定額働かせ放題

オタクの中でも特に気持ち悪いことに特化したオタクです。StrayKidsというグループ…

定額働かせ放題

オタクの中でも特に気持ち悪いことに特化したオタクです。StrayKidsというグループのファンをしております。 X(旧Twitter)では語りきれないことを綴っております。よろしくお願いします。

記事一覧

固定された記事

ある方への返信

私はこのコラボが発表されたのはSKZ2024だと思っています。もうあの時には当然コラボは決まっていたのだろうと思っています。契約がありますからそんな2ヶ月や3ヶ月で決ま…

19

黙して語らずは悪なのか善なのか

「黙して語らずというと、火に油を注ぐ結果になるために敢えて何も語らないという態度」 私としては悪でも善でもなくニュートラルな状態だと思っています。 中の人でない…

Kpopグループを応援するということ

何だか大袈裟なタイトルをつけましたが、これは本当に悩ましい問題なんです。 特に男性グループを推していると特に感じることかなと思います。 韓国>グローバルの場合は…

本当に届いてほしい人の手前でいつも落ちる言葉

韓国のグループ特にグローバルに人気なグループを応援していると 海外の方のポストを目にする機会が増えました アメリカのファンの方とメッセージのやり取りをする機会が…

セクハラ📮と推し活と

高齢者のファンは、セクハラ発言を📮 20代〜30代のファンは結婚してくれ発言を📮 どっちが酷いか?当然前者でしょう。 少なくとも「結婚して」発言は、ほぼネタだと思っ…

私がソ・チャンビン氏を推す理由(その2)

推しの目に自分の姿は一瞬たりとも映って欲しくない系オタク  随分前にどなたかが、「チャンビンは誰とも目を合わせずにしかしみんなと目が合うような感じでペンサをする…

4

私がソ・チャンビン氏を推す理由(その1)

このお話は、以前X(旧Twitter)上で、「2人除いて他は筋肉チビだろ、あんなの好きな意味がわからない」という怒髪が宇宙を貫くようなポストを見てしまい、怒りにまかせて思…

5

JYPEって・・・。

これは極めて主観なのですが・・・ JYPEってパクジニョン(チニョン?)氏の人柄エピソードのおかげか、最初は悪いイメージなかったのですが、推していると少しずつ違和感…

3

STAYという名前

初めてKpopを好きになった時に推していたグループのメンバーがやたら ファンダムに呼びかけ 「愛してる」「ありがとう(ファンダム名)のおかげ」と連呼していたことに な…

1

推し活と言いながら

結局は自分が〇〇したいというエゴからしている活動なんですよね。 あのツアー日程を見た時心配の声が多かったのを覚えています。 あからさまなJYPの拝金主義が透けて見…

3

ヒョンジンさんの絵の話

ヒョンジンさんの描かれる絵 好きなんです。 使っている画材の色味が大変好きでいつもインスタをチェックしています。 勿論お顔のお写真も素敵なのですが、私は何より絵…

2

推し活の高齢化がもたらすもの

推し活の高齢化がもたらすものそれは「ファンダムの治安の悪化」です。 (以後ご婦人方のことをBBAと呼称いたします。) セクハラBBAがセクハラポストする      ↓ …

20

オタクとコンプライアンスと

Kpopだけかどうかはわかりませんが、会場の盗撮をしたり録音したり マスターと呼ばれる粘着質なファンが撮った空港写真をあげたり 有料配信・有料コンテンツテレビ番組を切…

2

平和活動とオタク活動(総括)

いろいろとない頭を捻っていろいろと考えた挙げ句出した結論は 「いろいろ考え方はあると思いますが、 センシティブな映像は必ず設定を守ってほしい 人にはいろいろと事…

3

推し活と平和運動って・・・

お恥ずかしい話私頭の出来が人よりかなり悪く、それがとてもコンプレックスです。 周りがとても優秀な方ばかりで、毎日打ちひしがれています。 そんな残念仕様の頭の私は…

5

世界情勢に目を向けることと推し活と・・・。

前回からの続きになります。 ② それがアーティストの為になる。アーティストのブランディングにも関わる。 ③ 私たちはアーティストの為になるからやっている。もっと国…

