見出し画像

598日目(2022/11/08)カキを話す 後編:牡蠣

おはようございます、しゅーぞーです。
いつも記事をご覧いただきありがとうございます。

昨日は果物の柿の話をしてきましたが、
今日は海の幸として有名な牡蠣を話しますw

ということで今のこの次期ですが、○○の秋についてテーマを取り上げます。

前編:カキ(柿)
後編:カキ(牡蠣)

🌟広島県が有名な話


 広島県には有名なものがあります。
 
そのうちの1つに牡蠣があります。
 
私自身も7年前からほぼ年1のペースで広島に行くようになりました。
 
厳島神社行くときは必ずといっていいくらい牡蠣を食べるようになっているのがルーティンですw
 
牡蠣は焼いてもおいしい、飲みすぎた次の日にもおいしい、おなかをくだすかもしれないが、生で食べてもおいしい、フライでも、と幅広く活躍できるのです。
 
ちなみに、世界遺産となっている厳島神社にある鳥居は現在数十年に一度の大改修らしい・・・oh
 
なお、仙台にも牡蠣が有名らしいが食べたことありませんw
 
自分が宮城県の仙台に行った時は、ずんだもちや牛タン弁当を食べてたような気がします。コーサーはとても値段が高く。500円ランチが予告ぐらい食べられるんじゃないかというような値段が高いものでした。
 
なお、下記の生産については、広島県や宮城県以外にも兵庫県が有名であったり。なんと新潟県といった日本海側の寒い地域でも取れたりするのです。
 
海に面しているところはおいしいですよね~
 

🌟漢字が難しいだが英語は分かる

 
昨日書いた記事では、柿は英語が分からないが漢字が書けるという人は多いのかも知れませんw 
 
英語だとオイスターと浮かぶ人も少なくないでしょう。
 
ちなみに牡蠣は結構難しい感じですよねw
 
果物については漢字がとてもわかりやすい。海の幸に対しては英語の方が優しいと、なんとも矛盾が出てしまっていますね。
 
ちなみにアクセントも全然変わってくるので、そこも気をつけましょう。
 
海外の人であれば、同じ表現でもアクセントが違うだけで、こんなにも言葉の意味って変わるんですよね?
 
 
柿と牡蠣の違い-発音やアクセント、食べ合わせについても | 違いがよく分かるサイト (ot8.jp)

🌟生で食べるのが・・・


 たまに日本で若きを生で食べる習慣があります。しかしながら、たまにお腹を壊してしまう事もいるのも事実です。

フランスにある同じく世界遺産のところでも牡蠣が食べられているの?ですが、フランス人がお腹を壊す話はあまり聞いたことがないかもしれません。
 


それは日本人と海外の人の胃の構造の違いというのが一番にあるのではないでしょうか?


日本人であれば焼きガキで食べるのが一番おいしいような気がしますね^^;

 牡蠣ごはんにしてもおいしいのですが、やはりなんか勿体ない感じもあるのです。。。
 


 余談ではありますが、柿と牡蠣を一緒に食べても問題ないらしいですw
 
 みなさん、食欲の秋、大切に!

🌟まとめ

本日もご覧いただきありがとうございます。

これから毎日の思ったことを書いていきますので、

しゅーぞーのブログ

noteの私の記事

しゅーぞーのツイッター

twitterアカウント

しゅーぞーのnoteメンバーシップ

twitterアカウント

#note
#おはようございます
#おはよう
#毎日投稿
#毎日更新
#連続投稿
#連続更新
#初心者
#note初心者
#クリエイターフェス
#ワードプレス
#ブログ
#はてなブログ
#アメブロ
#好きなこと
#収益化
#お金
#ブログ
#ワードプレス
#幸せ
#クリエイターフェス
#クリエイターズフェス
#時間短縮
#効率化
#テンプレート
#やること
#todo

#note
#おはようございます
#おはよう
#毎日投稿
#毎日更新
#連続投稿
#連続更新
#初心者
#note初心者
#クリエイターフェス
#ワードプレス
#ブログ
#はてなブログ
#アメブロ
#好きなこと
#収益化
#お金


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?