マガジンのカバー画像

転職活動

6
運営しているクリエイター

記事一覧

スタートアップ企業はブラックである。YES or NO ??

スタートアップ企業はブラックである。YES or NO ??

私は現在転職活動中である(プロフィール参照)。

先日、スタートアップの会社にスカウトを受け、WEB面談を行った。

その会社(社名は伏せます)は、自社メディア(情報系)を運営しておりそのマーケターとして活躍して欲しいというものだった。(しかも未経験OK)

自身の将来像として、インハウスマーケターになりたいという思いがあったため、その求人は魅力的であり、加えてスタートアップ企業という事もあり、自

もっとみる
未経験からwebマーケターは難しいのか

未経験からwebマーケターは難しいのか

私は、webマーケターになりたい。けどなかなか上手く行かないものだ。

なんせ、未経験での転職がまず難しい。ほんとに難しい。

しかも、webマーケティングの未経験なんてほとんど求人ないのが現状。

数社出してみたが書類選考でお祈りメール。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここで話を変えるが、

何故、webマーケターになりたいか?って???

それは、現職の仕事を通して、1番重要なス

もっとみる
ESが極度に苦手

ESが極度に苦手

私はESを書くのが苦手だ。

練習すれば、書けるようになるよ。って言われるが上手く書けない。

毎回友達に相談するのだが、その人は数分で○○っていう書き方はどう?ってアドバイスをくれる。

自分の気持ちをどんどん言語化していけば書けるよ~って言われるけど、

最近、この本を読んで、やっとちょっとだけ自己理解出来ました。

「好きなこと」「得意なこと」「大事なこと」の3つだけで自己理解が出来ると

もっとみる
上から言われる事に恐怖を覚えるようになってしまった話

上から言われる事に恐怖を覚えるようになってしまった話

現在の職場にて、色々ありまして…

最近は上から物を言われると心が苦しくて涙が出る人になってしまいました。

自分の気持ち言ったら、ダメなんだろうなってどんどん弱気になってる。

その為に自分の気持ちをどんどん隠して、自分の気持ちを言ったら怒られるんだとか思うようになってしまって…

どうしよう…早く元の自分に戻りたいな

新しい楽しい環境見つけたいな。

こんな気持ちになってしまうのも「コ

もっとみる
好きな事を仕事にする

好きな事を仕事にする

好きな事を仕事にする事は可能なのだろうか。

というか、全て自分の思う通りに行く完璧な人間はいるのだろうか。(そりゃいないだろと満場一致で思うだろう)

私は、よく「あーした方がいい。」と人にアドバイスを受ける。しかしそのアドバイスは果たして正確なのだろうか。

最近、自己が分からない。

人からのアドバイスに流されすぎている気もするが、逆に人のアドバイスに抵抗しすぎてる気もする。

昔の自分は、

もっとみる
PPMの名称ってなんかセンスあるよね

PPMの名称ってなんかセンスあるよね

ボストン・コンサルティング・グループさんセンスありません??って思った。

「金のなる木」とか下心丸出しで面白いし(笑)
これは、覚える側としても覚えやすい
ありがたい(笑)

花と金(急に現実感凄)と人と犬 (笑)

まぁまずなんでこんなのやってるの?と言えば、前からマーケティングに興味があって、勉強して転職を有利にしよう!!って思いで、マーケティング3級の勉強を始めたからなんだけど。

もっとみる