世羅智茂(ブラジリアン柔術)

東京の南青山にあるブラジリアン柔術道場「CARPE DIEM 青山」でインストラクター…

世羅智茂(ブラジリアン柔術)

東京の南青山にあるブラジリアン柔術道場「CARPE DIEM 青山」でインストラクター兼選手をしています。日々の指導での気づきや考えてることを自由に書いていきます。 オンラインで教則動画を販売しています。

ストア

  • 商品の画像

    【再販売】アームドラッグ 〜The First Armdrag〜

    ■概要 クローズドガードからの初歩的な技であるアームドラッグを細かいシチュエーションに分解して詳細に解説しました。 柔術を始めたばかりの白帯から熟練した黒帯の方まで幅広いレベルで応用できる内容です。 関連記事 https://note.com/t_sera/n/n73e7de945cc2 ※昨年販売したものと内容は同じです。 ■収録内容 合計 31:52 ①アームドラッグの基本の形 3:02 ②グリップの詳細 2:37 ③背中に登ってバックテイク 4:36 ④相手が持ち上げたときのバックテイク 2:34 ⑤肘をお腹に落としてきたときの対処法 3:19 ⑥肘を外側に落としてきたときの対処法 2:28 ⑦襟を掴んできたときのグリップカット-1 2:44 ⑧襟を掴んできたときのグリップカット-2 4:01 ⑨肘を叩いて腕を流す方法 3:23 ⑩足を抱えられたときの対処法 3:08 ◾︎動画の視聴について  DVDではなくデータでの販売です。購入完了後にダウンロードできるPDFに記載のURLから動画にアクセスしてご視聴ください。動画はストリーミング再生または端末にダウンロードして再生が可能です。  購入した動画の譲渡、またSNSなどで共有することはご遠慮ください。 ◾︎支払いについて  システムの都合上JCBカードでの決済が出来ません。PayPayでの支払いも受け付けていますのでご希望の方はご連絡ください。 ◾︎主な経歴 2023年 ADCC Southeast Asia Open 優勝(Pro,Adult,-76.9kg) 2023年 ADCC アジア&オセアニア 予選 -76.9kg 3位 2022年 全日本ブラジリアン柔術選手権 黒帯ライト級 準優勝 2021年 全日本ノーギ柔術選手権 優勝 (エキスパート ライト級) QUINTET FIGHT NIGHT チーム優勝 2回
    3,500円
    世羅の柔術ストア(仮)
  • 商品の画像

    腕固め 〜Reverse Arm Bar〜

    ◾︎概要  グラップリングで必須のテクニックである腕固めを基礎的な部分から応用技まで解説しています。  シンプルな技ですが様々な状況で使用することができグラップリング向けのテクニックですが柔術でも応用可能です。 ◾︎動画の視聴について  DVDではなくデータでの販売です。購入完了後にダウンロードできるPDFに記載のURLから動画にアクセスしてご視聴ください。動画はストリーミング再生または端末にダウンロードして再生が可能です。  購入した動画の譲渡、またSNSなどで共有することはご遠慮ください。 ◾︎支払いについて  システムの都合上JCBカードでの決済が出来ません。PayPayでの支払いも受け付けていますのでご希望の方はご連絡ください。  ◾︎収録内容 ※字幕付き 1.腕固めの基本の極め方 2.腕が長い人向けのクラッチ 3.下からの極め方 4.膝で挟む極め方 5.クローズドガードからのエントリー 6.フックスイープ① 7.フックスイープ② 8.マウントからの極め方 9.ハーフガードからのエントリー 10.ハーフガードからの上の足の使い方 11.ハーフガードから顔を蹴る方法 12.チョイバー 13.チョイバーからひっくり返す方法 14.チョイバーからバックテイク 15.腕固めのキープのコツ 16.頭を挟んでコントロールする方法 17.フックスイープから腕固め 18.クローズドガードからの足の使い方 19.ジョンウェインスイープから腕固め 20.シッティングガードの相手に対して腕固め 21.腕固めからのヤスケビッチ式腕十字 22.ReversArmBar(全動画のまとめ) ◾︎主な経歴 2023年 ADCC Southeast Asia Open 優勝(Pro,Adult,-76.9kg) 2023年 ADCC アジア&オセアニア 予選 -76.9kg 3位 2022年 全日本ブラジリアン柔術選手権 黒帯ライト級 準優勝 2021年 全日本ノーギ柔術選手権 優勝 (エキスパート ライト級) QUINTET FIGHT NIGHT チーム優勝 2回
    3,000円
    世羅の柔術ストア(仮)

