マガジンのカバー画像

うつらうつらする僕

15
第三者の日記。
運営しているクリエイター

#スキしてみて

延長戦

延長戦

僕は決めた。
学生期間を延長する。

学生時代に打ち込んだ事はなんですか?
答えられなかった。僕はこの3年という時間を何に使ったんだろう。資格を取って、GPAを上げて、バイトに打ち込んで、さあ、僕には何が残った?Sの並ぶ成績証明書と大きな貯金を手元に、僕に何が出来る?
そうだ、大学院に行こう。僕はまだ学びたい。知的好奇心はまだ満たされていない。

あと2年で死ぬつもりで生きている。__又吉直樹

もっとみる
タル鶏天は麻薬

タル鶏天は麻薬

丸亀製麵、歴代人気No.1商品のタル鶏天を食ったことはあるか。
僕はなかった。昨日までは。

そもそも、全部モスが悪い。
僕はそのとき"和風のなにか"を食べたがった。和風ハンバーグ、和風パスタ、定食もいいな、その他その他。今日は春が近づいてきて暖かいから、さっぱり行きたいぜ。
そうだ、モスの新作。和風で、シャキシャキお野菜も入っていて、鶏の揚げたの。レモンも使用。今日の気分はそれだ、と運命的に悟っ

もっとみる
青空の下、栗

青空の下、栗

甘栗を買った。イトーヨーカドー前の露店にて、2/1㈫まで、の張り紙を見て。
初めて買った。けれど、これがないと今年の冬は終われない気がした。
「一番小さいのを下さい。ハゼ栗の」

暖かい日だった。陽射しがしっかり大地を温めていた。風は落ち着いている。土手のベンチに腰掛けて、日向ぼっこする人たちに混ざる。右斜め上から降る光に心地よくなって、ぼくも目を瞑る。
まだ真冬と呼ばれる季節だけど、お日様はきち

もっとみる
強み弱み、妬み嫉み

強み弱み、妬み嫉み

甲斐性なのだ。生まれてこの方。全細胞が、つい、お節介を焼くように仕組まれている。
路にバナナが落ちてるなら端の方に除けておくだろう。空から鳩が降ってくるなら最寄りの動物診療所に連れていくだろう。
バイトの代打は断れない。故に、大学授業を欠席する。そんな人間がここにいる。

天性の才能と謳おうか。もう治せはしない、先天的な病気だろう。
だから僕は、僕に備わったこの性質を”強み”と呼ぼう。性、さが、せ

もっとみる
12万、一括で。

12万、一括で。

僕は教習所にいた。
妙に青白い蛍光灯、なのに薄暗い部屋、強面のおじさん、くたびれたソファ、ガムテープで括りつけられたアルコール。
何故かそこには平常心の僕がいた。ロビーで平然とDSを開いていた。

周りの目を気にしなくなった、と感じる。だから人の目に触れるところで時代遅れも甚だしいポケットモンスターパールを3DS Lightで出来てしまう。

ひとりではオドオドしていたかも。その場の空気に飲まれて

もっとみる
僕の休憩室

僕の休憩室

完璧主義をやめた。カリカリしてた高校時代、良く言えばカリスマ的だった。カリスマ、響きが素敵だ。調子に乗ってた。僕はそのプライドを捨てた。

授業動画は時間割通りに見なくてもいい。課題は直前に出してもいい。就活はしなくてもいい。バイトで失敗してもいい。昼寝してもいい。毎日登校しなくてもいい。

全部完璧じゃなくていいから、心が軽くなった。僕は普通の人、神様じゃない。みんなも普通の人。神様じゃない。完

もっとみる
おだやかに生活

おだやかに生活

僕の日常をだれか評価して欲しい。僕の生活って充実してる?自分基準で考えて今を気ままに生きているため、このままじゃ将来不安だよって言われそう。そんな今日一日をご紹介。

朝7時起床。まあオンライン授業に慣れ切った今どきの大学生にしては早めの起床である。10分ほどスマホ見てうだうだする。今日の一番のニュースはユニクロのマスタード色のローゲージニットが神って話。お買い物でも行こうかなーとやんわり考えなが

もっとみる
しゃららお洒落

しゃららお洒落

お洒落が好きだ。洋服を選ぶとき、うきうきわくわくするから。

外に出かけるときは、洋服とデートしていると言っても過言ではない。それくらい、お気に入りに身を包むことが僕の心の安定剤になっている。

素敵な洋服を着たら、自分も素敵になりたいと思える。ちょっといいシャツを着ているとき、背筋をピンと張る。ゆったり着心地良いスラックスを履けば、心にもゆとりが生まれる。白と青のストライプを身に付けたら、爽やか

もっとみる