方なんてゴリゴリのビジネス書を読むと結構上司のカリスマ性とか、リーダーシップの重要性を書いていることが多いですよね。
そして部下と呼ばれる人たちはなぜか上司にカリスマ性や強いリーダーを求めが

もっとみる
行動することで見えることがあるように、立ち止まることで見えることもある。自分を信じ、貫くためには時に相手を理解することで自分がさらに成長・進化できるということを忘れてはいけない。

行動することで見えることがあるように、立ち止まることで見えることもある。自分を信じ、貫くためには時に相手を理解することで自分がさらに成長・進化できるということを忘れてはいけない。

何かに挑戦することはやっぱり楽しいとこの一か月で実感したことでまた一歩大人の階段を上がった気になっているtakuyaです。

お久しぶりです!何事もなかったように帰ってきました!
決してサボっていたわけではなくちょっと集中的にやらなければいけないことができてしまいnoteをお休みしていましたが、できる範囲で復活していきたいと思っています。
コロナとの共存ができてる感じを全開にだしているメディアと政

もっとみる
自分の未熟さを知ることで成長の伸びしろが確実に増える、自分の伸びしろを理解するためには情報収集と目的意識が必要でこの二つを毎日やることで明日の自分はより進化する。

自分の未熟さを知ることで成長の伸びしろが確実に増える、自分の伸びしろを理解するためには情報収集と目的意識が必要でこの二つを毎日やることで明日の自分はより進化する。

ステイホームなのかGO to トラベルなのか政府よハッキリしてくれって言うけど、僕ら日本人はそんな事も政治やメディアに頼らないと判断出来ない種族になってしまったのかと思うと、ベジータの『この下等種族が‼️』という言葉が深く胸に突き刺さるtakuyaです。

自分の未熟さって怖いタイトル通りですね。
自分の未熟さを知るって本当怖いです。
下手すると自信を失うし、やる気も無くなるし、ストレスで食べちゃ

もっとみる
弱さは時に最大の強さに変わり、強さは時に最大の弱点となる。時に人は強さと弱さを勘違いして大きな過ちを犯すことがある。気を付けなければならない・・弱さがマウントを取っている時があることに使い方によっては弱さも刃となる。

弱さは時に最大の強さに変わり、強さは時に最大の弱点となる。時に人は強さと弱さを勘違いして大きな過ちを犯すことがある。気を付けなければならない・・弱さがマウントを取っている時があることに使い方によっては弱さも刃となる。

日曜日にサザエさんを見ても切なくならないのは、大人になったからなのかそれともその環境にいい加減に慣れてきたのかわからないけどいずれにせよ明日は来るのだから楽しまないと損をするって言い聞かしている時点で切なくなっているtakuyaです。

強いは弱く、弱いは強い今まで書いてきた中で『マウントを取る』って書いてきましたが、どういうこと?ってなっている人もいるかもしれないので解説していきます。
マウント

もっとみる
世界が自分一人になったとしたら僕は僕と対話する。世界が一人にならなかったとしても僕は僕と対話する。自分自身と向き合って対話できない人が自分とは全く別の思考を持つ他者と対話できるのだろうか?

世界が自分一人になったとしたら僕は僕と対話する。世界が一人にならなかったとしても僕は僕と対話する。自分自身と向き合って対話できない人が自分とは全く別の思考を持つ他者と対話できるのだろうか?

久しぶりにPCで書いてみることにした。
画面がめちゃくちゃでかく感じるので少し得した気分で書いているtakuyaです。
今日のテーマは『自分』ですね。
僕は結構自分と対話するんですけど皆さんどうですか?
心で受け取ることと脳で受け取ることって違いますよね?
どうなんだろう?その辺も今回は書いていこうと思っています!