2
ある方への返信

ある方への返信

私はこのコラボが発表されたのはSKZ2024だと思っています。もうあの時には当然コラボは決まっていたのだろうと思っています。契約がありますからそんな2ヶ月や3ヶ月で決まるわけがないと思うのです。会社もスリラチャもいろいろと検討したと思います。「新しい何か」を欲していたキッズと会社ですからそこでいろいろと検討した結果チャーリープース氏だったのだろうと思います。

このコラボが発表されてから一部のIS

もっとみる
黙して語らずは悪なのか善なのか

黙して語らずは悪なのか善なのか

「黙して語らずというと、火に油を注ぐ結果になるために敢えて何も語らないという態度」

私としては悪でも善でもなくニュートラルな状態だと思っています。

中の人でない限りわからないからです。

最近とあるポストを目にしました。

「黙っているということは認めていると同意」だというものです。

果たしてそうなのでしょうか?

これをポストした人は一体どういう意図で書いたのでしょうか?

ベラベラ言い訳

もっとみる
Kpopグループを応援するということ

Kpopグループを応援するということ

何だか大袈裟なタイトルをつけましたが、これは本当に悩ましい問題なんです。

特に男性グループを推していると特に感じることかなと思います。

韓国>グローバルの場合はそうでもないのですが、
韓国<グローバルのグループは中々苦しい戦いを強いられます。

私が応援しているStrayKidsというグループは特に後者で毎回音源に泣かされています。

そしてファンの間でも対立しやすい問題です。というのも、日本

もっとみる
本当に届いてほしい人の手前でいつも落ちる言葉

本当に届いてほしい人の手前でいつも落ちる言葉

韓国のグループ特にグローバルに人気なグループを応援していると
海外の方のポストを目にする機会が増えました

アメリカのファンの方とメッセージのやり取りをする機会があって
日本の片田舎に住んでいる自分と遠く海の向こうに住んでいる方と
同じ音楽が好きというだけで繋がれる楽しさを味わえて本当に
貴重な機会を得たなと感じています。

誰かと繋がる目的はいろいろあると思うのですが、
個人的には一緒に盛り上が

もっとみる
セクハラ📮と推し活と

セクハラ📮と推し活と

高齢者のファンは、セクハラ発言を📮

20代〜30代のファンは結婚してくれ発言を📮

どっちが酷いか?当然前者でしょう。
少なくとも「結婚して」発言は、ほぼネタだと思っています。
もし、本気の方がいらっしゃたらそれは本当に申し訳ありません。

本当かどうかわかりませんか、面白い記事を見つけました。

「前頭葉は30代をピークにして、加齢とともにドンドン劣化する」

私はこの記事を見て、これだ!

もっとみる
私がソ・チャンビン氏を推す理由(その2)

私がソ・チャンビン氏を推す理由(その2)

推しの目に自分の姿は一瞬たりとも映って欲しくない系オタク

 随分前にどなたかが、「チャンビンは誰とも目を合わせずにしかしみんなと目が合うような感じでペンサをする」というような感想を書かれた方がいらっしゃいました。
 
 私自身は自分の容姿にかなりのコンプレックスがあります。頭は大きいですし、鼻も低いです。思春期の頃には本気で整形資金を貯めようと思って貯金していました。推しは見たいけど、私の姿は絶

もっとみる
私がソ・チャンビン氏を推す理由(その1)

私がソ・チャンビン氏を推す理由(その1)

このお話は、以前X(旧Twitter)上で、「2人除いて他は筋肉チビだろ、あんなの好きな意味がわからない」という怒髪が宇宙を貫くようなポストを見てしまい、怒りにまかせて思いつくままに綴ってしまったものです。

私がチャンビン氏を推す理由・・・それは一言で言うと好きだからです。その一言に尽きます。それ以外に理由が必要でしょうか?

