見出し画像

「よくわかる現代マーケティング」まとめPart1


どうも、勉強中です。


学びがあったのでまとめていこうと思います。

今回は私のアカウント画像でもある「よくわかる現代マーケティング」についてまとめていこうと思います。中々ボリュームのある1冊ですのでPart数も多くなるかと思いますが、ぜひお付き合いください。

以下に簡単な目次をつけておきますのでお好きな部分をご覧ください。

1.企業とは
2.マーケティングとは


今回は一番基礎的な企業・マーケティングの定義についてまとめていきたいと思います。



1.企業とは

企業とは、「価値を創造するマネジメント組織」のことです。

企業は営利組織という特性上売上をあげたり、株主に貢献すること(つまり価値を創造し提供すること)が必要ですが、それはこの定義の一部に過ぎません。この定義では、わかりやすい株主や顧客だけでなく、従業員や地域社会などあらゆるものを含んだステークホルダー(利害関係者)を対象とします。

ですので、より詳しく定義を説明しますと、「あらゆるステークホルダーに対し、価値を創造するマネジメント組織」となります。

企業の定義は以上です。では、企業を上記のように考えたときマーケティングとはどう定義づけできるでしょうか?


2.マーケティングとは

マーケティングとは、「企業の経営管理部門の一部であり、特にステークホルダーへの価値を創造することを目的とする。」ことです。


要は、前段で定義した企業の目的を達成するための根幹となる動きをする部門・行動になります。


以上が、この「よくわかる現代マーケティング」を学んでいく上での基礎的な考え方になります。
率直な感想で言うと、「何でもあり」です。価値を提供出来ていれば何してもいいということでしょう。
ただ、私が個人的に深く学んだ点は「あらゆる資源をマネジメントする」というマーケティングの目的達成のための方法論です。マネジメントと考えると、状況を俯瞰でき冷静な価値創造が出来るようになるでしょう。出来ること・出来ないことの判断、その上で創造できる価値の模索、実際に創造すべき価値の取捨選択、と落ち着いて進められます。


今回は以上です。ここまで読んでいただきありがとうございました。様々な方の意見・考えに触れたいと考えておりますので、ちょっとしたことでもコメントいただけると非常に喜びます。ぜひコメントください。

この記事が参加している募集

推薦図書

読書感想文