記事一覧

固定された記事

自己紹介

なぜか個人的ブームが再燃してきたnote。執筆意欲が燃えに燃えています。(いつまで続くやら) さて今更感が大ありですが改めて私自身の自己紹介をしようと思います。 も…

何を残せるのか

いい感じに日課になってきたnote執筆です。スキマ時間に気軽に書き始められるし周りに人がいても関係ないのがよいです。 さて昨日はRIZIN.46を現地観戦してきました。 大…

現役である価値

一昨日きまぐれで更新したnoteですが本日もまさかの投稿でほぼ2日連続投稿です。 インスタグラムにも投稿しましたが、Fight&Life様に次戦のADCCに向けてのインタビューが…

試合まで3週間を切る

5/11のADCCトライアル(2回目)まで3週間を切りました。 しっかり練習できる期間は実質あと2週間です。ここまでくるともう真新しい技術を身につけるのは難しいので今まで練…

奥深き肩固めの世界

肩固めは奥が深い技です。 柔術、グラップリング、MMAで多く見られるベーシックな技で初心者から上級者まで使い勝手のよい技です。 最近のUFCで珍しい形での肩固めでフ…

やぐら投げ

こんにちは。 11月のシンガポール遠征記以来の投稿です。 試合後は大きくは変わらず基本的に練習と指導の繰り返しの日々を過ごしています。 去年くらいから力を入れて練習…

シンガポール遠征記

今年3回目の海外遠征はシンガポール🇸🇬 ということで今回も遠征の出来事など書き連ねていきます。 といっても滞在も短いし試合以外に特別なイベントもほぼ無かったので…

アメリカよ!あめりかよ!

◾︎はじめに今回久しぶりにアメリカの大会に参加してきました。 出場した大会はAmerican National nogi とその翌週のAustin summer nogi です。 2週間続けてというハー…

タイ遠征記

始まり2023年5月末にタイのバンコクに試合で行きました。 なんでいきなりタイ?というと、近日オープンするCARPE DIEMのバンコク支部のオーナーさんにこんな試合がありま…

音声データをAIに読み込ませてテキストにしてみた

◾︎はじめに僕がラジオ配信してるスタンドfmで音声ファイルの文字起こしサービスがリリースされていたので、試しに最新のラジオ配信の内容を読み込ませてみました。 原文…

The First Armdrag 〜アームドラッグの極意〜

こんにちは。 待望(?)の教則動画の第2弾です。 今回の教則動画の内容はシンプル。 クローズドガードからのアームドラッグです。 おそらく白帯のころから教えられる初…

ヨーロピアンノーギ遠征記

ヨーロピアンノーギが終わりました。 約1週間というちょっと長めの滞在でしたので、記憶が残っているうちにイタリアで過ごした日々をnoteに纏めようと思います。 ◾︎準備…

試合がない時の過ごし方

最近復活したnote。 ラジオで収録するのは簡単ですが、誤字や脱字などを後から編集するのが難しいといった点があり、時間は掛かりますがテキストで伝える方が自分的には合…

クローズドガードの基礎

はじめに 今回の教則動画を作るに当たってnoteも書きました。 僕がクローズドガードというものを、どのように捉えているか、またそれぞれの技を学ぶ意味や、初心者にオスス…

歩くこと

皆さんは歩くことは好きですか? 僕は歩くことは結構好きで、30分くらいで歩ける距離なら自転車などを使わずに敢えて徒歩で移動することがあります。 自宅から僕が所属す…

成人になりました

noteを書くのは久しぶりです。 確認してみると去年の10月に書いた記事が最後になっていて、もう一年以上空いたことになる。最近はstand.fmというラジオ配信アプリばかりの…

