マガジンのカバー画像

商店街

20
運営しているクリエイター

記事一覧

心落ち着く、甘楽の魅力

心落ち着く、甘楽の魅力

今日は心落ち着く、甘楽の魅力についてです。

【心落ち着く、甘楽の魅力】作成 中小企業診断士 竹内幸次

先日、群馬県甘楽(かんら)町

を視察した。甘楽には城下町小幡(おばた)があり、大名庭園である楽山(らくざん)園は群馬県初の国指定名勝指定庭園でもある。

失礼だが予想以上の甘楽の美しさ

に感動した。雄川堰(おがわぜき)沿いの町並みは古き良き街並みを残しており、楽山園の庭は芸術作品のようだっ

もっとみる
Yatsugatake Baker’s 2024

Yatsugatake Baker’s 2024

今日はYatsugatake Baker’s 2024についてです。

【Yatsugatake Baker’s 2024】作成 中小企業診断士 竹内幸次

先日、山梨県北杜市清里

にある「萌木の村」を視察しました。ちょうど八ヶ岳屈指のパン・焼き菓子職人が集まる「Yatsugatake Baker’s 2024」が開催されており、賑やかです。

このイベントは定期的に開催

されているようす。事

もっとみる
新規開店は街のダイナミズムを生む

新規開店は街のダイナミズムを生む

今日は新規開店は街のダイナミズムを生むについてです。

【新規開店は街のダイナミズムを生む】作成 中小企業診断士 竹内幸次

ダイナミズムは「そのものがもつ力強さや迫力」のこと。街を形成する店舗や施設等はダイナミズムを生み出す主体でもあり、逆に恩恵を受ける客体でもある。

私が中小企業診断士を受験

した頃には受験科目の1つに「店舗施設管理」があった。商業施設士に近い知識領域で、街づくりや建築関連

もっとみる
そう簡単には新規顧客は獲得できない

そう簡単には新規顧客は獲得できない

今日は千葉県南房総市朝夷商工会で講演「キャッシュレス導入後に行う販売促進活動~国内外の顧客を集めて売上をアップさせよう!」を行います。

今日は本日の講演に関連してそう簡単には新規顧客は獲得できないについてです。

【そう簡単には新規顧客は獲得できない】作成 中小企業診断士 竹内幸次

新規顧客獲得

は常に必要だ。新規顧客獲得を怠れば、既存顧客は徐々に減るものなので売上は減ってしまう。常に新規顧

もっとみる
デジタルとアナログの使いどころ

デジタルとアナログの使いどころ

今日は東京都渋谷区の中小企業のSEOコンサルティング、横浜市の中小企業のデジタル活用コンサルティング、千葉県中小企業団体中央会令和5年度ふさの国商い未来塾で講演「商店街・商業者のデジタル化・インバウンド対応・魅力発信」を行います。

今日は本日の講演に関連してデジタルとアナログの使いどころについてです。

【デジタルとアナログの使いどころ】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・すべてデジタルにするの

もっとみる
生花の24時間無人販売

生花の24時間無人販売

今日は生花の24時間無人販売についてです。

【生花の24時間無人販売】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・先日、「24時間無人販売 テスト販売中」

と店頭看板を出す生花店で花を買いました。生花の無人販売とは驚きです。

・支払いは現金とPayPay等

のスマホ決済のみでした。交通系やクレジットカード決済は使用できません。

・私は消費税込500円の花束

を2つ買いました。おつりがでない価格

もっとみる
栃木「蔵の街遊覧船」の魅力

栃木「蔵の街遊覧船」の魅力

今日は栃木「蔵の街遊覧船」の魅力についてです。

【栃木「蔵の街遊覧船」の魅力】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・先日、栃木県の蔵の街遊覧船

http://www.k-yuransen.com/)を体験してきました。約30分で船頭が川を遊覧してくれます。

・魅力は船頭のトーク。

軽快で愉快な話で、最後は栃木河岸船頭唄も披露してくれます。

・運営はNPO法人

が行っています。10人以上

もっとみる
こちらから地元地域の情報を話題にしてみよう

こちらから地元地域の情報を話題にしてみよう

今日はこちらから地元地域の情報を話題にしてみようについてです。

【こちらから地元地域の情報を話題にしてみよう】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・小売店の利益(付加価値)

は接客から生まれる。ネットでも買える時代に店舗に来るのだから。

・顧客との会話が弾み、

結果として商品が売れるようになるための会話を考える。

・やはり、ネットにはない、

店舗でしか入手できない地元地域情報が最適である

もっとみる
接触頻度と接触深度で街づくり

接触頻度と接触深度で街づくり

今日は接触頻度と接触深度で街づくりについてです。

【接触頻度と接触深度で街づくり】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・地域人口が増えれば

街づくりが成功する訳ではない。逆に地域人口が減少していても街づくりは成功する。

・人口という絶対数

よりも、次の2つに着目しよう。

・1つは人の接触頻度。

高齢者の自宅に食品を届ける場合、接触頻度は週に1回かもしれない。しかし駅前に専門店を集めた場合

もっとみる
餃子無人直売所で買ってみた

餃子無人直売所で買ってみた

今日は餃子無人直売所で買ってみたについてです。

【餃子無人直売所で買ってみた】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・先日、餃子の無人直売所で

餃子を買ってみました。私が訪問した時には店内には誰もいなかったので、店内のビデオ説明を見たり、仕組みを理解することができました。

・車の交通量が多い街道沿い

にあり、前面ガラス張りのため透視度100%です。お金を支払った様子が外からも見えるようなレイア

もっとみる
消費者がお店を選ぶポイント

消費者がお店を選ぶポイント

今日は消費者がお店を選ぶポイントについてです。

【消費者がお店を選ぶポイント】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・プロの中小企業診断士として

新しいお店や話題の場所や店舗には積極的に訪問して自分で体験するようにしている。

・視察の際には、中小企業診断士としてではなく、

一般消費者の視点で純粋に利用するように心がけている。その方が結果として様々な気づきが生まれるからだ。

・私自身が消費者と

もっとみる
ふかや花園アウトレットの開業に思う

ふかや花園アウトレットの開業に思う

今日はふかや花園アウトレットの開業に思うについてです。

【ふかや花園アウトレットの開業に思う】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・2022年10月20日に埼玉県深谷市

に「ふかや花園プレミアム・アウトレット」が開業した。経営は三菱地所で敷地は176,800 m²と広く、駐車場は3,000台もある。

・私も早速訪問した

が、まず特徴と感じたことは駅前にあるということ。2018年に秩父鉄道にふ

もっとみる
ハイブリッドスイーツの人気からヒントを得る

ハイブリッドスイーツの人気からヒントを得る

今日はハイブリッドスイーツの人気からヒントを得るについてです。

【ハイブリッドスイーツの人気からヒントを得る】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・ハイブリッドスイーツが増えている。

ハイブリッドスイーツとは2つ以上のスイーツを組み合わせて作ったスイーツのこと。

・解釈を広げると、

従来は単独で食べられていた食品を新しい感覚で組み合わせて新商品を作ることになる。昔からあるイチゴ大福もハイブリ

もっとみる
商店街の商店の魅力は店主本人が生み出すもの

商店街の商店の魅力は店主本人が生み出すもの

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は川崎市の製造業のコンサルティングをします。

今日は商店街の商店の魅力は店主本人が生み出すものについてです。

【商店街の商店の魅力は店主本人が生み出すもの】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・商店街にはタイプがある。代表的なタイプ分類は広域型商店街と近隣型商店街。東京銀座は超広域型商店街であり、住宅地の商店街は一般的には近隣型商店街である。

もっとみる