見出し画像

😊SMILE子育て[33]😊 子供がすすんで勉強するようになるための動機づけ

こんにちは、息子2人を東大合格へ導いた〈子供が自主的に学ぶ育成術〉を語る たかせみほです。


🔸なぜ勉強するの?

子供に「勉強しなさい」とうるさく言わなくてもすすんで勉強する子になってほしい。そう思う親は多いと思います。

勉強は習慣化することが大切です。毎日の歯磨きと同じくらい当たり前になれば、続けることは難しくありません。

子供が自走できるよう補助してあげるのは親の役割ですが、お母さんに「勉強しなさい」と言われることが当たり前になると、言われるまで勉強しない子供になってしまいます。

また、子供が大きくなってくると「お母さんは勉強しろと言うけど、何のためにやるんだろう?」という疑問も出てくるでしょう。

「なぜ」「何のために」という疑問が解消されないと、やらされている感が強くなり、勉強に対してネガティブなイメージを持つようになり、ますます続けることが難しくなります。中・高生で勉強嫌いになってしまう子はこのパターンが多いと思います。

今回は、子供がすすんで勉強するようになるための動機づけについてお話します。

何のために勉強をするのか?

一言で言うと、私は「選択肢を増やすため」だと思います。

「選択肢を増やす」という意味を2つに分けて考えてみます。


🔸勉強をすると、進路の幅が広がる

1つは、単純に、進路の幅が広がるということ。

偏差値40の子よりも偏差値60の子の方が、進学する高校や大学の幅が広がります。選択する自由が生まれるのです。

例えば、
(※実際の難易度は偏差値通りとは限りませんが、選択する視野を広げるという意味で便宜上偏差値で分けたとします)

◎本当は偏差値60の学校に行く実力があるけど、校風が気に入ったから偏差値55の学校を選ぶということもできます。

◎もっとハイレベルを目指したいから、偏差値65の学校にチャレンジしよう。そのために、苦手な科目を重点的に頑張ろう……

などと思うのも選択の幅が広がることを意味します。

—————————————

●勉強をやらされている、あの学校に行きなさいと言われたから勉強する……

という意識では、自分の人生を自分で選択したという実感が湧きにくいです。

自分の進路を自分で選ぶ自由があるからこそ、「勉強は自分でするものだ」と教えてあげることが大切です。


🔸勉強したことはいつか必ず役に立つ!!

2つ目は、今勉強したことがいつか役に立つということ。

方程式や化学の用語、英語の細かい文法など、なぜこんなことを勉強しなければならないんだろうと皆さんも思ったことがあると思います。

しかし、その時は無駄に思えたことも、時を経て点と点が繋がる瞬間がいつか訪れます。これがひらめきや新たなチャレンジに繋がります。

その時、その点を知識として知っている、または経験しているかどうかでひらめきや気づきのチャンスを掴めるかどうかが変わります。

勉強して身につけた知識はもちろんのこと、勉強の仕方や習慣は、大人になっても身に付けておいた方がよいスキルの1つです。

知識を吸収し、自分で考えること。
その過程と結果が、人生のどこかで自身の選択に役立ちます!!
勉強することを諦めてしまうと、そのチャンスを逃してしまいます。


🔸絶対的な答えはなくてもアドバイスはできる

「なぜ勉強するんだろう?」「何のために勉強するんだろう?」と疑問に思うことはよいことです。

【言われなくてもすすんで勉強する子】ももちろんいますが、【自分なりに納得する答えが出ないとモチベーションを保てない子】もいるでしょう。

そんな時、「いいから勉強しなさい」と言うよりも「お母さんはこう思うよ」「お母さんはこうだったよ」など、人生の先を行く者としてアドバイスをしてあげることが、より個と個の関係を築けると思います。

大切なのは、子供自身が「どんな人生を歩みたいのか」を対話の中で知り、そのためには勉強が必要だ、ということを繰り返し伝えることです。


—————————————

徳間書店 より発売された
🌱 ‪『シングルマザーで息子2人を東大理Iに 頭がよくなる「ルーティン」子育て』🌱‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬
著者: たかせみほ

🌱 Amazonよりご購入いただけます 🌱

みなさま、どうぞよろしくお願いします。


🍰【cakesに連載中】🍰

〜 シングルマザーは強い覚悟を持っています 〜
息子2人を東大理Ⅰ現役合格に導いたシングルマザーが書いた本ですが、
cakesに拙書が掲載されています。

🍰第1回目→ https://cakes.mu/series/4511

私たちには、持ち前の「逞しさ」が備わっています。
その実践方法が【毎週水曜日に cakes にて連載 】されます。

🔖第18回目のタイトルは、
『シングルマザーの覚悟』です。
🔺こちらをクリックすると、cakesのサイトにてご覧になれます🍰

🔸内容紹介🔸
🔖第18回目 『シングルマザーの覚悟』

~第2章【シングルマザーの 決意】~

✒️家族四人暮らしから小さなアパートへ引っ越した別居初日
└ どのように息子たちに説明したか

✒️母と子、兄と弟の関係はどうなっていったか?
└ シングルになって得たものは何か

ぜひ、今後も続けてご覧いただけると嬉しいです ☺️

この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?