マガジンのカバー画像

社会の関心事ついて語るー事件・広がりのあったものなどー

13
運営しているクリエイター

#人権

「教師同士」のいじめ報道から考える

「教師同士」のいじめ報道から考える

いじめは、「犯罪行為」であると言い換える必要がある。しかし、ここでは便宜上「いじめ(=犯罪行為)」のまま話を続けていく。

参考文献をあげているので、今後の示唆にしてほしい。

―教師をとりまく環境―兵庫の小学校で起こった「教員間」のいじめ問題が、センセーショナルに取り上げられている。そのあまりにも幼稚ないじめ方法には、開いた口が塞がらない。

教師を取り巻く環境は実に問題だらけである。例えば、近

もっとみる
声をあげられるのは、いつも恵まれた人ではないか①

声をあげられるのは、いつも恵まれた人ではないか①

 女性の権利を求めて「フェミニズムの波」を生んだのは、特権階級の白人女性たちである。
 日本でセクシュアルハラスメントの問題を訴え、戦った女性たちは、仕事や能力に恵まれた女性であった。
 男女雇用機会均等法などの法律を作成したのは、一部の有識ある男性たちであり、世界人権宣言などの人類全体の人権のために行動したのは大統領夫人たち上層部の人々であった。

 そして今日、マイノリティの人権を復権する目的

もっとみる