マガジンのカバー画像

ふむふむ

134
運営しているクリエイター

#エッセイ

「とにかく歩いてください。歩くことは考えることです」

「とにかく歩いてください。歩くことは考えることです」

明日の言葉(その16)
いままで生きてきて、自分の刺激としたり糧としたりしてきた言葉があります。それを少しずつ紹介していきます。

毎日なるべく歩くようにしている。

健康のためではない。
考えるためである。
自分の足で歩き、自分の目で見て、考えるためである。

それは40年前くらいに聞いたこんな言葉を、強く意識しているから。

とにかく歩いてください。歩くことは考えることです。

これはボクが浪

もっとみる
「堂々としてるんですね」と言われた話

「堂々としてるんですね」と言われた話

日本では自慢する子は嫌われる

もうかれこれ6年も前になる。当時現地の日本語補習校の教諭の仕事をしていたのだが、現地に日本の某大企業が進出することになり、補習校に複数の生徒が一度に入学してきた事があった。

私は4年生の担任だったが、私のクラスにもなおちゃんという子が入学してきた。同級生の帰国が相次ぎ、クラスにはさわこちゃん一人しか残っていなかったので、私も父母も子供も大喜びだった。そして時を同じ

もっとみる

グローバル子供の本音。

子供の将来のことを考えるとできればグローバルな環境で教育を受けさせてたい、習い事をさせたい、生活させたい、つまり「グローバル人材」に育て上げたいと考える親は多いのではないだろうか。

実際に多くの企業がグローバル人材の必要性を重んじ、現在進行形で就職活動中の私も「我が社は〜グローバル人材の育成に〜」などとよくセミナーなどで耳にする。

このグローバル人材という言葉はグーグルさんによると
「広い視野

もっとみる
親の役割は人生のチアリーダー

親の役割は人生のチアリーダー

「人は一般的には失敗を糧にはできない。糧にできるのは確固たる成功体験がある人だけ」というTogetterのまとめがバズっている。僕もこれを読んで、思わず「あー」と声をあげてしまうくらい思い当たる節がいくつもあった。

僕は子供の頃どうにもこれといった成功体験が得られなかった。成績は常に下から数えた方が早く、運動神経も鈍く、何かと一言余計なので友達も少なかったし、先生たちからもあまり好かれなかった。

もっとみる
会社員の年収と「嫁ブロック」について

会社員の年収と「嫁ブロック」について

採用面談をしていて思ったことなどを少し。

弊社のような極めて小さな会社の場合、言わずもがな一番苦労するのは人の採用である。最近の私の主な仕事はもっぱら採用絡みだ。ありがたいことに応募はたくさんあるのだけど、なかなかホイホイと人は採れない。

決して「いい人がいない」というわけではなく、いい人がいてもタイミングが合わなかったり、条件が折り合わなかったりで、こちらからお見送りすることもあれば、先方か

もっとみる

仕事で一切我慢をしないこと

※土曜日は読む人が激減することが判明したので個人的な話を。

10代の終わりの頃、深夜のコンビニのバイトをやったことがあったのですが、夜中の3時くらいにこんなことがありました。

酔っぱらったスーツを着た60才くらいの男性が、水商売風の50才くらいの女性と一緒にお店に入ってきました。

僕が「いらっしゃいませー」と言ったら、その男性が「声が小さい!」って言ったんです。隣の女性はだらしなく笑っていま

もっとみる

人間関係で悩んだら

前の職場を人間関係が原因で辞めた人は、次の職場でも人間関係で辞めるから雇うべきではないという有名な言葉がありますよね。

確かにそうなんですよね。人間関係でトラブルを起こす人は、どこに行っても同じような人間関係のトラブルを起こします。

バーを18年間続けているとそういう方をよく見かけました。一時期、あるサークルの中によく顔を出していて、もうそのサークルの中心人物くらいまでになっていたのに、恋愛の

もっとみる