マガジンのカバー画像

不登校を乗り越えて

11
息子と娘が不登校になった頃の記録です。 とてもつらい期間だったけれど、やっと出口が見え始めた気がしたので忘れないうちに記しておきたいと思いました。 今、子供の不登校で悩んでい…
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

不登校を乗りこえて5  もう一度夫婦として

不登校を乗りこえて5 もう一度夫婦として

この文章は、息子と娘が不登校になった頃の記録です。

ご興味を持っていただけましたら、

不登校を乗り越えて1~今悩んでる人へ~からお読みください!(^^)!

2回目のパニック発作
子供達も私も、夫との別居生活に慣れてきて、関係も安定してきた。

私は相変わらず子供たちの事で毎日を忙しく過ごしていたが、自分の体調は上がったり下がったりだった。

ずっと何かおかしい感じがあり、めまいはもうずっとあ

もっとみる

不登校を乗り越えて4  一喜一憂してしまう

この文章は、息子と娘が不登校になった頃の記録です。

ご興味を持っていただけましたら、

不登校を乗り越えて1~今悩んでる人へ~からお読みください!(^^)!

退職体調を崩してから、職場へ行けなくなってしまった。

職場の先生は(幼稚園勤務なので先生)私の状況を理解して下さり、復帰を待ってくれたが、見通しが立たず残念ながら退職する事となった。

幼稚園の生活補助の仕事はとても充実していて、やりが

もっとみる
不登校を乗り越えて3 すべて壊れた日

不登校を乗り越えて3 すべて壊れた日

この文章は、息子と娘が不登校になった頃の記録です。

ご興味を持っていただけましたら、

不登校を乗り越えて1~今悩んでる人へ~からお読みください!(^^)!

夫婦の不仲子供二人が学校へ行けなくなり、その状況を見た夫は私を責めた。

「子供を甘やかしてる」「高校にも行けなかったら、どうするんだ。」「エアコンのつけすぎで身体が弱ってるんだ」

いろんな事を言った。

ここだけを聞くと夫が悪者に見え

もっとみる
不登校を乗り越えて2起立性調節障害

不登校を乗り越えて2起立性調節障害

これは、息子と娘が不登校になった頃の記録です。

ご興味を持っていただけましたら、不登校を乗り越えて1~今悩んでる人へ~からお読みください!(^^)!

ウイルスに対して神経質になる2022年。今でこそ、ウイルスにいつ誰が感染してもおかしくないと言える世界になったが、当時はまだ違った。

初めて聞く未知のウイルスが国内に入ってきたというだけで外出する人が減って、シーンとした街の風景に、時代が変わっ

もっとみる
不登校を乗りこえて1

不登校を乗りこえて1

2020年3月13日 

最初の緊急事態宣言が発表された。あの日から私たちの生活は何もかも変わった。コロナ渦を生きる私達。誰もが少なからず影響を受けただろう。

長男と長女の不登校、病、家族の危機を乗り越えて今、当時の気持ち当時の思いをここに記しておこうと思う。

家族の絆が試された約3年。

すでにどこか壊れかけていた家族だったかもしれないが、この経験が家族をもう一度よみがえらせてもくれた。私た

もっとみる