マガジンのカバー画像

ニシムラ先生のまなたび日記

47
群馬県の公立学校に勤める50代教員🚹の、旅をしながら学ぶ楽しさをそこはかとなくつらつらと綴ったまなたびログです。
運営しているクリエイター

2024年8月の記事一覧

今日の起業研修日記830【すんごい起業家の話を聞く】

今日の起業研修日記830【すんごい起業家の話を聞く】

パブリックリレーションズ学会の発表会にてご縁をいただいた神谷誠さんと1on1でお話しさせていただく機会を得る。

神谷誠さん、まぁすごい人で。
・筑波大准教授
・つくばシリコンバレープロジェクトに参画
・空手世界一

書き尽くせないほどすんごい経歴をお持ちの方であります。

起業家マインドの育成が今後の日本を支えるための教育の急務だともはや信じて疑わないワタクシ。生徒にどのようにして起業家マインド

もっとみる
50代オッサン気まぐれ旅⑦

50代オッサン気まぐれ旅⑦

あれ、なんのために早く帰ってきたの?こんなんだったらもっと…

大津から石山ー彦根と在来線ローカル旅を続けてきたワタクシ。鈍行列車に身を委ねてゆらゆらと進む様は、さながら僕の人生のよう。行くあてもないまま、気の向くまま、レールの上を走っていく。いつかはやって来るゴールに向けて。そして今、僕は敦賀にいます。

敦賀といえば、もう言わずもがな新幹線。北陸新幹線が新たに開通したわけですよ。そんなん、乗る

もっとみる

対等な対話を通して合意形成を

例えば何かの決め事をする際。意見を集めて多数決で決める。そんな当たり前の風景、実は日本だけってご存知ですか?多数決で負けた少数派を置き去りにするのは、もうやめにしませんか。Public Relationsで、対話で合意形成する方法を学びに行きました。

よろしければ他の動画も見てやってください。
https://www.youtube.com/@smilingwest

50代オッサン気まぐれ旅⑥

50代オッサン気まぐれ旅⑥

こちらを先にお読みいただけると、より続きを楽しむことができます。

だからあれだけ言ったのに。なんでこんなことになってんの!

と独りごちても、すでに後の祭り。思い返せばあの時…

へー、氣比神宮。恥ずかしながら初めて聞く名前。敦賀市民の皆さん、ごめんなさい。神様が好きとか言っておきながら、不勉強なワタクシ。

なになに、敦賀駅からバスで5分。老体に鞭打たなくても大丈夫そう。

今日は歩き続けたお

もっとみる
50代オッサン気まぐれ旅④

50代オッサン気まぐれ旅④

こちら↓をお読みいただければ、続きをなお楽しめます。

暑さ、坂、暑さ、坂、そして暑さ、坂。VUCAな時代を象徴するが如く、終わりの見えない暑さと坂は続いていく。目指すは天守閣。なんでこんなことに…

つい先日のこと。ReHacQにて石丸さんが彦根一日市長になった番組を見た。あー、彦根かー。ひこにゃんに会いに行こうかなぁ。

そう思ったのが運の尽きか、はたまた運の始まりか。いやいや、この苦行まがい

もっとみる
50代オッサン気まぐれ旅③

50代オッサン気まぐれ旅③

こちら↓をお読みいただいてからの方が、本文を楽しめます。

琵琶湖疏水が、轟音を立てて迫ってくる。逃げないと。ほら、早く!いや、分かってるんだけど足が動かない。なんでなんで、いつも逃げ足は早いのになんでこんな時だけって言っている間にああもう琵琶湖疏水が目の前にうねりを伴ってああ〜…

あれ、夢か。え、もう9時。いかんいかん、早く出発しないと。カーテンを開ける。目の前には8月の陽光を受けて銀色にギラ

もっとみる
50代オッサン気まぐれ旅①

50代オッサン気まぐれ旅①

そうだ熊野古道、行こう。

ふと思い立ち、徐にスマホに手を伸ばす。

うわー、なんて魅力的な神社。なになに、熊野本宮大社…創建以来幾星霜そのまま生き残ってますよ的な趣の神社じゃないですか。これはぜひ行ってみたい。というか行きたい。よし行こう。

でもなぁ、混んでるよなぁ、お盆だし。と、いつもの悪い癖。やらない言い訳を、探す。いつもの、僕。

天気はどうかな…と、新宮は今日も明日も明後日も晴れ。こち

もっとみる
線路は続くが

線路は続くが

国立大学に進んだ卒業生に、3年ぶりに会う。餃子をつつきながら、近況を聞いてみる。

ひたすら「普通」でいることを求められ、尖らずに、怒られないように過ごし続けた18年間。その4年後に、企業の人から聞かれる。

「あなたはこの会社に入って何がしたいんですか?」

18年間普通でいることを求められ、たった4年でやりたいことを白状するよう強制される。乗った電車にどこまでも運ばれるが如く。降りることは許さ

もっとみる
こうして宇都宮の夜は更けていく

こうして宇都宮の夜は更けていく

「降りるバス停、間違った…こんな暑いのに…」灼熱の宇都宮、目的地までトボトボ歩くワタクシ。とぼとぼ。徒歩徒歩。

今回の目的地は、宇都宮のとある学校。GEG EAST HUBというイベントでセッションを担当するため。

前日に目的地までの交通手段と時間を調べ、万全の状態で出発したはず。…はず。いろんな汁を垂らしながら歩くこと15分。目的地に到着。出迎えてくれたのは、これでもかと涼しい格好をしている

もっとみる
今日の研修日記824【人見知り、勇気を振り絞るの巻】

今日の研修日記824【人見知り、勇気を振り絞るの巻】

できることなら部屋の隅っこで独り体育座りで畳のいぐさの数を数えていたいニシムラです。

今日は兼ねてよりクラファンにてその権利を購入していた、ハテナソンカードのファシリテーター養成講座を受講しに三鷹市まで行ってきました。

ハイソな雰囲気香る三鷹市にして、行き交う人もまた旅人なり。(?)

今までのハテナソンとはまた違った一面に触れました。問いづくりは才能ではなく、努力で獲得できる獲得すべきスキル

もっとみる
今日の研修日記823【問いづくり事例発表と】

今日の研修日記823【問いづくり事例発表と】

15時まで新宿にて別の研修。
15時半から市ヶ谷にて問いづくり研修。
そんな研修のハシゴができるのも、東京の良さかと。

「探究×問いづくり」講座にて、授業での実践事例を発表する機会を頂戴しました。

問いづくりを中心に据えた自由進度学習が、生徒の英語力はもちろんのこと非認知スキルも伸ばしてくれています、ということをお話しさせていただきました。

自分の実践を振り返り、さらにそれを公衆の面前で発表

もっとみる
今日の研修日記822【パブリックリレーションズと】

今日の研修日記822【パブリックリレーションズと】

@クラスでの決め事において

「なにしたいですかー?」
「◯◯がしたいでーす。」
「◇◇がしたいでーす。」
「多数決で決めまーす。」

という場面はきっとよくある風景。最も手っ取り早く決まるけど、少数派が置き去りにされる上に何の学びもない決め方。こう言った場面を生徒たちの学びに繋げるコミュニケーションツール、それがPublic Relations for School。今回はそのファシリテーター養

もっとみる