世羅智茂(ブラジリアン柔術)

東京の南青山にあるブラジリアン柔術道場「CARPE DIEM 青山」でインストラクター…

世羅智茂(ブラジリアン柔術)

東京の南青山にあるブラジリアン柔術道場「CARPE DIEM 青山」でインストラクター兼選手をしています。日々の指導での気づきや考えてることを自由に書いていきます。 オンラインで教則動画を販売しています。

マガジン

ストア

  • 商品の画像

    クローズドガードの基礎(6月22日10時販売開始)

    2022年の発売した「クローズドガードの基礎」の再販です。 初心者がクローズドガードを学ぶ上で必要なテクニックを収録しています。 ■関連記事 https://note.com/t_sera/n/n0a2a866ca5b4 ◾︎動画の視聴について  DVDではなくデータでの販売です。購入完了後にダウンロードできるPDFに記載のURLから動画にアクセスしてご視聴ください。  動画はストリーミング再生可能ですがダウンロード推奨とさせていただきます。  購入した動画の譲渡、またSNSなどで共有することは禁止しております。 ◾︎支払いについて  PayPayでの支払いも受け付けていますのでご希望の方はご連絡ください。  ◾︎収録内容 ※字幕付き 1.十字絞め 3:28 2.絞めるコツ 4:33 3.ヒップスロー 2:35 4.ヒップスローの注意点 1:54 5.アームロック① 4:18 6.アームロック② 2:29 7.アームロックのコツ 1:17 8.アームドラッグ① 3:52 9.アームドラッグ② 4:29 10.フラワースイープ 2:28 11.十字絞めからヒップスロー 2:21 12.抱きついた状態からヒップスロー 1:47 13.アームロックからヒップスロー 2:37 14.ヒップスローからアームロック 3:26 15.アームドラッグからヒップスロー 2:01 16.アームドラッグからペンデュラムスイープ 3:31 17.グリップカット①(襟を持たれた場合) 2:31 18.グリップカット②(ズボンや帯を持たれた場合) 1:59 19.グリップカット③(両襟を持たれた場合)  3:11 20.グリップカット④(腰を押された場合) 2:20 ◾︎主な経歴 2023年 ADCC Southeast Asia Open 優勝(Pro,Adult,-76.9kg) 2023年 ADCC アジア&オセアニア 予選 -76.9kg 3位 2022年 全日本ブラジリアン柔術選手権 黒帯ライト級 準優勝 2021年 全日本ノーギ柔術選手権 優勝 (エキスパート ライト級) 2019年 IBJJF パンパシフィック選手権 ノーギ 黒帯 ライト級優勝 QUINTET FIGHT NIGHT チーム優勝 2回 Instagram : @tomoshigecdbjj  https://www.instagram.com/tomoshigecdbjj/ X : @tomoshigesera  https://x.com/tomoshigesera note  https://note.com/t_sera/n/nb04c09422f66
    2,000円
    世羅の柔術ストア(仮)
  • 商品の画像

    ダースチョーク 〜Darce Choke〜

    ◾︎概要  グラップリングで必須の極め技であるダースチョークを基礎的な部分から応用技まで解説しています。グラップリングだけでなく柔術でも十分応用可能です。  腕が長い人向けの技と思われがちですが手順次第で誰でも使いこなすことができ、あなたの極め技の幅を広げてくれるでしょう。 ■関連記事 https://note.com/t_sera/n/nb04c09422f66 ◾︎動画の視聴について  DVDではなくデータでの販売です。購入完了後にダウンロードできるPDFに記載のURLから動画にアクセスしてご視聴ください。  動画はストリーミング再生可能ですがダウンロード推奨とさせていただきます。  購入した動画の譲渡、またSNSなどで共有することは禁止しております。 ◾︎支払いについて  PayPayでの支払いも受け付けていますのでご希望の方はご連絡ください。  ◾︎収録内容 ※字幕付き 合計再生時間 45:12 容量 3.28GB 1.基本の極め方 3:54 2.絞めるコツ 3:22 3.上から極める形 3:18 4.頭をたたむ極め方 3:39 5.パームトゥパームからダースチョーク 5:15 6.脇を差されてる時の腕の流し方 4:49 7.亀に対してダースチョーク 3:26 8.ジャパニーズネクタイ 4:01 9.ハーフガードからジャパニーズネクタイ 3:12 10.アームインノースサウスチョーク 4:35 11.ノースサウスからダースチョーク 2:18 12.ギロチンエスケープに対する極め方 4:12 ◾︎主な経歴 2023年 ADCC Southeast Asia Open 優勝(Pro,Adult,-76.9kg) 2023年 ADCC アジア&オセアニア 予選 -76.9kg 3位 2022年 全日本ブラジリアン柔術選手権 黒帯ライト級 準優勝 2021年 全日本ノーギ柔術選手権 優勝 (エキスパート ライト級) 2019年 IBJJF パンパシフィック選手権 ノーギ 黒帯 ライト級優勝 QUINTET FIGHT NIGHT チーム優勝 2回 Instagram : @tomoshigecdbjj  https://www.instagram.com/tomoshigecdbjj/ X : @tomoshigesera  https://x.com/tomoshigesera note  https://note.com/t_sera/n/nb04c09422f66
    4,000円
    世羅の柔術ストア(仮)

