JUN

海外在住歴10年以上、仕事&プライベートで訪れた国約45ヵ国、旅行でワイナリー&…

JUN

海外在住歴10年以上、仕事&プライベートで訪れた国約45ヵ国、旅行でワイナリー&レストラン巡りが大好き❤ 24歳で初の海外留学🎓世界の広さと、世界を身近に感じた学生生活🌎現在はリモートワークの傍ら物販・デジタルマーケティングを勉强している語学マニア女子です👓

記事一覧

アメリカ入国時の尋問

2/52 2021年を迎え、早くも10日が経ちました。当初立てた今年の目標も意識的にリマインドしないと、1週間の行動目標に対して、既に達成が危うくなってきている感じです。…

JUN
3年前
3

コスタリカで迎えた新年と2021年の抱負

1/52 明けましておめでとうございます。 コスタリカも日本から15時間遅れで新年を迎えました。 年越しそば・おせち料理・お雑煮・テレビ・神社もない環境で、気温も28度…

JUN
3年前
1

とろとろ半熟目玉焼きを海外でオーダーするには?

昨日、初めてnoteに投稿し、何名の方に「スキ」をしていただきとっても嬉しくなり、頻繁にダッシュボードをチェックしているJUNです。少しでも反応をいただけると嬉しいで…

JUN
3年前
2

今年自分に約束したこと

今年中にnoteデビューすると宣言して、早くも数ヶ月が経過し、気付けば2020年も残すところあと1日となりました。 初めての投稿で何を書いていいのか、迷っている内に、時…

JUN
3年前
4
アメリカ入国時の尋問

アメリカ入国時の尋問

2/52

2021年を迎え、早くも10日が経ちました。当初立てた今年の目標も意識的にリマインドしないと、1週間の行動目標に対して、既に達成が危うくなってきている感じです。新年の抱負を掲げても、「8%の人しか継続しない」「1月19日頃には既に諦める」という記事も散見します。私もそうならないように、どんなに忙しくても、週1度の振り返りの時間は確保したいと思います。

本日投稿したかった内容は、アメリ

もっとみる
コスタリカで迎えた新年と2021年の抱負

コスタリカで迎えた新年と2021年の抱負

1/52

明けましておめでとうございます。

コスタリカも日本から15時間遅れで新年を迎えました。

年越しそば・おせち料理・お雑煮・テレビ・神社もない環境で、気温も28度前後の熱帯雨林の気候なので、お正月らしくないお正月を過ごしています。

コスタリカでもコロナ感染者数が徐々に増えてきているため、年末年始は19時以降翌朝まで、主要ディリバリ等一部を除き、車での移動を禁止、生活必需品以外のお店は

もっとみる
とろとろ半熟目玉焼きを海外でオーダーするには?

とろとろ半熟目玉焼きを海外でオーダーするには?

昨日、初めてnoteに投稿し、何名の方に「スキ」をしていただきとっても嬉しくなり、頻繁にダッシュボードをチェックしているJUNです。少しでも反応をいただけると嬉しいですね。私も積極的に他のライターさんの投稿に反応していきたいと思います。

今、事情がありコスタリカに滞在しています。コスタリカは中米に位置し、中南米の中では政治・治安とも比較的安定し、エコツーリズムなど観光客を魅了しています。ここ数年

もっとみる
今年自分に約束したこと

今年自分に約束したこと

今年中にnoteデビューすると宣言して、早くも数ヶ月が経過し、気付けば2020年も残すところあと1日となりました。

初めての投稿で何を書いていいのか、迷っている内に、時間がどんどん経過して今に至るという感じです。

毎年、実家で大晦日の日に紅白を見ながら、その年の振り返りと翌年の目標を考えるということを2012年から行っていたのですが、本日、今年の目標を思い出そうとして(覚えていないこと自体ダメ

もっとみる