マガジンのカバー画像

ハイパーブログ

789
思ったことや感じたことの他にも、日記や記事の感想、まとめ記事など、雑記な感じで書いてます。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

時代はショート動画っぽい!!!

時代はショート動画っぽい!!!

ショート動画は個人的も投稿してます!

尺が短いので投稿までのハードルが低く、おまけにかなり再生されやすい!

投稿しているプラットフォームはYouTube Shorts、TikTok、Pinterestのアイデアピンですが、それぞれ違う感じですね。

TikTokは一度バズったらそれまでですが、バズったらすぐ分かります。しかしShortsはバズるまで時間がかかる。

そしてPinterestです

もっとみる

(個人で)チャンネル登録者数1000万人YouTuber到達はHIKAKINが先か?それとも…

記事執筆時、HIKAKINさんのメインチャンネル「HikakinTV」の登録者数は988万人。豪華コラボ10連発の効果もあり、年内には1000万人到達はほぼ確実だと考えられます。

では、次に1000万人に到達するYouTuberは誰でしょうか?(もちろん個人で)

順当にいけば「はじめしゃちょー」でしょう。

過去に日本一の登録者数を誇ったはじめしゃちょーさんも、記事執筆時はチャンネル登録者数9

もっとみる
【日本版Gimlet Media?】ポッドキャストランキング常連の『PitPa』とは?

【日本版Gimlet Media?】ポッドキャストランキング常連の『PitPa』とは?

「PitPa」という企業を知っていますか?

Spotifyのポッドキャストランキングで常に上位にある番組を制作しているポッドキャスト制作企業です。

PitPa社によって制作されたポッドキャスト番組

以上のようなポッドキャストは、ポッドキャスト好きな方なら一度は拝見したことがあるのではないでしょうか?

PitPa社は元々、音声版Twitterを作っていた企業です。たしか音声版Twitterを

もっとみる
【ヤバい】2021年8月現在の僕の詳細な現状解説

【ヤバい】2021年8月現在の僕の詳細な現状解説

どうも。ハイパーモードです。
以前もいくつか記事を上げさせて頂いたのですが、2021年8月現在の僕はちょっぴりピンチです。(ちょっぴりどころじゃないかもしれないけど…)

こんな感じでヤバいのですが、さらに詳細なヤベェ状態をお伝えしようと筆をとりました。

有料ですが、気になる方はぜひ読んで頂ければと思います。なにとぞ。

もっとみる
Wi-Fiのパスワードを忘れた場合の対処法

Wi-Fiのパスワードを忘れた場合の対処法

こちらの動画、もしWi-Fiのパスワード忘れてしまった場合の対処法について説明されています。

ちょっと難しそうですが、これが出来たらもうパスワードを調べる必要も無さそうな…(犯罪で使われそうでちょっと怖いけど)

アカウントはこちら
Computer Tips

ちなみに、今回紹介した動画以外にも、様々なコンピュータの知識を紹介しています。英語ですが、基本動画なので、豆知識として抑えておきたい方

もっとみる
【人生壊滅寸前目録】「詰んだ」と思った奴が考えるヤバい思考回路(読むのは自己責任で…)

【人生壊滅寸前目録】「詰んだ」と思った奴が考えるヤバい思考回路(読むのは自己責任で…)

どうも。もう26歳で無職のハイパーヤバい奴、好古です。どのくらいヤバいのかと言うと、自分のヤバさをネタにするしか生き残る道はないと考えるくらいヤバいです。マジで。

今回はヤバい奴(自分)が、本気で「詰んだ」「もう無理だ」「どうしようもできない」と考えた時の思考回路を発表します。内容は読むごとにヤベェことになるので、自己責任で…

(ただし犯罪?を犯すようなことは考えません。そこまで堕ちなくてよか

もっとみる
【あ、終わったかも】1ヶ月中に35万円以上揃えないといけなくなった話。

【あ、終わったかも】1ヶ月中に35万円以上揃えないといけなくなった話。

毎日お金が厳しくて、特に今年は昨年以上に厳しい現実が待ってるハイパーこと、好古です。

7月まで突然降ってきた税金+保険料?の支払いのために寝不足でも汗を流しながら、それでもお金が足りずに親に頼み込んでお金を借り、これで少しは余裕ができるかな?と思っていた矢先でした。

通告は突如、降ってきました。

もっとみる
HIKAKINさんの本気動画、予想がちょっと当たった件。

HIKAKINさんの本気動画、予想がちょっと当たった件。

まさかのVtuber化と、にじさんじの葛葉さんとコラボとは!

実は次の本気動画は何になるのかな?と個人的に予想していたのですが、実はにじさんじの月ノ美兎さんを候補に入れていました。

残念ながら外れてしまいましたが…Vtuberでにじさんじ所属とコラボ…というのは合ってたので「惜しい!」判定で。え?ダメ?

それにしても、Vtuberとコラボするとは…予想していましたが、正直驚きました。すでにメ

もっとみる
ハイパーモードのインスタ戦略!(メモ書き)

ハイパーモードのインスタ戦略!(メモ書き)

・ストーリーにLIVE配信の過去アーカイブ投稿
・過去な収録もnoteに投稿しているのはどんどん
・Spotify版ハイパーモードもインスタにシェア
・ほか、画像系は配信用のサムネイルを。ここからstand.fmまたはSpotify経由で「ハイパーモード」を検索してくれる人を増やす。

余裕ができたらPinterestへ。

こんな感じかな?