マガジンのカバー画像

仕事 記事まとめ

27
マーケティングから働き方までnoteに投稿した記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#広告

リスティング広告の基礎知識

リスティング広告の基礎知識

1.はじめに
1-1.きっかけは社内勉強会

先日、社内でリスティング広告の勉強会をしました。

参加頂いている方とざっくばらんにディスカッションでき、個人的に学び多い時間でした。

また、勉強会は自分自身がリスティング広告について詳細に理解できていない点を明らかにする良い機会でもありました。

1-2.本記事の目的

今回のnoteでは勉強会資料をベースに「リスティング広告の基礎」についてまとめ

もっとみる
2023年Webマーケティング施策振り返り

2023年Webマーケティング施策振り返り

はじめに2022年に続き、2023年も1人Webマーケティング担当として色々やった気がします。

ただ、思い返してみると結局のところ
僕は何をしたんだ?という気持ちになりました。

今後のマーケティング施策を考える上で重要な材料になると思うので、自分が何をしたのかをちゃんと書き残しておこうと思います。

私の仕事についてどんな事業に携わっているの?

副業・フリーランス向けの案件紹介エージェントサ

もっとみる
【マーケター向け】費用対効果の基礎知識

【マーケター向け】費用対効果の基礎知識

マーケターであれば、施策の費用対効果を考えるタイミングが何度もあると思います。

昨年度から毎年売上が130〜150%成長する事業に携わるようになり、広告ROASやマーケティングROIの目標水準に関して考える機会が増えました。

今回はマーケターに必要な「費用対効果の基礎知識」についてまとめてみたいと思います。

1.費用対効果とは何か

言葉の定義
費用対効果とは「かけた費用に対して
どれくらい

もっとみる
スタートアップにとって理想的なマーケティングチームとは?by Jigsaw Metric Rob Boyle

スタートアップにとって理想的なマーケティングチームとは?by Jigsaw Metric Rob Boyle

この記事について

Jigsaw Metric社が2021年に公開した記事『What is the ideal marketing team for a startup?』が理想のマーケティング組織を考える上で大変参考になったので、ポイントを抜粋し和訳してみました。

Jigsaw Metric社はイギリス マンチェスターに拠点を置くデータドリブンエージェンシー。

記事の寄稿者 Rob Boy

もっとみる
Web広告運用を始める前に「自社サービスが競合よりも選ばれる理由」を磨き上げたい

Web広告運用を始める前に「自社サービスが競合よりも選ばれる理由」を磨き上げたい

1.はじめに

私自身が事業会社でwebマーケティングの仕事をしているので、GoogleやMetaのような各プラットフォーマーの広告製品について新機能や特性を学び、活用方法を考える機会が多いです。

一方で、尊敬する多くのマーケターは顧客理解と「自社サービスが競合よりも選ばれる理由作り」に多くの時間を使っているように感じています。

今回は尊敬するマーケターである北の達人コーポレーション木下さん、

もっとみる
Webマーケティングの基礎

Webマーケティングの基礎


はじめに

Webマーケティングの業界は、短い期間でほとんどの媒体が仕様変更を行いますが、事業側の人間や広告運用者が捉えるべき ”普遍的な根本となる基礎”は変わらず存在し続けているように思います。

今回はWebマーケティングにおいて大切だと思う基礎について、まとめてみたいと思います。

1.まず、ビジネスを進める上で必ず使う言葉

前提としてWebマーケティングは手段であり、
事業会社としては

もっとみる
完全自動化された広告管理システムは必要か?(Eric Seufert)

完全自動化された広告管理システムは必要か?(Eric Seufert)

デジタル広告に関するブログMobile Dev Memoを運営するEric Seufert氏さんのツイートにアタラ杉原剛さんがリツイートしている内容が興味深かったので記録しておこうと思います。

要するに生成系AIが加速度的に進化している中で、完全自動化された広告管理システムの必要性を叫ぶマーケターが増えているが、本当に必要なのか?というツイート。

Eric Seufert氏のツイート

Wit

もっとみる
dfplus.ioの基礎知識

dfplus.ioの基礎知識

1.そもそもデータフィードとは?どんな仕組み?データフィードとは、「⾃社の商品のデータを、広告配信先のフォーマットに変換して送信する仕組み」。

私が働いている会社では転職サイトを運営していますが、求⼈情報のデータリストを提供先の広告媒体へ送信・連携する際はデータフィードの仕組みを活⽤します。

GoogleやFacebookなどの媒体側は、受け取ったデータを配信先の広告フォーマットに変換・カスタ

もっとみる
新規事業に1人目のデジタルマーケティング担当として入った話

新規事業に1人目のデジタルマーケティング担当として入った話

はじめに今期で3期目になる新規事業に1人目のデジタルマーケティング担当として入りました。社内異動で今年4月から。

異動前の事業部は会社内で中核事業ということもありマーケティング&プロダクト領域だけで100名を超える大所帯。

一方で異動先は組織全員で40名程度(9割セールス)。そもそもマーケティング部がありませんでした。

やっていけるか不安もありましたが、異動から半年が経ち徐々に楽しくなってき

もっとみる
Cookie規制と広告主の未来について考えてみた

Cookie規制と広告主の未来について考えてみた

1.はじめに

プライバシー保護意識の高まりからヨーロッパのGDPRや日本の改正個人情報等の法改正が進んでおり個人関連情報にあたる3rd Party Cookie排除を表明するプラットフォーマーが増えています。

デジタルマーケティング領域における影響と広告主は何をしていくべきなのか?つまりどんな未来があるのか整理してみたいと思います。

2.そもそもCookieとは?

Cookieとはサイトに

もっとみる
事業会社でWEB広告運用する時に押さえるべき3つの基本

事業会社でWEB広告運用する時に押さえるべき3つの基本

営業からデジタルマーケティング部に異動して
もうすぐ4年と半年が経ちます。

現在の業務はWeb広告運用。

異動当初は用語・サイト計測状況など覚えることが多く、社内外の打合せはついていくのがやっとでしたが、先輩たちの仕事から少しづつ広告運用の基本を理解し仕事を進めることができるようになってきました。

今回は事業会社で広告主として広告運用を行う際に押さえるべきポイントは何か整理してみたいと思いま

もっとみる