マガジンのカバー画像

【しごび】あとがき2021年

90
運営しているクリエイター

#コミュニケーション

たまには遮断してみるのもいいかもね。2021年10月26日

 おはようございます。自称「デトックスした女」神垣です。

「デジタルデトックス」という言葉があります。
 スマホやパソコンに触らない、使わない時間を持つことを
 指します。

 わたしは家族と旅行するときは、
 ほぼデジタルデトックス状態になるので
 写真を撮るとき以外は、iPhoneを使わないので
 メールもSNSもノーチェック。
 そもそも家族としかLINEしないので、LINEを見ることもな

もっとみる
カラスの勝手ではあるけれど・・・ 2021年6月21日 VOL.3813

カラスの勝手ではあるけれど・・・ 2021年6月21日 VOL.3813

 おはようございます。自称「聞き耳を立てる女」神垣です。

 朝も早くから……

 このメールマガジンは毎朝5時ごろから書き始めるのですが…
部屋の窓を開けていると、時折
 数匹のカラスが集まって「おしゃべり」をしているのが
 聞こえてきます。

 まるで井戸端会議のように
 種類やトーンの違う鳴き声を発しながら
 集っているのです。朝もはよから……。

 どうやら「カラス語」なるものがあ

もっとみる
マスクで間違います 2021年6月1日

マスクで間違います 2021年6月1日

 おはようございます。自称「間違えた女」神垣です。

 やらかして

 しまいました・・・。

 昨日、お客様と
 新幹線の改札前で待ち合わせをしていました。

 わたしがそのかたに会うのは2度目。

 待ち合わせ時間の5分ほど前
 改札前に立っていると
 やって来た男性がいました。

 背格好、髪型、メガネ、年齢的に
 待ち合わせ相手と「ほぼ」一致している。

 目もとの印象が若干違うかな~とは

もっとみる
ZOOMできょうだい会議 2021年3月16日

ZOOMできょうだい会議 2021年3月16日

 おはようございます。自称「招集する女」神垣です。

 オンラインだから話せることもあるわけで・・・

 先日、ZOOMできょうだい会議をしました。

 広島在住のわたし(長女)が音頭をとって
 米国に住む妹、東京に単身赴任中の弟が2カ月に一度
 ZOOMで親のことを中心に近況報告も兼ねて
 こ一時間話をしています。

 昨年の10月から始めたのですが
 最初は妹も弟も「なんなん?」「どしたん?」

もっとみる
社会人になった次女から、ついに・・・ 2021年3月2日

社会人になった次女から、ついに・・・ 2021年3月2日

 おはようございます。自称「待ち構えていた女」神垣です。

 ついに家族から質問がありました・・・

 昨日、社会人2年目の次女から
「相手に分かりやすいメールを早く送れるようになるためには
 どうすればいいか、アドバイスください!」
 とLINEが入りました。

 メーカー勤務の彼女は、
 取引先に製品の品番や納期を連絡する際
 丁寧な言葉遣いで、相手に誤解がないように伝えようとすると
 文章が

もっとみる