Q@ITベンチャー採用広報

渋谷にあるITスタートアップ企業で採用広報をしています。 ■採用&広報担当の皆様と交流…

Q@ITベンチャー採用広報

渋谷にあるITスタートアップ企業で採用広報をしています。 ■採用&広報担当の皆様と交流できる機会 ■弊社に興味を持ってくださる未来のエンジニア、営業、カスタマーサクセスのメンバー など交流できたらと思い個人的に会社について書いていきたいと思います! どうぞ宜しくお願いします!

記事一覧

Web3を学ぶ!!

今年はITに関する話題をインプット&アウトプットする年にします! 初回のテーマは5月に決まったWeb3イベントに向けたインプットから!📝 恥かしながら、全く知識がないの…

イベントを企画する理由

こんにちは!Qです。 来月から会社で定例にしようと思ってるイベント企画。 なぜイベントを企画するのか? 今日はイベントに対する個人的な思いを語ります。 次の記事では…

Public Relations(広報)

皆さんこんにちは! 先日広報交流会を開催してからも広報については日頃模索を続けており、昨日は中高時代の同級生広報歴9年目の友人に会ってきました! 実は会うのは14年…

ゼロからイチ企画が実現できるIT企業

皆さんこんにちは! 本日は! 4月から5ヶ月働いてみて感じた個人的な【会社の魅力】について お話したいと思います。 【ゼロからイチを挑戦できる環境】 これが一番大きい…

広報交流会開催しました!

皆様こんにちは!広報のQです。 本日は8月3日に開催した広報交流会についてのお話をしたいと思います! まずなぜ開催しようと思ったか? 目的は 1 広報という横の繋が…

月例会でMBTI診断を開催しました!

皆さんこんにちは!採用広報のQです! 弊社では毎月第3金曜日に月例会を開催しています。 この日だけは15時から普段はリモートのエンジニアも出社し、全員参加のレクリエ…

ITスタートアップの人材を採用したい!!

こんにちは! 2022年4月からIT企業の採用&広報を担当しているQです。 このブログは渋谷にあるIT企業の人材採用を目的として開設しました。 最終的に目指すはこの会社に興…

Web3を学ぶ!!

今年はITに関する話題をインプット&アウトプットする年にします!
初回のテーマは5月に決まったWeb3イベントに向けたインプットから!📝
恥かしながら、全く知識がないのでゼロベースから学んでいくので、ぜひ情報などあればメッセージいただけたら嬉しいです!

■そもそもWeb3とはなんだろう?
→Webの第3世代を指す用語
→ブロックチェーン技術を基盤にした分散型インターネット

■分散型インターネ

もっとみる
イベントを企画する理由

イベントを企画する理由

こんにちは!Qです。
来月から会社で定例にしようと思ってるイベント企画。
なぜイベントを企画するのか?

今日はイベントに対する個人的な思いを語ります。
次の記事では会社の広報としての目線から書きます!
文章を簡潔化するのが苦手なので飛ばして読む時はBへ!
-----------------------------------------------------------------------

もっとみる
Public Relations(広報)

Public Relations(広報)

皆さんこんにちは!
先日広報交流会を開催してからも広報については日頃模索を続けており、昨日は中高時代の同級生広報歴9年目の友人に会ってきました!
実は会うのは14年ぶりくらい笑

よくあるFacebookでは繋がってて近況は知ってるけど、会うことはなく見たいな月日と共に距離がいつの間に空いていたものの、今回広報といえばこの子だ!!と連絡したら快く会うことを快諾してくれてランチに行ってきました。

もっとみる
ゼロからイチ企画が実現できるIT企業

ゼロからイチ企画が実現できるIT企業

皆さんこんにちは!
本日は!
4月から5ヶ月働いてみて感じた個人的な【会社の魅力】について
お話したいと思います。

【ゼロからイチを挑戦できる環境】
これが一番大きい特徴だなと感じてます。ゼロからイチの意味を言語化するの難しいなと思ってたらわかりやすく説明してくださいってる方が!

広報でこれまで個人の決断で企画、運営まで行ったのが
■クラウドファンディング
■広報交流会
広報のゼロイチは種まき

もっとみる
広報交流会開催しました!

広報交流会開催しました!


皆様こんにちは!広報のQです。
本日は8月3日に開催した広報交流会についてのお話をしたいと思います!

まずなぜ開催しようと思ったか?
目的は
1 広報という横の繋がりを作る
2 会社を超えたコミュニティーの構築
3 弊社の認知度を上げるきっかけづくり
1、2はどちらも気兼ねなく意見交換のできるコネクションづくり。

海外に飛び出した時から大切にしてること
【居心地の良い環境を早めに作る】
これ

もっとみる
月例会でMBTI診断を開催しました!

月例会でMBTI診断を開催しました!

皆さんこんにちは!採用広報のQです!
弊社では毎月第3金曜日に月例会を開催しています。
この日だけは15時から普段はリモートのエンジニアも出社し、全員参加のレクリエーション、懇親会を全力で行っています!

4月にチームにジョインし、
4月卓球
5月フットサル
6月曼荼羅チャート
7月MBTI診断
とアクティビティ&ワーク系を開催してきました!

本日は先日開催したMBTI診断を用いたレクについての

もっとみる

ITスタートアップの人材を採用したい!!

こんにちは!
2022年4月からIT企業の採用&広報を担当しているQです。

このブログは渋谷にあるIT企業の人材採用を目的として開設しました。
最終的に目指すはこの会社に興味を持ってくれた方を仲間で迎え入れること!
エンジニア、カスタマーサクセス、営業の仲間を増やしたい!!。。。
が!
どうやって採用するんだ?????
今までリファラル採用が9割の20人弱のIT企業。
アメリカ進出を目指す、【好

もっとみる