マガジンのカバー画像

マルシェのこと

43
sweetmarronがたまに参加するマルシェでの出来事や参加予定のマルシェについて
運営しているクリエイター

#起業

キッカケ~焼きナスのジャム~。

キッカケ~焼きナスのジャム~。

こんにちは~ちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
昨日は初めての場所でマルシェに出店しておりました。
初めての開催場所はいつもと違う空間と出店者さんでちょっとだけ「アウェー」感。
だったのですが、たまたまその前の週に訪れた知り合いの作家さんの投げ銭ライブで隣の席だった方が、物凄くお洒落なドライフラワーでスワッグなどを作る作家さんで、たまたま隣同士での出店という出会いがありました。

で、

もっとみる
「締めつける」よりも「解放」なんだなと思た日。

「締めつける」よりも「解放」なんだなと思た日。

おはようございます。ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。

3連休の初日は最近隔月で出店しているい菜やマルシェでした。

ここでも書いていたようにふんどしパンツのかずみさんと一緒の出店となり、私はもうそれが決まった時からウキウキワクワクしておりました。

そして出店場所もお隣だったので朝からふんどしパンツのラインナップを堪能してみることができました。

実はこういうイベントの時に

もっとみる
マルシェで嬉しかったこと。

マルシェで嬉しかったこと。

こんにちは~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
週末の土曜日、日曜日はそれぞれ異なる場所でのマルシェに出店しておりました。
今日は純粋にマルシェで嬉しかったことを書いてみようと思います。

①私がお勧めした商品をリピート購入しにわざわざお越しくださったお客様がいた。

雑貨屋さんを始める前から雑貨が好きだったので、私は自分が使って良いモノは自分でも売りたい!という気持ちが強かっ

もっとみる
良い気の流れで仕事をすると自分が楽しい。

良い気の流れで仕事をすると自分が楽しい。

こんばんわ~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
週末は門司の福祉雑貨屋「limapoepoe」さんで月一開催の「ささやかな市」でした。

この「ささやかな市」とは普段福祉雑貨をメインをセレクトして取り扱うlimapoepoeさんからお声がけいただき、「雑貨好きなお客様が喜んでくれるような品々を揃えて楽しもう!」「福祉雑貨の事を知らない人もお店に来て純粋に楽しい雑貨を見て楽しんで

もっとみる
家族に感謝した週末。

家族に感謝した週末。

おはようございます。ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。

sweetmarronは週末はイベントがないときは店休日としています。

ですが、今週末は土曜日は納品があったり、日曜日はリマポエポエさんで月一恒例の「市」がありました。

本来であれば金曜日までに色々と終わらせておくのですが、現在確定申告の処理に追われていて、中々思うように進みません。

で、土曜日に仕事がずれ込み、昨

もっとみる
2022年最初のマルシェ。

2022年最初のマルシェ。

こんにちは~ちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。

昨日は今年最初のマルシェ出店でした。

最初はやっぱりcomichiマルシェ。

すっかり顔見知りの出店者さんたちと一緒にワイワイと1日を過ごす日。

寒さが心配でしたが、お天気も良く、ヒートテック2枚重ねだったので全く問題なく、ホッカイロなしで平気な一日でした。

昨日のマルシェは前職の上司が東京出張のタイミングだったとかでわざわざ遊

もっとみる
WEBだけじゃない世界への出会い。

WEBだけじゃない世界への出会い。

おはようございます。ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。

sweetmarronは開業当初、ちいさなネットショップでした。

もちろん今もそれは変わりません。

なぜネットショップを選んだのか…。

・売上だけでは今のところ家賃代が見込めない←切実!

・自宅で一人で仕事をしたい。

・自分が好きなモノだけを選んで販売したい。

などがあげられるかなあと思います。

特に私はた

もっとみる
「正しい」ではなく「楽しい」。

「正しい」ではなく「楽しい」。

こんにちは~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronの店主です。

先週末は土曜日がcomichiマルシェ、日曜日は門司の素敵な雑貨屋さん、limapoepoeさんで初めてのイベントに参加してきました。

comichiマルシェでは「初めまして」の方から「お馴染みの~」な方まで、参加してまだ4回目とは思えないほどすっかり自分自身も馴染んでいます(笑)。

とてもとても楽しい1日を過ごしまし

もっとみる