マガジンのカバー画像

日記

46
日々の生活を書いていきます
運営しているクリエイター

#休日

【日記】2024年5月21日(火)

【日記】2024年5月21日(火)

5時すぎに1度目が覚めて二度寝
6時半過ぎに起きる

病院へ
入院前の案内と麻酔科に
9時半から11時過ぎで終わる

帰りにスーパーで買いもの
OKストア、相変わらずアイスと南部せんべいが安い

昼ごはんはそうめん
おいしい季節

昼寝したり、大相撲見たりして過ごす
こけしちゃんこと金峰山は勝利
なかなか面白い

晩ごはん、宇宙ブルーイングのビールラスト1缶開ける
濃くて美味しい

水戸黄門にジュ

もっとみる
【日記】2024年5月13日(月)

【日記】2024年5月13日(月)

朝からずっと雨
今日は休み
でも入院前の検査に病院へ

歳診察の受付が8時からなので、それより前に入口でみんな並びます
今日は雨だったからか、いつもより列が短かったです
いつものレントゲン撮影以外にも今回は採血・採尿と心電図・呼吸器の検査があるためいつもより時間がかかりました

診察はすぐに終わり、看護士からの入院に関しての説明が混み合ってるので先に入院説明センターへ行きました
帰ってきて説明の順

もっとみる
【日記】2024年の桜

【日記】2024年の桜

先日お休みの日に桜を観に行ってきました
今年は梅雨ですか?っていうくらい雨や曇りの多い春で、ようやく都内で桜が満開になった途端に冷たい雨が降ってました

ちょうどお休みのこの日は快晴で暑いくらいの陽気でした

世田谷区の下北沢近くの北沢川緑道へ行ってきました
近くのコインパーキングに車を停めてテクテク歩きます

淡島寄りのほうから環七まで緑道を歩き、折り返して淡島方面へ行き、カフェに寄ってランチし

もっとみる
【日記】2024年3月21日(木)

【日記】2024年3月21日(木)

いつもより10分早く起きて車で出発
定番の朝ラーへ

山岡家
朝ラー
ほうれん草トッピング

帰りにセイコーマートに寄ってとよとみしぼり(牛乳)を買うのがいつもの定番コース
ビタミンカステーラを箱買いするときもあります

家帰って食後のコーヒー
アラビカ東京のブレンド

整形外科で膝の電気治療
終わってファイルをもらおうと立ち上がった直後にガタッと大きく揺れて直後に緊急地震速報が鳴りました

帰り

もっとみる
【日記】2024年3月7日(木)

【日記】2024年3月7日(木)

休日、色んなとこに出かけてきました

まずは六本木一丁目駅で下車してテクテク歩きます

昨年11月にオープンしたばかりの麻布台ヒルズにやってきました

特徴的な建築があちこちにあります
新しい観光スポットなので、海外の方もたくさん訪れてました

まずは昼ごはん
浅草店に続くペリカンカフェの2店舗目

パンはやはり美味しかったです
だいぶ分量は少ないですが、夜のことを考えてちょうどよい量だったと思い

もっとみる
【日記】2024年2月16日(金)

【日記】2024年2月16日(金)

今日も休日
6時過ぎに起床

9時から膝のリハビリ
足首が固いことも膝にひびいてるかもしれないと気づいたのは大きかったです

警察署へ運転免許証の更新へ
免許証の文字が消えてる部分があったので、更新に支障があるかと心配してましたが全く問題なく更新できました
次回もゴールドで更新できるよう気を引き締めました

スーパーのリサイクルステーションに新聞を出しにいく途中の道路がかなりの渋滞
道路工事か事故

もっとみる
【日記】羽根木公園 第45回せたがや梅まつり2024

【日記】羽根木公園 第45回せたがや梅まつり2024

去年に続き羽根木公園の梅まつりに行ってきました
時期としては少し早いですが、気温が2月にしては異様に暖かい20℃まで上がったこともあり訪れてみました

まだ満開ではありませんでしたが、5分咲きくらい(?)でも綺麗でした
ほんと今日は暖かく梅見日和でした
#羽根木公園 #せたがや梅まつり #梅 #梅まつり #世田谷区 #休日 #日記

【日記】2023年6月4日(日)

【日記】2023年6月4日(日)

今朝は山岡家の朝ラーは止めてのんびり起きました

今年もマンションの庭の梅をとらせてもらって大量にゲット
去年に続いて梅酒をつくります

そのあと散歩に出かけようとしたけど、謎の腹痛が・・・
お腹がシクシク痛みます
疲れと先日の大雨で風邪引いたのかもしれません

わかもと飲んで寝て休みました
うちの胃腸薬は昔から強力わかもとです

一旦寝て起きたら痛みもだいぶ引いて軽く昼ごはん

我が日本ハムファ

もっとみる
【日記】桜ざんまい(乾通り~北の丸公園~千鳥ヶ淵~靖国神社)

【日記】桜ざんまい(乾通り~北の丸公園~千鳥ヶ淵~靖国神社)

休日の今日、皇居乾通りが一般公開されていたので行ってきました

桜田門駅を降りて坂下門近くの入場口に向かいます
昨日までの長雨が止みたくさんの人が来ていました

手荷物検査と金属探知機の検査口を経て坂下門へ

普段は通れない道を通れます

それほど桜がたくさん植えてあるわけではないですが、いつも通れないプレミア感がありました

その後北の丸公園を抜けて九段下の駅を目指しました

武道館に近づくと大

もっとみる
【日記】羽根木公園 せたがや梅まつり2023

【日記】羽根木公園 せたがや梅まつり2023

休日の今日、羽根木公園に梅を観に行ってきました
風は冷たかったですが、冬晴れでとても梅が綺麗に咲いていました

白や紅、ピンク、黄色など色とりどりの梅が楽しめました
久しぶりに一眼レフで写真を撮ってきましたが、練習しないと写真はうまくならないですね