マガジンのカバー画像

【Naluプロジェクトの軌跡】

32
2022年4月から本格的にスタートした🏝Naluプロジェクト🏝 毎月30日、自分の目標に向かって評価をし、それぞれ目標に向かって頑張る仲間たちとシェアして共に応援し合うメンバーシ…
運営しているクリエイター

#Naluプロジェクト

🏝Naluプロジェクト🏝2024年4月

🏝Naluプロジェクト🏝2024年4月

🏝Naluプロジェクト🏝 2024年 4月
みなさん、こんにちは。
人道支援家のTaichirosatoです。
2024年はNaluプロ3年目、28か月目です。

今回はかなりフライングですが、4月という事でいろんな勢いがあるっていう事で良しにしましょう。

(念のため)4月30日は何の日ー?
グレゴリオ暦で年始から120日目(今年はうるう年なので121日目)にあたり、年末まではあと245日

もっとみる
🏝Naluプロジェクト🏝2024年3月

🏝Naluプロジェクト🏝2024年3月

🏝Naluプロジェクト🏝 2024年 3月

みなさん、こんにちは。
人道支援家のTaichirosatoです。

2024年でNaluプロ3年目、27か月です。

3月31日は何の日?
1889年エッフェル塔の落成式が行われた日。
高さは約320mでパリのシャン・ド・マルスの広場に立つ鉄塔で、パリ万博に合わせて建設され、工事期間は26か月と超高速で作られた。
フランス人技師エッフェルが設計

もっとみる
🏝Naluプロジェクト🏝2024年2月

🏝Naluプロジェクト🏝2024年2月

🏝Naluプロジェクト🏝 2024年 2月

みなさん、こんにちは。
人道支援家のTaichirosatoです。

2024年でNaluプロ3年目、26か月です。
今年最初の月、張り切っていきましょう。

2月29日は何の日?
今年は4年に1度の「うるう日」。
「うるう日」とは、太陽暦において暦と季節のずれを補正する暦日のことだそう。漢字では「閏日」と書き、「うるうび」または「じゅんじつ」とも

もっとみる
🏝Naluプロジェクト🏝2024年1月

🏝Naluプロジェクト🏝2024年1月

🏝Naluプロジェクト🏝 2024年 1月

みなさん、こんにちは。
人道支援家のTaichirosatoです。

2024年でNaluプロ3年目、25か月です。
今年最初の月、張り切っていきましょう。

1月31日は何の日?
実は、愛菜の日とも愛妻の日とも言われています。
I(愛)31(菜または妻)の日。というわけです。

愛菜の日
「野菜を愛する日」を「愛菜の日」と名付け、野菜の摂取量が少

もっとみる
🏝Naluプロジェクト🏝2024年 始動

🏝Naluプロジェクト🏝2024年 始動

🏝Naluプロジェクト🏝

みなさん、こんにちは。
人道支援家のTaichirosatoです。

2024年でNaluプロ3年目に突入します!
今年もよろしくお願いします!

🏝「Naluプロジェクト」🏝
〜チャレンジすることに喜びを〜
リアルタイムの僕のチャレンジと皆さんそれぞれのチャレンジ一緒に頑張り応援しあえる仲間を募集しています。
2024年の僕の目標を以下にシェア。
----

もっとみる
🏝Naluプロジェクト🏝2023年 収穫祭

🏝Naluプロジェクト🏝2023年 収穫祭

🏝Naluプロジェクト🏝

みなさん、こんにちは。
人道支援家のTaichirosatoです。

今月でNaluプロを始めてから2年になります!
今回は年に一度の収穫祭。
皆さんの2023年はどんな年でしたか?
皆さんの達成状況を集めてみましょう!!

🏝「Naluプロジェクト」🏝
〜チャレンジすることに喜びを〜
リアルタイムの僕のチャレンジと皆さんそれぞれのチャレンジ一緒に頑張り応

もっとみる
🏝Naluプロジェクト🏝11月30日

🏝Naluプロジェクト🏝11月30日

🏝Naluプロジェクト🏝
みなさん。 大変遅くなりました!!
人道支援家のTaichirosatoです。

🏝Naluプロ初めて23か月。12月で2年です!
そして、12月は年に一度の収穫祭。
Naluプロメンバーの皆さんの達成が通算50になったらオリーブの木、植林!今年こそ植林達成なるか!!というわけで、 今月も張り切っていきましょう!!まだメンバーじゃないよ、という方は是非一緒にやりま

もっとみる
毎月15日は「Naluプロジェクト」の日!〜サークル立ち上げました〜

毎月15日は「Naluプロジェクト」の日!〜サークル立ち上げました〜

みなさんこんにちは
人道支援家のTaichiro Sato です。

毎月15日はなんの日でしょうか?

そうです、Naluプロジェクトの日。
ついに、こんなプラットホームがあったらいいなを先月サークルにしてみました。
そしてサークルを立ち上げて
今日は初めての🏝Naluプロジェクト🏝の日

🏝「Naluプロジェクト」🏝とは?
〜チャレンジすることに喜びを〜をコンセプトに2022年の1月か

もっとみる
毎月15日は🏝Naluプロジェクト🏝〜6月〜

毎月15日は🏝Naluプロジェクト🏝〜6月〜

こんにちは
人道支援家taichirosatoです。

さて、若干出遅れましたが、
毎月15日は、
🏝「Naluプロジェクト」🏝

Naluプロジェクトとは?
みんなのそれぞれの目標を応援し会える、そんなコミュニティ作りをすべく始めたらサークル活動です。

Naluはハワイ語で、絶え間ない、という意味だそう。
なせばなる
なりたい自分になる
応援できる自分になる
頑張るみなさんを
そして、み

もっとみる
7月15日 🏝Naluプロ🏝

7月15日 🏝Naluプロ🏝

7月15日は何の日?

答えはファミコンの日。
昭和58年任天堂が、家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」を発売しました。当時の販売価格は1万4800円。

では、
毎月15日はー??

🏝「Naluプロジェクト」🏝Naluはハワイ語で、絶え間ない、という意味だそう。
なせばなる
なりたい自分になる
応援できる自分になる
頑張るみなさんを
そして、みなさん自身を
応援し合えるいい循環が絶え間

もっとみる
8月15日🏝Naluプロ🏝の日

8月15日🏝Naluプロ🏝の日

8月15日は何の日?
日本にとっては終戦記念日。世界の紛争事情が落ち着かない昨今ですが、世界中どこであっても戦争の終結を願いたいものです。
カトリックでは聖母マリア様の日(聖母被昇天の日)でもあります。興味のある方は調べてみてくださいね。

では、
毎月15日はー??
🏝「Naluプロジェクト」🏝

Naluはハワイ語で、絶え間ない、という意味だそう。
なせばなる
なりたい自分になる
応援でき

もっとみる
【🏝Naluプロジェクト🏝】10月15日

【🏝Naluプロジェクト🏝】10月15日

🏝Naluプロジェクト🏝

10月15日は何の日?
世界手洗いの日😲石鹸を使った正しい手の洗い方を広めるためにユニセフや世界銀行などが2008年に制定した記念日です。

では、
毎月15日はー??
🏝「Naluプロジェクト」🏝
〜チャレンジすることに喜びを〜

リアルタイムの僕のチャレンジと
皆さんそれぞれのチャレンジ
一緒に頑張り応援しあえる仲間を募集しています。

---------

もっとみる