マガジンのカバー画像

心理カウンセリング

13
キャリア、メンタル、つまりはEAPに絡んでカウンセリングについてまとめたもの。
運営しているクリエイター

#カウンセラー

カウンセラー目指すなら「あちこちオードリー」を観て、学べば?

カウンセラー目指すなら「あちこちオードリー」を観て、学べば?

突然ですが、私は毎週水曜の23時台にテレ東で放送されている「あちこちオードリー」という番組が本当に大好きです!唯一と言っていいほど、放送見逃したらTVerでの見逃し配信もチェックするほど、毎回欠かさず観ている番組です。

オードリーは、ついついテレビで見つけたら観ちゃったり、実は毎年夏に行われる番組のオンラインライブのチケットを買って、夜中一人で爆笑し続けて観たり、オールナイトニッポンのラジオも好

もっとみる
"ブリーフセラピー" "問題優先型コーピング"で、短期間でメンタル不調が解決する?カウンセリング効果てきめん??

"ブリーフセラピー" "問題優先型コーピング"で、短期間でメンタル不調が解決する?カウンセリング効果てきめん??

EAPメンタルヘルスカウンセラーの資格を取得してからも、カウンセリングの技術が鈍らないように、私なりに自己研鑽を続けています。
具体的には研修を受けたり、カウンセリングの模様をスーパーバイザーに見てもらってフィードバックをもらったり・・・等です。

あらゆる先生の研修や、スーパービジョン:SV(=熟練した技術をもつカウンセラーからの指導)を受講することによりカウンセラーとしてどのようなスタイルで進

もっとみる
たたただ、話を受け入れる〜無条件の肯定的関心〜

たたただ、話を受け入れる〜無条件の肯定的関心〜

以前にこの記事を執筆したことを機に、改めてカウンセラー、キャリアコンサルタントとしての話を受け入れることの重要性や意味を考えてみたいと思いました。

私がこのことについて考えるきっかけをくれたのは、キャリアコンサルティングの養成講座を受講した時でした。

***

相談支援の手法の一つとして挙げられる、ロジャースの来談者中心療法。(キャリコン資格取得者あるいは養成講座を受講している方にとってはお馴

もっとみる
キャリア支援からメンタルヘルスサポートまで、魅了されるまで。

キャリア支援からメンタルヘルスサポートまで、魅了されるまで。

突然ですが、私はカウンセリング支援(相談支援)活動を行っています。
心理学の学校を卒業しているわけでもなく、社会人になってから段々とカウンセリングに興味を持つようになりました。

最初に学んだのは・・・

キャリアコンサルティングです。

当時の私は、Web系や新卒をメインに人材紹介に携わり、キャリアアドバイザーとして多種多様な人と面談してきました。

そして経歴だけでなく、どんな価値観を持ってい

もっとみる