マガジンのカバー画像

日常と生活(日記、散文、雑感)

47
日記、散文、日常的に感じたことをメモしています。
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

逆張りのススメ

逆張りのススメ

いつの頃からか誰かと同じが好きじゃなくなった。
理由は色々で、単純に他人の好みと僕のが違ったり、時にはそこまで違ってなくても誰かがいいと思ってることに対する反発なんてこともあった。

当然すべてにアンチなわけではなく、相対的に数の少ないものの中に好きなものが多いだけ。日曜夕方のライブ配信でやる選曲でも、視聴者から「大沢さんの選曲で気になった曲をspotifyで見つけたら数十回しか聴かれてませんでし

もっとみる
自己陶酔の難しさ

自己陶酔の難しさ

誤解を生むかもしれないけど、表現者にとって自己陶酔とは永遠のテーマだと思っていて、昨夜はゆうに半年以上ぶりのリアルクラブでのDJだったのだけど、いままで何度も敗れてきたように自己陶酔出来ずに終わった。多い時で年間5~60本くらいDJしていた2005~2010年でさえ、完全に自分の中に入りきって音楽と同化出来たのはもののわずかだと記憶している。DJ時に酒を飲むことは時に有効だ、しかしそれとて補助的な

もっとみる
味覚について

味覚について

五感の中で味覚と嗅覚は他の三つに比べて平均値を採用することが多いような気がしていて、美味しいもの(とされるもの)いい香り(とされるもの)
が耳、目、肌などから入る情報よりもなんとなく一般具現化されているような印象。例えば音や音楽、目で見るアートなどはもっと個人差を優先する印象。
そして、味覚は習慣による影響が大きくて、小さい頃にから存在してて食べ慣れている物の中で判断してきた結果、ステーキならこん

もっとみる
最中と儀式

最中と儀式

最中が好物で色んなお店のものを食べる。
最近ハマっているのがこの「さか昭」   で、ほとんどの場合おばあちゃんがひとりで店を切り盛りしてる。注文が入ってから裏に入って手作業であんこを詰めるので、
頼んだ数に応じて待つことになる。そしてその間店頭は無人になる。
今日も僕の後に来たおじいさんが、僕の最中七個分が用意される時間を待ちきれずに帰ってった。おばあちゃんとおじいさんの間に、
おばあちゃん「少し

もっとみる
食のこと

食のこと

2~3年くらいの移行期間を経てヴィーガンにシフトしました。
当時はあまり深く考えてなかった環境のことも、実は食生活とその背景にある畜産のことなどと深く関わっていることを知りました。

しかしながら、知ってしまったら無視できない現実というのがあってこの問題は僕個人として見て見ぬ振りが出来ないことでした。
日々我々が食すお肉を産み出すために使われてる広大な土地、そのために森林が伐採され続けていること、

もっとみる