見出し画像

【大人】叱られる違和感【窮屈な生き方】

どうも、 #すずまち です。

#偏差値 74の高校に通っていながら #大学受験 を辞め、 #進路 のために自分勝手なことをやっていると叱られることが増えてきた。

例えば今日だと授業中に本を読んでいて親に電話が来た。
明後日親が学校に行くことになっている。
どうせ親を呼んでもテンプレートしか話さないので時間の無駄だし、せっかく生徒用Gメールアドレスを1000子以上作ったんだからそれを活かして #Zoom で呼びだして欲しい。

読んでいた本は「 #いじめられている君へ #いじめている君へ #いじめを見ている君へ
退屈な #数学 を一生懸命勉強するよりも、ボクにとっては #いじめ 問題や #不登校 生、 #自殺 の問題のほうが圧倒的に優先度が高かった。
だから叱られたことも親が呼び出されたことも #納得 していない。
なんなら #中退 してもいいって思ってるし、中退したほうがボクにとっても同級生にとっても都合がいいとさえ思っている。

納得いかないし、教師はボクの人生に責任と補償をとってはくれないから小さな反抗として続けて本を読むことにした。
読んだ本は「 #生きづらさを抱えるきみへ 逃げ道はいくらでもある − #withyou -」
どちらもいい本だからぜひ読んで欲しい。
ボクにもっとお金があれば全小中高大学校に配っているはずだ。
残念ながら110円しか今はないから誰かボクの代わりにやってほしい。

ボクはいろいろと納得いってない。
本を読んだらいけないことも、親が呼び出されたことも、学校が非合理的な制度を伝統だとかほざいていまだ生徒を縛っていることも。

#非常識 だと言われれば、あなたの常識を押しつけるなと言いたい。
迷惑だと言われれば、お互い様だと言いたい。
自分勝手だと言われれば、もうお手上げだ笑

親や教師や政治家が言うことが全部正しいはずがない。
ボクや子どもやこれから産まれてくる赤ん坊の言い分にも価値を認めてもらいたい。
#屁理屈 だとか言い訳だとか社会のことをなんも知らないくせにとかすぐに言わないで欲しい。
そっちだってボクのことをなんもわかってないくせに。
頭が古いんだよ。

ボクは叱られたことに違和感をもっている。
まったく納得できない。
だけど大人たちはなんとか常識という枠にボクをはめようと必死こいてるけど、それをされてボクは苦しいだけだ。
あなたにも同じ経験があると思う。

こっちは全然納得してないのに、それが常識だとか、社会はもっと厳しいだとか、そんな的外れな根拠をつらつらとまくしたてる。
本当に面倒くさいしくだらない。
あんたはボクのなんなんだよ。
たとえ親であってもボクの人生を邪魔することは許さない。

ボクたちの違和感は正しい。
事実としてボクがいままで叱られてきたことを直さなくて困ったのは、同じくだらない理由でなんども叱られるくらいだ。
命に関わることは自然と避けられるようになっている。

小学生の時に #読書家 だったボクは通学路にあるちょっとした広場の脇に座って本を読んでいたのが見つかって、親から読書禁止にされた。
読書禁止は2度めだったが、どちらも本当に #理不尽 だった。
目が悪くなるとか不審者に巻き込まれるとか、どんだけ #過保護 なんだ。
近所の子は遊んでいるのに、どうして一旦家に帰らないといけないんだ。
そんなんでボクの #好奇心 を止めないでくれ。
もちろん #読書 は辞めなかった。

思えば叱られるときはほとんど違和感しかなかった。
そのうちボクは聞き流すという #スキル を手に入れた。
よくある優等生みたいに褒められたり認められたりしたくて、よかれと思ってやったことが裏目に出てまた叱られた。
1年ぐらい前はマジで悩んでいて、学校に行きたくなくなっていったし、 #過敏性腸症候群 にもなったし #ズル休み もした。
今は自分が #ADHD であることに気づいて逆に開き直っている。

親や教師は立場上子どもをしつけなければならない。
だけどその内容は #時代遅れ なものがほとんどだから納得できないことは聞き流してしまえばいい。
反論もほとんど「時代遅れ」でこと足りる。
大人たちがボクらに押しつけてるのはそれくらい薄っぺらいものだ。

違和感を消そうと自分を偽る必要はない。
むしろその違和感が次の時代をつくっていくと思う。
大人の背中なんか真似なくていい。
いじめも自殺のなんでも、悪いのは子どもじゃない。
全部大人のせいだ。

残念ながら子どもには世界を変える力はない。
だけど大人にはある。
子どもの役割は、大人の心を動かすこと。
世界を変えるにはどうしても大人の力がいる。
それなのに大人は子供の方を見ようとしない。
知らんぷりしている。
こんなに理不尽なことがあるか。

大人も言い分もたくさんあると思う。
だけどそんなの子どものボクらに理解してもらおうとするな。
大人であることを盾に使うな。
子どもを幸せにするのは大人の義務だ。

そういえばドラえもんがこんなことを言ってたっけ。

ドラえもん「大人ってかわいそうだね。だって自分より大きなものがいないもの。寄りかかって、あまえたり、叱ってくれる人がいないんだもの」

ボクたちは #違和感 とともに生きなければならない

宝くじを買うようなものです。ボクがあなたの夢になります。