見出し画像

DAY909(2023/09/15)裏切り者!と言われても・・・!

おはようございます。シューゾーです。
いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆


🌟今日見てほしい人

#社畜
#都民
#県民
#国民
#サラリーマン
#終身雇用  おしまい
#苦しい  人

ではいきますよ~

🌟経緯(けいい)

では現在私がどのようなことを心配しているのかということを話してみたいと思うのです

今日は会社内で人事発令が出るのですが、そこで私が退職することが会社内の全員に知られてしまいます。

会社に置いて私の上司であったり同じグループのメンバーであったり部内にはもはや既に知られているわけですが全社的に知られるのは今日が初めてになるのです

私自身が一番心配していることとしては、とにかく会社の同僚であったり、もしくは私と業務に関わってきた人たちが退職してしまうということになってしまうと、どうしてお前が辞めてしまうんだという不安が出てくるのです。

人によっては裏切り者というような扱いを受けてしまうといったような話まで出てきたりします。

お前が何で会社を去るんだ?今後はどうするんだというようなことを結構言われてしまうのかもしれません。

🌟改めて会社からいなくなることについて

私自身ははっきり言えばやめるということに関しての意思を変えるつもりはありません

私自身、今後自分自身の生き方や自分の生活の仕方というものも、すべて変えていきたいというところが根元としてありました。

私自身は東京都民というプライドを変えるのが、もはや嫌になってきましたし、都民である必要もなくなったと思います。

はっきり言ってしまえば私自身、ここまで移住や転職にこぎつけるのに、かなりの時間を要してしまったような気がします。

33歳というこの和解とは思えない世代でありながら、ずっとずっと東京での生活に悲しみを覚えていたような感じもします。

東京で成功したからといって、地方でも成功するとは限らないように、東京で失敗したからといって、地方でも失敗するとは限りません。

私自身は両親がほぼ東京育ちであることがとてもコンプレックスであり、ずっと東京に居るのがとても嫌で嫌で仕方ありませんでした。

確かに東京の良さというのは一通りわかっているはずではありますが、私自身はメリット以上にデメリットを感じるものしかありません。

ここまで言ってしまうと、自分が愚痴ってしまっているような思い出しかないのではないかと言われても仕方がありません。

実際問題東京都民は人口の1/10がそうなのですから仕方ないですね。

移住するのが33歳とかなり遅い年齢になってしまいましたが、世間的に見ると50代60代からでも移住している人がいます。

🌟移住は目的ではない、手段!

しかし、私自身は移住することが目的ではなく、手段ということはもはや理解はしております。

それを分かった上で今後どのようにして行動に移して行くのかということについては、未知数のものだったりします。

この三年間において、私自身かなり生き方が変わってきた人間でもありますし、はっきり言ってしまえば今の日本というものをもっと本格的に変えるべきものなのではないかと思います。

そのため、私自身は会社の方であったり、いろいろな人から裏切り者扱いとか、前から九尾仕上がってと言われたとしても、それに対して仏のように受け流す気持ちでおります。

私自身は裏切り者というふうに言われておりますが、実際に誰かを裏切ったりしたことなんて平気でありますし、そういったつらさというものをかなり乗り越えてきた人間でもあります。

自分が人生で一番辛かった時は、人に暴力を振るわれて、私自身が立ち直れなかった時にあります。


その時はもはや頭の中の思考が何もできないという状態にあったために、ずっとずっと苦労していたのを覚えております。

そういった苦労を私たちだけでなく、今後の後輩のためにもさせたくないという思いがとても強く残っております。

できることであれば、私自身は今の生き方を変えるだけでなく、住む場所も変えるだけでなく、自分自身も変えていくということをやって行きたいです。

さらに言えば、親や家族にも兄弟にも支配されない世界に行くことで、自分自身をさらに高めていきたいというふうに考えております。

こうや犯罪に触れない限りのことであれば、自身が満ち溢れてくるのではないかと思います。

私自身は文章を書くということに関しては、未だにうまいだとは言えませんが、これだけ言うんだとすれば・・・

健康を大切にしていること
自分自身を大切にしていること
道を大切にしていること
世間の。言葉に振り回されずに自分という軸を失わないで生きて行くこと。

私自身の信念である人は、一度しか生きられない。

たった1度きりの人生をどう生きるのか?

死ぬ直前に自分がどんな人生だったと思えばよいか?

後悔してしまう生活を送ってしまっていないか?

私自身は裏切り者と言われても、もはや何も言われないようにしているだけだと思っております。

会社はホワイト企業だと言いながらも内面はブラックなところが結構多いところでした。

そういったところでも会社員として人として生きるための道というのをかなり学んできたような感じがします。

皆さんは自分の人生に対してどのように生きて行きたいですか? 

🌟【超】重要なお知らせ!!


本日もご覧いただきありがとうございます。
2023年9月6日にnote投稿してから900日が経ちます
これまで、今日、これからのことをどんどん書いていきます。。。!

これから毎日の思ったことを書いていきますので、フォローよろしくお願いいたします!


しゅーぞーのツイッター

(1) shuzo(@janshhoot)さん / X (twitter.com)
#note
#おはようございます
#おはよう
#毎日投稿
#毎日更新
#連続投稿
#連続更新
#初心者
#note初心者
#クリエイターフェス
#ワードプレス
#ブログ
#好きなこと
#収益化
#お金
#ブログ
#ワードプレス
#幸せ
#時間短縮
#効率化
#テンプレート
#やること
#todo

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?