見出し画像

コスタリカで迎えた新年と2021年の抱負

1/52

明けましておめでとうございます。

コスタリカも日本から15時間遅れで新年を迎えました。

年越しそば・おせち料理・お雑煮・テレビ・神社もない環境で、気温も28度前後の熱帯雨林の気候なので、お正月らしくないお正月を過ごしています。

コスタリカでもコロナ感染者数が徐々に増えてきているため、年末年始は19時以降翌朝まで、主要ディリバリ等一部を除き、車での移動を禁止、生活必需品以外のお店はクローズとなりました。私はビジターなので19時以降も移動できるのですが、日没後に外出したいと思うような環境ではないので、滞在先で、鳥のさえずりを聞きながらゆっくり過ごしています。メディテーション(瞑想)には最高の環境です 笑

さて、初めてのnote投稿記事では、2020年の反省を活かし、2021年の目標設定は1年後になりたい自分を想像して目標を立たてると決意表明しました。12ヶ月後の自分を想像して、行動計画も考えましたので、その一部をこちらに宣言します!

1. note投稿    週1 (年間52投稿)

2.  インスタ投稿 毎日 (年間365投稿)

3.  読書     月1冊 (年間12冊)

4.  運動     週3回

5.  1週間の振り返りと翌週の計画を立てる  

1.のnote投稿については、無理なく1年間続けることを念頭に1週間1投稿という目標に。                                                                                                         2. インスタ投稿を毎日行うことはちょっと大変かな、と思いつつ、1日の振り返りを習慣化したく、毎日行おうと思いました。大学時代の友人が亡くなってから、1日1日を大切に過ごしていこう、と誓ったものの忙しさに負けている自分がいました。以前ロンドンで冒険家のDavid Cornththwaiteさんのトーク を聞いたとき、日々の記録をインスタグラムで残されていると言っていたことを思い出し、私もトライしてみたいと思います。(すごく印象的でカリスマ的なトークだったのでまた別の機会に紹介します) 3. 読書では学びや気付きが多く、毎年読書の数を増やしたいと思いつつ、できていないことの一つ。最近ではオーディオを利用しているので、特に英語の活字離れが激しくなってきました。月に一冊だと無理なく続けられるかな。                                                                                                             4. コロナ禍ではデスクでのパソコン作業時間が長くなってしまい、慢性的な肩こりと頭痛に悩まされています。意識的に体を動かし、健康な生活を目指します。                                                                                                             5. 目標倒れにならないよう、1週間単位でレビューの時間を作るようにします。

上記は習慣的な目標ですが、2021年にやりたいことは

★まだ訪れたことない国を訪問(コロナが落ち着いたら)

★言語化が上手にできるようになりたい

★人との交流を積極的に

★健康と美容を意識する

★緊急でないけど重要なタスクを意識して進める

「やりたいこと」と「なりたい自分」が混合していて、纏まりきれていませんね。1つ目は今年もまだ行ったことのない国を訪問して、新しい体験や文化を学びたいという単純な願望。いつ自由に移動ができるようになるか分かりませんが。。2つ目の言語化については、昔から得意な方ではなく、頭で考えていることを、自分の言葉でうまく表現できないことがよくあるので改善したい点。3つ目の人との交流ですが、仕事の場面を除き、私は結構人見知りな性格です。人とのコミュニケーションも改善したいことの1つ。4つ目の健康と美容については、30代後半に入り、体への異変が顕著に出始めたこともあり、今後気をつけて行きたい点。最後は、着手するには腰が重い、でも重要なタスクを優先的に行っていく、ということを目指します。

一旦これらを目標として、毎週・毎月軌道修正していきたいと思います。

それでは、2021年もどうぞ宜しくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?