マガジンのカバー画像

日々考えていること

69
考えたことや書きたいことをつらつらと書いています。分類できないものもここに入ってます。役に立たないかもしれないけれど、一番読んでほしいマガジン。
運営しているクリエイター

#退職

出会いと別れは重要なことなのか、それともありきたりなことなのか

出会いと別れは重要なことなのか、それともありきたりなことなのか

出会い別れについて考える機会があったので、考えをまとめておくことにしました。

一期一会という言葉がある。

この言葉を今強く意識している。なぜなら、この2-3か月で3人の同僚が辞めていったからだ。しかも、全員突然会社に来なくなったのだ。

そのうちの2名は一緒に仕事をする機会も少なく、お互いを良く知る前に辞めてしまった。辞めた理由もよくわからない。

でも、最後の1人は、私と机は隣り合わせだし、

もっとみる
#あの選択をしたから 今がある

#あの選択をしたから 今がある

人生の分岐点noteでこの企画を見つける前、偶然にもこれまでの自分の人生を振り返っていた。
あの時が分岐点だったなというポイントがいくつもある。
というか今がまさに分岐点

•高校受験に失敗。

•大学受験に失敗し浪人生活へ。

•教員採用試験に(なぜか)合格。

•2年目の冬。仕事がつらくなり、約1年間のお休み。

•環境を変えて仕事に復帰。

•3年後、やはり教師は続けられないと退職。

•退

もっとみる
未来のことばかり考えるのに疲れた話

未来のことばかり考えるのに疲れた話

私は未来のことばかり考えてしまう。

小さいころからそうだった。

20歳あたりから働き始めるのか。
60歳で定年退職できるのか。
約40年も働かなきゃいけないのか。嫌だな。
早く定年を迎えたいな。

まだ働いてもいない小学生の時の考えである。

何でもすぐに忘れてしまう私が、30歳の今でも覚えているのだから、相当嫌だったのだろう。

未来のために転職最近、転職した。それも先を見据えてのものだった

もっとみる