自己紹介

なぜか個人的ブームが再燃してきたnote。執筆意欲が燃えに燃えています。(いつまで続くやら)

さて今更感が大ありですが改めて私自身の自己紹介をしようと思います。
もう十分知ってるよという方は読み飛ばしていただいて全く問題ありません。
ただ少なからず最近世羅を知ってくれた人もいるでしょうし、何かの因果でたまたまこのnoteを見る人もいるでしょうからその人たちのための簡単な自己紹介記事です。

19

もっとみる
何を残せるのか

何を残せるのか

いい感じに日課になってきたnote執筆です。スキマ時間に気軽に書き始められるし周りに人がいても関係ないのがよいです。

さて昨日はRIZIN.46を現地観戦してきました。
大会としてはベテランの金原さんが若きチャンピオンに挑むという非常にドラマチックな対戦カード。同世代の人はいろいろと感情移入して見ていた方も多かったのではないでしょうか。

金原さんとは練習も何度もしていて過去にはクインテットの大

もっとみる
現役である価値

現役である価値

一昨日きまぐれで更新したnoteですが本日もまさかの投稿でほぼ2日連続投稿です。

インスタグラムにも投稿しましたが、Fight&Life様に次戦のADCCに向けてのインタビューが掲載されています。おそらく単独掲載されるのは初めてです。
こうしたインタビューをされることは選手としては素直に嬉しいことでもある反面、表に大きく出るだけに襟を正さなければとも感じます。

こうして取材を受ける対象はほとん

もっとみる
試合まで3週間を切る

試合まで3週間を切る

5/11のADCCトライアル(2回目)まで3週間を切りました。
しっかり練習できる期間は実質あと2週間です。ここまでくるともう真新しい技術を身につけるのは難しいので今まで練ってきた技の確認に徐々に入っていきます。

1、2週間で大きく成長することはないですし、あまり気を張りすぎて怪我をしないことを最優先にしていきます。ここで大怪我すると試合までに間に合いませんから。

この時期になると練習の量は少

もっとみる
奥深き肩固めの世界

奥深き肩固めの世界

肩固めは奥が深い技です。
柔術、グラップリング、MMAで多く見られるベーシックな技で初心者から上級者まで使い勝手のよい技です。

最近のUFCで珍しい形での肩固めでフィニッシュがあったので少し注目を集めています。
今回は簡単に肩固めとそこから連携できる変則的なチョークを解説します。

■最初に昨日Xに投稿した内容
ベーシックな肩固めから相手の体勢を入れ替えて極め方を変化させます。
最終的にはRNC

もっとみる
やぐら投げ

やぐら投げ

こんにちは。
11月のシンガポール遠征記以来の投稿です。

試合後は大きくは変わらず基本的に練習と指導の繰り返しの日々を過ごしています。
去年くらいから力を入れて練習し始めたレスリングの勉強も継続して続けています。最近はカルペディエムにレスラーの方がよく練習に来てくださるので、そういった機会も利用しながら学びを続けています。

YouTubeでよくレスリングの動画も見るのですが日本人選手に限らず海

もっとみる
シンガポール遠征記

シンガポール遠征記

今年3回目の海外遠征はシンガポール🇸🇬

ということで今回も遠征の出来事など書き連ねていきます。

といっても滞在も短いし試合以外に特別なイベントもほぼ無かったので内容は薄くなるかもしれませんが一応記録として残しておきます。

◾︎初日(出発&入国)出発は11月23日(木)午前9時に成田発のシンガポール直行便。

久しぶりの成田発の朝の便なので午前5時には家を出発。

最寄駅のコンビニでアンパ

もっとみる
アメリカよ!あめりかよ!

アメリカよ!あめりかよ!

