中学生年代専門教育コーチ👨‍🏫多感な中学生の子どもをもつ保護者の方の悩み•不安を解決•改善☝️✨

公立中学校での10年間の現場経験に裏付けされた的確なアドバイス🔥昨日の子どもと今日の子…

中学生年代専門教育コーチ👨‍🏫多感な中学生の子どもをもつ保護者の方の悩み•不安を解決•改善☝️✨

公立中学校での10年間の現場経験に裏付けされた的確なアドバイス🔥昨日の子どもと今日の子どもは全く違う🤔学校でのこと、ご家庭でのこと、学習、進路、部活動、コミュニケーションのとり方、、、などなど子どものことで悩んでいる方はご連絡を🌈まずは無料相談アドバイスコーチングをどうぞ😊🔥

記事一覧

中学生の子どもには、どう接したらいいの?

こんな悩みをもたれている保護者の方、いらっしゃいませんか?? 小学生のときは家で学校であったことを、自分からたくさん話してくれたのに、 中学生になった途端、 学…

今日の空は、青と白とグレーだったりと移り変わりが早いように感じました。

ざーっと雨が降ったりもしましたが、

自分の中ではその天気を楽しむことができた気がします😊

やはり気持ちのもちようは大切だと感じました^ ^

みなさんは、今日はどんな1日になりましたか☺️?

人生?仕事?

世の中には、色々な仕事がありますよね。 パイロット 花屋さん スポーツ選手 お医者さん 先生 弁護士 消防士 などなど、挙げればきりがありません。 どの仕事も、それぞ…

今日は、コーチング体験セッション✨

雲が少しありますが、今のところ天気が良くて気分が上がります^ ^ 夕方は、少し天気が崩れるそうです、、、 皆さん、お気をつけて^ ^ さて、今日はコーチングの体験セッ…

【自分を保つ言葉】

僕は、働きだしてから音楽をほとんど聞かなくなりました。 しかし、そのときに流行っている曲は耳に入ってくるので、そのときは歌詞をよく聞くようにしています。 これは…

【YouTube】

知り合いが最近猫のYouTubeチャンネルを開設しました😊 猫が好きな方、癒されたい方は、是非ご覧になってみてください。 https://youtube.com/channel/UC60b0IiWbNqCrVc

【無料体験セッション】

昨日のランチは、風がとても強くて、どうかなと思いましたが、、、 素晴らしい景色が見えるテラスで、リフレッシュできました^ ^ 心のリフレッシュは、やはりとても必要…

最近天気があまりよくありません、、、

今日も雨模様🌀

ですが、気持ちは前向きにいきます✨

気持ちのもちようで1日の充実度が変わってきます^ ^

できない、やらない理由を探すのではなく、今日1日、


「これだけは絶対にやっておこう!」

と決めておきましょう!

【雑感】人の話を聞いているときに・・・

これは、普段僕が働いているときに感じたことです。 仲の良いお友達とプライベートで会話してるときなどは、自由に喋っていいと思いますが、、、 例えば、 仕事の際、 …

そういえば、以前夕方帰ってる最中、

桜が川に映る様子
散った桜が浮いている様子
がとっても綺麗だったので写メりました🌸

夕方ということもあり、昼間とはまた違った綺麗さで癒されました😊

【聞いてほしい独り言】

焦ります、、、 起業するために講座を受講してるのですが、その講座の受講生の方々のお話を聞いていると、 とにかく焦ってしまう、、、 具体的な成果をあげられている方…

【とにかく聞いてほしい独り言】最近感じたこと

最近、お仕事をしながら、 忙しい、 時間がない、 疲れてる、 を言い訳にしないで、自分の将来のために少しずつですが、行動できるようになってきました。 日々、思うだ…

ついさっき、これからの仕事のことでお話を伺ったり、アドバイスをいただきたいと思っていた方から、

「最近どう?大丈夫?」

とご連絡をいただきました!!!

とてもお忙しい方なので、こちらからご連絡するのをためらっていたので、すごく嬉しかったです!

【聞いてほしい独り言】愛嬌とは・・・

前の投稿の最後あたりで、今日のタイトルにもあるように「愛嬌」という言葉を使っています。 前の投稿はこちら↓ https://note.com/shotaro0119/n/n6ede0163c32f 色々な…

【聞いて欲しい独り言】

すべての仕事に当てはまるわけではないと思いますが、僕の職場には20代から50代までの世代の方が働いています。 ちなみな僕はこの職場では下から5番目の年齢で若い部類で…

相互コーチング👨‍🏫

昨日は、同じ講座を受講している方と相互コーチングをしました。 90分間でした。すごく内容が濃く有意義な時間でした。 今まで頭では理解しているつもりでも実際にコーチ…

中学生の子どもには、どう接したらいいの?

中学生の子どもには、どう接したらいいの?

こんな悩みをもたれている保護者の方、いらっしゃいませんか??

小学生のときは家で学校であったことを、自分からたくさん話してくれたのに、

中学生になった途端、

学校でのことを話さなくなった
ましてや、家での会話もなくなった
さらには、何かあったわけでもないのに子どもがイライラしてる

などなど、あるのではないでしょうか、、、

そういうとき、中学生の自分の子どもとどうコミュニケーションをとった

もっとみる

今日の空は、青と白とグレーだったりと移り変わりが早いように感じました。

ざーっと雨が降ったりもしましたが、

自分の中ではその天気を楽しむことができた気がします😊

やはり気持ちのもちようは大切だと感じました^ ^

みなさんは、今日はどんな1日になりましたか☺️?

人生?仕事?

人生?仕事?