自分って何?あなたは自分をどう定義しますか?
なんて哲学者っぽい始まり方をしてみ

もっとみる
仕事でうまくいかない事を誰かのせいにしたくなる時に真っ先にその矛先が向くのは上司だろう。しかしその人が上司であるという事は自分よりも能力が評価されてそのポジションにいるという事を忘れてはいけない。上司の文句を言う暇があったら自分がどうやってその人のポジションを取るかを考える方が生産性は高い。

仕事でうまくいかない事を誰かのせいにしたくなる時に真っ先にその矛先が向くのは上司だろう。しかしその人が上司であるという事は自分よりも能力が評価されてそのポジションにいるという事を忘れてはいけない。上司の文句を言う暇があったら自分がどうやってその人のポジションを取るかを考える方が生産性は高い。

毎日23時半になるとめちゃくちゃ眠くなり、あさ5時半になると目覚めるtakuyaです。

はじめに今回はズバリ‼️上司との付き合い方をやっちゃいます♫イェーイ⤴︎✌️
会社員の方々必見です‼️
今回はマジで使ってるテクニックをご紹介します‼️
もしも読んで頂いて面白い‼️っと思っていただけたらサポートして頂けるとめちゃくちゃうれしいです😆
よろしくお願いします‼️

どんなに嫌いでもまずは受け入

もっとみる
責任という二文字は時に言葉以上の重みを持ち、時に人はその言葉を押し付けることで何か逃れた気になったり、気持ちが楽になったり、またその責任が欲しくて無茶をしたりもする。自分から取りに行く責任はポジティブだが、人から押しつけられる責任はネガティブになる。僕らは責任を欲しているのだろうか?

責任という二文字は時に言葉以上の重みを持ち、時に人はその言葉を押し付けることで何か逃れた気になったり、気持ちが楽になったり、またその責任が欲しくて無茶をしたりもする。自分から取りに行く責任はポジティブだが、人から押しつけられる責任はネガティブになる。僕らは責任を欲しているのだろうか?

雨の日はセンチメンタルになるtakuyaです。

ポジティブにも、ネガティブにも自在に変化する責任ひと口に責任と言ってもそれは人それぞれの描き方によって大きく異なる。
仕事、家庭、家族、遊び、お金、出会い、友達、お酒などなど世間にあるもの全て責任を持っている。
仕事なんかだと同じように出された指示や辞令においても責任ある仕事を任せてもらえた‼️となる人もいれば、、、責任を押し付けられた‼️という人

もっとみる
インターネットの普及によって世界の中心に自分が立てる様になった世界。誰かを守ることも、攻撃することも簡単にできる世界で強い自分を持つことよりも人に対しての思いやり、優しさを持つ方が絶対に必要だ。死という選択肢を取らなくていい世界を作っていく事は日本人いや人類にとっての最大の課題である。

インターネットの普及によって世界の中心に自分が立てる様になった世界。誰かを守ることも、攻撃することも簡単にできる世界で強い自分を持つことよりも人に対しての思いやり、優しさを持つ方が絶対に必要だ。死という選択肢を取らなくていい世界を作っていく事は日本人いや人類にとっての最大の課題である。

暑くなったり涼しくなったり湿度がアホみたいにたかかったり、まるで爬虫類の様に気温の変化に対応できずに猛暑の到来に恐怖を感じているtakuyaです。

言葉は人を殺すことも、活かす事もできる諸刃の剣である。最近、誹謗中傷で自殺するというニュースが続いている。
まさに今書いているこの文章が人を攻撃しているかもしれないし、攻撃していると思い過剰に反応してその人を袋叩きにする。
1番怖いのは正義感かもしれ

もっとみる
中途半端な優しさは時に人を甘やかす、でも厳しい言葉は時に人を傷つける。自分の思い描いた様にならないことに腹を立てるな‼️伝わらないことを責め、出来なくしている仕組みを直せ、他人のスペックに期待しすぎるな‼️大抵の人間は本能的に自分に一番甘い汁を吸わせたがる生き物なのだから‼️

中途半端な優しさは時に人を甘やかす、でも厳しい言葉は時に人を傷つける。自分の思い描いた様にならないことに腹を立てるな‼️伝わらないことを責め、出来なくしている仕組みを直せ、他人のスペックに期待しすぎるな‼️大抵の人間は本能的に自分に一番甘い汁を吸わせたがる生き物なのだから‼️

数年ぶりに腹筋したら腹が引っかかって腹筋できない事実を知り、絶望と悲壮感に打ち拉がれていたら長男がビリー隊長ばりに筋トレを煽ってくる、、、『スポ少でコーチにやられてるみたいにビシバシやってみたかったんだ!』と一切の迷いなく捲し立ててくる。息子よ、、、Sに目覚めることは咎めないが、俺に向けるな、、、とカエルの子はカエルだなと感じているtakuyaです‼️

優しさって難しい思い出すと幼稚園や小学校で

もっとみる