◾︎はじめに今回久しぶりにアメリカの大会に参加してきました。

出場した大会はAmerican National nogi とその翌週のAustin summer nogi です。

2週間続けてというハードな日程ですが、アメリカに行くのはお金も時間もたくさん必要になるので、どうせなら2大会でた方がいいだろうと思いエントリー。
さらにもう一つ目的があって、Austin Summerが行われるテキサ

もっとみる
タイ遠征記

タイ遠征記

始まり2023年5月末にタイのバンコクに試合で行きました。

なんでいきなりタイ?というと、近日オープンするCARPE DIEMのバンコク支部のオーナーさんにこんな試合がありますよと誘われたのが始まりです。

タイで試合するなんて全く頭に入ってなかったけど、偶然同じタイミングでADCCのサウスイーストオープンもあるのが気になった。

ADCCルールの試合の経験を積んでおきたかったのでこれはいいチャ

もっとみる

音声データをAIに読み込ませてテキストにしてみた

◾︎はじめに僕がラジオ配信してるスタンドfmで音声ファイルの文字起こしサービスがリリースされていたので、試しに最新のラジオ配信の内容を読み込ませてみました。

原文のママだと誤字脱字が酷いので修正したのをnoteの方に載せてみました。
すでにラジオ配信の方を聞いた方は内容は同じなので見なくても大丈夫です。

◾︎ここからラジオ配信の内容
はい、世羅の柔術と銭湯日記始まります。

このラジオでは、ブ

もっとみる
The First Armdrag 〜アームドラッグの極意〜

The First Armdrag 〜アームドラッグの極意〜

こんにちは。
待望(?)の教則動画の第2弾です。

今回の教則動画の内容はシンプル。
クローズドガードからのアームドラッグです。

おそらく白帯のころから教えられる初歩的な技で、誰もが一度は見たことある技だと思います。ちなみに私は一度も教えられたことはないです。
上京してカルペディエム所属になってから、青山道場でコウヤが教えてるのを見たのがおそらく初めて。

今回はそのアームドラッグに特化した内容

もっとみる
ヨーロピアンノーギ遠征記

ヨーロピアンノーギ遠征記

ヨーロピアンノーギが終わりました。
約1週間というちょっと長めの滞在でしたので、記憶が残っているうちにイタリアで過ごした日々をnoteに纏めようと思います。

◾︎準備海外遠征は何度も行っているので準備とかは慣れている方だと思います。
なので実際に荷物の準備をするのはけっこう直前なんですが、準備をする前にメモ帳(iPhone標準)に持っていく物をとりあえずリストにして準備をする時に漏れが無いように

もっとみる
試合がない時の過ごし方

試合がない時の過ごし方

最近復活したnote。
ラジオで収録するのは簡単ですが、誤字や脱字などを後から編集するのが難しいといった点があり、時間は掛かりますがテキストで伝える方が自分的には合ってるのかなと思っています。

現況ですが特に試合も決まっておらず、大きなイベントもないので話題が少ないなと感じています。(業界全体というわけではなく個人的にという意味です。)

普段の練習をこなすのは当たり前なのですが、練習だけでは特

もっとみる
クローズドガードの基礎

クローズドガードの基礎

はじめに
今回の教則動画を作るに当たってnoteも書きました。
僕がクローズドガードというものを、どのように捉えているか、またそれぞれの技を学ぶ意味や、初心者にオススメする理由などを述べています。
これを読んで動画を購入したいと感じたり、購入した後も動画学習の補足としてたまに読み返してもらえたりすれば嬉しいです。

①クローズドガードでまず大事なこと
クローズドガード。
初心者が最初に必ず教わるガ

もっとみる

歩くこと

皆さんは歩くことは好きですか?

僕は歩くことは結構好きで、30分くらいで歩ける距離なら自転車などを使わずに敢えて徒歩で移動することがあります。
自宅から僕が所属するカルペディエム青山までは歩いたら大体30分強かかるのだが、先日ふとそれは実際何歩くらい歩いているのだろうかと気になった。

そこでさっそく歩数計のアプリをダウンロードしてカウントしてみた。
結果は約3800歩。もし往復した場合は約76

もっとみる

成人になりました

noteを書くのは久しぶりです。

確認してみると去年の10月に書いた記事が最後になっていて、もう一年以上空いたことになる。最近はstand.fmというラジオ配信アプリばかりの投稿になっており、こうしてちゃんとした文章を書くのは久しぶりです。

ラジオ収録は10分ほどで終わり編集もほぼ不要で手軽に投稿できるので、どうしてもそちらの頻度が高くなってしまいました。

こちらのnoteは完全に放置してい

もっとみる