見出し画像

ご両親の終活の「きっかけ」のひとつとして

お父さんには

「仕事」のなかでの
ツラかったこと
ガッツポーズを取るぐらいうまくいったこと
楽しかったこと
「やりがい」に思っていたこと


などを

インタビューしてあげてください。


お母さんとは

とにかく


「雑談」をしてください。



「終活」ってのは


「終活するぞっ」


って

気合い入れてやるもんじゃない。

生活を創るものです。



日常に溶け込んでいる
たくさんの
「さりげなさ」
「あたりまえ」のなかに

佇んでいる
想いを
引っ張り出すものです。



ご両親の終活に
悩んでおられる方は
このようなことから
始めるとよいです。


遺言的なものなど
最期のときの話は
「親へのインタビュー」に
肉付けするイメージで。


ご両親の
意外な一面を知ることが
「親の終活」の醍醐味であり


子どもとしての立場からの
「想いの交換」は
「家族としての終活」に
必ず役立ちます。


「終活」には手順があります。


それを端折るから
イヤな顔をされ疎まれるのです。


プロの手が必要であれば
ご紹介をお願いします(笑)




【️終活アドバイザーつよし】
《商品ラインナップ&料金一覧》です。
お申し込みをお待ちしております。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,764件

#最近の学び

181,262件

充実した活動のために サポートいただければ大変喜びます! けどそれよりも、もし参考になりましたら Twitter等での拡散いただきたいです。 宜しくお願い致します!!