記事一覧

ONE参戦記(ほぼ全文無料)

8月23日(金)ONEにグラップリングマッチに出場しました。 数年前から始まったONEでのグラップリング、最近は日本人選手の参戦が増えてきて日本での注目度が高まっている印…

150

今週の練習(7月22日〜27日)

■22日(月) 月曜日は通常は柔術の練習なのだがクレイグが今週末にONEでグラップリングマッチ。今日が最後の練習ということでグラップリングに変更して練習。 コウヤ、…

100

今週の練習(7月15日~19日)

今週の練習は全体的な量は少なめになりましたが、練習方法に少し変化を付けてマンネリ化しない工夫をしました。 練習相手が固定化してくると同じ流れの練習に陥りがち。た…

100

今週の練習(2024.7.8~7.13)

試験的にですが日々の練習の内容や感想や気づきをnoteに記録して公開しようと思います。1週間単位でまとめて記事にします。 どこまで需要があるのかわかりませんがSUNTORY…

初めての骨折

前回の記事はこちら。 タイトルの写真は適当です。 さてかろうじて続いているnoteです。 前回は柔道を始めて1年でやっと習得した内股を武器に試合に勝ち始めたころでした…

初めての得意技

前回のnoteはこちら。 何となく柔道を続けていて1年ほど経ったある日。福山武道館の先生がとある技を教えてくれた。 その技は「内股」という技で柔道の代表的な技の一つだ…

柔道を始めたころの話

執筆継続中のnoteです。 日々なにか記事のネタになることはないかとアンテナを張ってはいるのですがやはりラジオに比べて制作のハードルが高めなのもあり苦戦しております…

プライベートレッスン

今回はプライベートレッスンについて話します。 私の柔術インストラクターとしての仕事は普段の道場でのクラス指導が主なのですが、それとは別にプライベートレッスンも承…

アマゾンさんを訪ねて立川へ

昨日は立川に行ってきました。 目的はカルペディエム立川道場に行き、代表である白木アマゾン大輔さんと会うためでした。 スタッフや交流のある人が道場をオープンしたとき…

ダースチョーク

こんにちは。 オンラインストアの教則第三弾です。 今回のテーマはダースチョーク。 グラップリングではポピュラーな技でMMAでもよく見られるので、皆さん道場で習ったり…

タイ遠征記2(全文無料)

はい、人生2度目のタイです。 今回はADCCアジア&オセアニアトライアルの今年度の2回目です。 前回は昨年の11月のシンガポールで開催されましたが今回はタイのバンコク。し…

何を残せるのか

いい感じに日課になってきたnote執筆です。スキマ時間に気軽に書き始められるし周りに人がいても関係ないのがよいです。 さて昨日はRIZIN.46を現地観戦してきました。 大…

自己紹介

なぜか個人的ブームが再燃してきたnote。執筆意欲が燃えに燃えています。(いつまで続くやら) さて今更感が大ありですが改めて私自身の自己紹介をしようと思います。 も…

現役である価値

一昨日きまぐれで更新したnoteですが本日もまさかの投稿でほぼ2日連続投稿です。 インスタグラムにも投稿しましたが、Fight&Life様に次戦のADCCに向けてのインタビューが…

試合まで3週間を切る

5/11のADCCトライアル(2回目)まで3週間を切りました。 しっかり練習できる期間は実質あと2週間です。ここまでくるともう真新しい技術を身につけるのは難しいので今まで練…