世の中には、色々な仕事がありますよね。

パイロット
花屋さん
スポーツ選手
お医者さん
先生
弁護士
消防士

などなど、挙げればきりがありません。

どの仕事も、それぞれの大変さが絶対にあると思います。

好きで始めた仕事であっても、続けていれば、

辞めたくなるほどつらいときはあると思います。

その仕事の大変さは、その仕事をやっている人でないとわからないと思っています。

と、偉そうに言っ

もっとみる
今日は、コーチング体験セッション✨

今日は、コーチング体験セッション✨

雲が少しありますが、今のところ天気が良くて気分が上がります^ ^

夕方は、少し天気が崩れるそうです、、、

皆さん、お気をつけて^ ^

さて、今日はコーチングの体験セッションをおこなってきます^ ^

その前に、

そもそも「コーチングって何?怪しい、、、」

と、思われている方が多いと思うので、

簡単にいうと、コーチングとは、

ビジネスでもプライベートでも、クライアントが掲げる目標や実現

もっとみる
【自分を保つ言葉】

【自分を保つ言葉】

僕は、働きだしてから音楽をほとんど聞かなくなりました。

しかし、そのときに流行っている曲は耳に入ってくるので、そのときは歌詞をよく聞くようにしています。

これは、その中で、僕がとても好きになった歌詞の一つです。

働いていると、

どうしても結果を出さなければいけない
過程よりも結果がすべて

というときは、あると思います。

僕もそういうときは、たくさんあります。

そして、うまくいかないと

もっとみる
【無料体験セッション】

【無料体験セッション】

昨日のランチは、風がとても強くて、どうかなと思いましたが、、、

素晴らしい景色が見えるテラスで、リフレッシュできました^ ^

心のリフレッシュは、やはりとても必要だと感じました^ ^

心がリフレッシュされると、エネルギーがチャージされ、人の力になれる気がしてきます✨

今日は、お二人の方との深い会話がありましたが、

昨日のリフレッシュもあり、とても充実させることができました^ ^

最近天気があまりよくありません、、、

今日も雨模様🌀

ですが、気持ちは前向きにいきます✨

気持ちのもちようで1日の充実度が変わってきます^ ^

できない、やらない理由を探すのではなく、今日1日、


「これだけは絶対にやっておこう!」

と決めておきましょう!

【雑感】人の話を聞いているときに・・・

これは、普段僕が働いているときに感じたことです。

仲の良いお友達とプライベートで会話してるときなどは、自由に喋っていいと思いますが、、、

例えば、

仕事の際、

誰かが発言しているのに、自分が割って入って話し始めたり、

自分がミスをして、怒られているというか指導されているときに、「いや、」とか「でも、」のような言葉を言ったり、

他の人が言おうとしてることを、「あぁー、あれね、あれは、・・

もっとみる

そういえば、以前夕方帰ってる最中、

桜が川に映る様子
散った桜が浮いている様子
がとっても綺麗だったので写メりました🌸

夕方ということもあり、昼間とはまた違った綺麗さで癒されました😊

【聞いてほしい独り言】

焦ります、、、

起業するために講座を受講してるのですが、その講座の受講生の方々のお話を聞いていると、

とにかく焦ってしまう、、、

具体的な成果をあげられている方、
色んなことを勉強してそれを情報共有されている方、

あーーー。焦ります。

じゃあ、もっと頑張れよって言われるのはわかってます、、、

そう、できない言い訳を探してはいけないのです。

やらないければいけないことを紙に書き出し、そ

もっとみる

【とにかく聞いてほしい独り言】最近感じたこと

最近、お仕事をしながら、

忙しい、
時間がない、
疲れてる、

を言い訳にしないで、自分の将来のために少しずつですが、行動できるようになってきました。

日々、思うだけ、考えるだけ、ではなく、

実際に動くことが大切で、

そうすることによって、今まであまり変わらなかった毎日が少しだけ変化しているような気がします。

そして、そうなったことによって、

好きになった言葉あります。

これです。

もっとみる

ついさっき、これからの仕事のことでお話を伺ったり、アドバイスをいただきたいと思っていた方から、

「最近どう?大丈夫?」

とご連絡をいただきました!!!

とてもお忙しい方なので、こちらからご連絡するのをためらっていたので、すごく嬉しかったです!

【聞いてほしい独り言】愛嬌とは・・・

【聞いてほしい独り言】愛嬌とは・・・

前の投稿の最後あたりで、今日のタイトルにもあるように「愛嬌」という言葉を使っています。

前の投稿はこちら↓

https://note.com/shotaro0119/n/n6ede0163c32f

色々な方がいる職場で働くときに、良い人間関係を築くために僕が意識していることの一つに「愛嬌」があります。

ちなみに、愛嬌の意味を辞書で調べてみると、、、

1 にこやかで、かわいらしいこと。「愛

もっとみる
【聞いて欲しい独り言】

【聞いて欲しい独り言】

すべての仕事に当てはまるわけではないと思いますが、僕の職場には20代から50代までの世代の方が働いています。

ちなみな僕はこの職場では下から5番目の年齢で若い部類です。

今日、僕の職場で、あるグループの雰囲気がとても悪くなる、ということがありました。。。

一つのことが原因でそうなったわけではなく、今まで積み重なったものがあり、あるきっかけでそれが溢れてしまったのだと思います。

側から見てい

もっとみる

相互コーチング👨‍🏫

昨日は、同じ講座を受講している方と相互コーチングをしました。

90分間でした。すごく内容が濃く有意義な時間でした。

今まで頭では理解しているつもりでも実際にコーチングをやってみると、全くうまくできません、、、(当たり前だろ!とつっこんでください笑)

しかし、そこから自分の課題やこれからやらなければならないことが明確になりました😊

前向きにいきます❗️

また、お相手の方からの的確なアドバ

もっとみる