自分の好きなものに対して文句を言われても私ならこう思います。
「残念

もっとみる
JYPEって・・・。

JYPEって・・・。

これは極めて主観なのですが・・・
JYPEってパクジニョン(チニョン?)氏の人柄エピソードのおかげか、最初は悪いイメージなかったのですが、推していると少しずつ違和感を感じるようになるのが正直なところです。

kidsを応援していると、時々JYPEって社員数10人くらい?と考えることがよくあります。
これしたら、当然批判の嵐だろうと思うことを平気でしてくるわけです。
本当にどういう意図があってその行

もっとみる
STAYという名前

STAYという名前

初めてKpopを好きになった時に推していたグループのメンバーがやたら
ファンダムに呼びかけ
「愛してる」「ありがとう(ファンダム名)のおかげ」と連呼していたことに
なんだこれ?と思ったことを覚えています

そんなに呼びかけなくても応援してるしアルバム購入も投票も頑張るがな。
と単純に思っていました。
何だか必死なところが哀れに感じたこともありました。

ファンに名前をつけるということは、ファンとい

もっとみる
推し活と言いながら

推し活と言いながら

結局は自分が〇〇したいというエゴからしている活動なんですよね。

あのツアー日程を見た時心配の声が多かったのを覚えています。

あからさまなJYPの拝金主義が透けて見えてちょっとな・・・となりました。

どなたかが
「PDニムの人柄に騙されるな!JYPEは超拝金主義だぞ!!」
とポストされていました。

企業ですから利益第一主義は理解できますが、あまりにもドルを使い潰しているなと思う時があります。

もっとみる
ヒョンジンさんの絵の話

ヒョンジンさんの絵の話

ヒョンジンさんの描かれる絵 好きなんです。

使っている画材の色味が大変好きでいつもインスタをチェックしています。

勿論お顔のお写真も素敵なのですが、私は何より絵が好きで
密かにインスタの鍵垢に保存した絵をふとしたときに眺めたりします。

これは超絶個人的な感想なのですが、最初に見た第一印象は

寂しそう・・・というものでした。

使われている画材の色味というかタッチというかが何だか寂しそうで

もっとみる
推し活の高齢化がもたらすもの

推し活の高齢化がもたらすもの

推し活の高齢化がもたらすものそれは「ファンダムの治安の悪化」です。
(以後ご婦人方のことをBBAと呼称いたします。)

セクハラBBAがセクハラポストする
     ↓
若者ブチギレる+風評被害を受けたBBAはガチギレする
     ↓
ファンダムの治安が最悪になる

という図式が成立することが多いからだと思います。

火力が高いBBAが集まると大変な高火力武器が誕生します。
 
メンバーが努力し

もっとみる
オタクとコンプライアンスと

オタクとコンプライアンスと

Kpopだけかどうかはわかりませんが、会場の盗撮をしたり録音したり
マスターと呼ばれる粘着質なファンが撮った空港写真をあげたり
有料配信・有料コンテンツテレビ番組を切り取ってXにupするファンが多いです。

それについて、注意すると
「Kpopはグレーだから」「海外ファンだってやっているまずそっちを注意しろ」
という言葉が出るまでがセットです。

オプションとして、「学級委員黙れよ」「風紀委員うる

もっとみる
平和活動とオタク活動(総括)

平和活動とオタク活動(総括)

いろいろとない頭を捻っていろいろと考えた挙げ句出した結論は

「いろいろ考え方はあると思いますが、

センシティブな映像は必ず設定を守ってほしい
人にはいろいろと事情があります。不買運動を押し付けないでほしい
世界がそういう流れだからといって必ずしもそれが正義とは限らない
人には人の思想があることを理解してほしい」

という何ともお願いばかりの結論になってしまいました。

社会人として過ごしている

もっとみる
推し活と平和運動って・・・

推し活と平和運動って・・・

お恥ずかしい話私頭の出来が人よりかなり悪く、それがとてもコンプレックスです。
周りがとても優秀な方ばかりで、毎日打ちひしがれています。

そんな残念仕様の頭の私は思うのですが、なぜシオニストは嫌われるのでしょうか?
虐殺しているからですか?

そこが疑問なのです。今現在確かにイスラエルは徹底抗戦で攻撃しています。ここではハマスですが、パレスティナ側は何もしなかったとでも?

争いに正義は存在しませ

もっとみる
世界情勢に目を向けることと推し活と・・・。

世界情勢に目を向けることと推し活と・・・。

前回からの続きになります。

② それがアーティストの為になる。アーティストのブランディングにも関わる。
③ 私たちはアーティストの為になるからやっている。もっと国際問題に目を向けるべき。
④ SNSで拡散することは大きな力になるだから正しい情報を拡散するべきだ。

②については、これは何とも言えません。ただ何かあるとすぐボイコットするファンがいるアーティストという不名誉な称号はついたかもしれませ

もっとみる