奥深き肩固めの世界

肩固めは奥が深い技です。 柔術、グラップリング、MMAで多く見られるベーシックな技で初心者から上級者まで使い勝手のよい技です。 最近のUFCで珍しい形での肩固めでフ…

ONE参戦記(ほぼ全文無料)

ONE参戦記(ほぼ全文無料)

8月23日(金)ONEにグラップリングマッチに出場しました。
数年前から始まったONEでのグラップリング、最近は日本人選手の参戦が増えてきて日本での注目度が高まっている印象です。
カルペディエムでは石黒翔也やクレイグが出場しており、今回運よく自分にもオファーが回ってきました。

◾︎8月20日(火)出国&銭湯飛行機とホテル代はもちろんONE側が負担。
10時半羽田発の便なので少し早めに起きるだけで

もっとみる
今週の練習(7月22日〜27日)

今週の練習(7月22日〜27日)

■22日(月)

月曜日は通常は柔術の練習なのだがクレイグが今週末にONEでグラップリングマッチ。今日が最後の練習ということでグラップリングに変更して練習。

コウヤ、マコト、飛鳥、室谷君、クレイグ、私の6人。

梅雨明けして暑さが夏本番になってきた感じ。前日に筋トレしたせいもあって月曜日の割に少し体が重い。

もっとみる
今週の練習(7月15日~19日)

今週の練習(7月15日~19日)

今週の練習は全体的な量は少なめになりましたが、練習方法に少し変化を付けてマンネリ化しない工夫をしました。
練習相手が固定化してくると同じ流れの練習に陥りがち。ただスパーリングをこなすだけの練習はある意味一番簡単な練習方法とも言えます。

■15日(月・祝)

月曜日ですが海の日なので11時クラスが始まる前の9時半からグラップリング練習開始。

もっとみる
今週の練習(2024.7.8~7.13)

今週の練習(2024.7.8~7.13)

試験的にですが日々の練習の内容や感想や気づきをnoteに記録して公開しようと思います。1週間単位でまとめて記事にします。
どこまで需要があるのかわかりませんがSUNTORY創業者の鳥井信治郎氏の「やってみなはれ」の精神で遂行していきます。

■7月8日(月)カルペディエム青山で13時から柔術の練習。
ADCC前は月曜日の練習は、ロータス世田谷へグラップリングに行くのがルーティンでしたが最近は行って

もっとみる
初めての骨折

初めての骨折

前回の記事はこちら。
タイトルの写真は適当です。

さてかろうじて続いているnoteです。

前回は柔道を始めて1年でやっと習得した内股を武器に試合に勝ち始めたころでした。
柔道が楽しくなってきた時期。ある日地域の地区大会に出場した私ですが、相手に投げられたときに落ちどころが悪く、肩から落下して鎖骨を折ってしまったのです。

おそらく体落としで投げられたのですが、投げられた際にちょうど肩から落下し

もっとみる
初めての得意技

初めての得意技

前回のnoteはこちら。

何となく柔道を続けていて1年ほど経ったある日。福山武道館の先生がとある技を教えてくれた。
その技は「内股」という技で柔道の代表的な技の一つだ。
基本的に強い選手はみんな使いこなせるが、有名な使い手といえば井上康生選手がよく上がります。

おそらく1年も続けていてパッとしなかった私に何か教えてあげようと思ったのでしょう。
先生は内股の基本的なやり方と一人打ち込みの方法も教

もっとみる
柔道を始めたころの話

柔道を始めたころの話

執筆継続中のnoteです。
日々なにか記事のネタになることはないかとアンテナを張ってはいるのですがやはりラジオに比べて制作のハードルが高めなのもあり苦戦しております。
柔術界のニュースや問題について書くこともできるのですが、SNSで誰でも発信できる時代に記事にしたところで、どうせ誰か同じような考えを持っていて既に書かれていたりするのでたいして特別感もない気もします。

オリジナリティを出すならどん

もっとみる
プライベートレッスン

プライベートレッスン

今回はプライベートレッスンについて話します。

私の柔術インストラクターとしての仕事は普段の道場でのクラス指導が主なのですが、それとは別にプライベートレッスンも承っています。

これはインストラクターとお客さんとの一対一でレッスンを行うもので、筋トレなどのパーソナルトレーニングの柔術版です。
普段のクラスは基本的にインストラクター1人に対して多人数の会員さんになるので、全員を完璧に見きれるわけでは

