見出し画像

【入社の決め手】 浜松入野店鑑定士 清野さんの場合

2023年入社で浜松入野店勤務の清野さん。
入社の決め手を聞いてみました( `ー´)ノ
——————————————————

人事:就職の軸はなんでしたか。

清野さん:環境に優しい、洋服に関わりたい、お客様を大切にするということでした。

人事:年収や福利厚生に関してはどうでしたか。

清野さん:あまり気にはしていなかったのですが、軸で探し、その後に確認はしました。

人事:環境に優しい、洋服に関わりたいとかだと他のリユース業界でも・・・と思いますが、なぜスタンディングポイントでしたか。
清野さんは服飾学部に通っていたので、アパレル業界とかは考えなかったんですか。

清野さん:中学生ごろからお洋服に興味があり、大学も服飾学部にしたのですが、実はお店で接客を受けることが苦手なんです。

人事:ん⁉

清野さん:接客されると、買わないといけないなって思ってしまうことがあるので、私自身が販売員になって・・・が想像できなかったんですよね。
『お客様=利益』が私の中では違うなと。
だから、アパレル業界ではなく、お洋服に関われる業界であるリユース業界で、その中でもスタンディングポイントの5つの価値観である誠実というお客様に寄り添った接客というものに共感したため、入社を決めました。


この記事が参加している募集

#就活体験記

11,736件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?