もっとみる
アマゾンさんを訪ねて立川へ

アマゾンさんを訪ねて立川へ

昨日は立川に行ってきました。
目的はカルペディエム立川道場に行き、代表である白木アマゾン大輔さんと会うためでした。
スタッフや交流のある人が道場をオープンしたときはなるべく訪れるようにしていて、立川道場もいつか伺いたいと思っていました。

アマゾンさんは私たちの世代ではレジェンド的な存在です。
柔術を始めたばかりのころにみた雑誌(柔術魂)に掲載されているのを見て初めてその存在を知りました。Yout

もっとみる
ダースチョーク

ダースチョーク

こんにちは。
オンラインストアの教則第三弾です。

今回のテーマはダースチョーク。
グラップリングではポピュラーな技でMMAでもよく見られるので、皆さん道場で習ったり動画で見たりしたことは一度はあるのではないのでしょうか。

技のセットアップは簡単ではないですが形に入ったらとても強力で、グラップリングやMMAで得意にしている使い手も多いです。
腕のリーチが長い人の方が向いてはいるのですが、セットア

もっとみる
タイ遠征記2(全文無料)

タイ遠征記2(全文無料)

はい、人生2度目のタイです。
今回はADCCアジア&オセアニアトライアルの今年度の2回目です。

前回は昨年の11月のシンガポールで開催されましたが今回はタイのバンコク。しかも5月なのでタイでかなり暑い時期。

今回も大人数のトーナメントでした。

前回の遠征記よりざっくりした感じでお届けしようと思います。

前回のタイ遠征記録は↓

◾︎出発〜計量まで今回の出発も羽田空港から。
最寄りのバス停か

もっとみる
何を残せるのか

何を残せるのか

いい感じに日課になってきたnote執筆です。スキマ時間に気軽に書き始められるし周りに人がいても関係ないのがよいです。

さて昨日はRIZIN.46を現地観戦してきました。
大会としてはベテランの金原さんが若きチャンピオンに挑むという非常にドラマチックな対戦カード。同世代の人はいろいろと感情移入して見ていた方も多かったのではないでしょうか。

金原さんとは練習も何度もしていて過去にはクインテットの大

もっとみる
自己紹介

自己紹介

なぜか個人的ブームが再燃してきたnote。執筆意欲が燃えに燃えています。(いつまで続くやら)

さて今更感が大ありですが改めて私自身の自己紹介をしようと思います。
もう十分知ってるよという方は読み飛ばしていただいて全く問題ありません。
ただ少なからず最近世羅を知ってくれた人もいるでしょうし、何かの因果でたまたまこのnoteを見る人もいるでしょうからその人たちのための簡単な自己紹介記事です。

19

もっとみる
現役である価値

現役である価値

一昨日きまぐれで更新したnoteですが本日もまさかの投稿でほぼ2日連続投稿です。

インスタグラムにも投稿しましたが、Fight&Life様に次戦のADCCに向けてのインタビューが掲載されています。おそらく単独掲載されるのは初めてです。
こうしたインタビューをされることは選手としては素直に嬉しいことでもある反面、表に大きく出るだけに襟を正さなければとも感じます。

こうして取材を受ける対象はほとん

もっとみる
試合まで3週間を切る

試合まで3週間を切る

5/11のADCCトライアル(2回目)まで3週間を切りました。
しっかり練習できる期間は実質あと2週間です。ここまでくるともう真新しい技術を身につけるのは難しいので今まで練ってきた技の確認に徐々に入っていきます。

1、2週間で大きく成長することはないですし、あまり気を張りすぎて怪我をしないことを最優先にしていきます。ここで大怪我すると試合までに間に合いませんから。

この時期になると練習の量は少

もっとみる
奥深き肩固めの世界

奥深き肩固めの世界

肩固めは奥が深い技です。
柔術、グラップリング、MMAで多く見られるベーシックな技で初心者から上級者まで使い勝手のよい技です。

最近のUFCで珍しい形での肩固めでフィニッシュがあったので少し注目を集めています。
今回は簡単に肩固めとそこから連携できる変則的なチョークを解説します。

■最初に昨日Xに投稿した内容
ベーシックな肩固めから相手の体勢を入れ替えて極め方を変化させます。
最終的にはRNC

もっとみる