マガジンのカバー画像

ひま女史の俳句日誌

29
ひま女史の日誌てす。時々、ここで一句します。
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

サウナーなの といふのはマウンティングじゃなくて性癖

サウナーなの といふのはマウンティングじゃなくて性癖

こんにちは。ご無沙汰してます。
そろそろ春馬ショックから立ち直るべく、サウナに行ってきました。

初めて、渋谷の銭湯、改良湯に行きましたが、めちゃ整いました。

ちょうど朝晩肌寒いくらいの気温でサウナ後も気持ちよかったです。

今サウナ後のドリンクサービスがあるので今日の来訪、おすすめです✩.*˚

東京の銭湯は美女が沢山いるので、あっあの人は橋本マナミっぽい、あの人は夏木マリっぽい、などとニヤニ

もっとみる
瞼閉じて映る世界 ナルシストの宵闇

瞼閉じて映る世界 ナルシストの宵闇

おはようございます。整体師の人はどうやって体をメンテナンスしてるの?と聞かれたのですが、体が敏感なので自分でヨガやダンスのレッスンを受けて解消したり、深呼吸をきちんと行ったりストレッチをしてメンテナンスをしています。

特に、体のこりは、深い呼吸を忘れていることが多いので、意識して呼吸を行うとほぐれますよ。

また一食の食事や、一時の感情が自分の体を作る投資だと思うので、比較的食事やメンタルを大事

もっとみる
怒ること 自分を傷つけること 夏の雨

怒ること 自分を傷つけること 夏の雨

こんばんは。ひま女史です。

いつも応援ありがとうございます^^

今日は朝起きてヒノキ肌粧品のちょっと高級なパックをしてくつろぎました。

キュプラと言う繊維のマスクで肌触りがよく、頬骨の位置にぴったり貼り付けられて気持ちよかったです。

連休は毎朝ゆっくりのスタートになりそうです。

怒りをコントロールするアンガーマネジメントと言う考え方があります。

私は怒らないほうがいいと思い、数年前から

もっとみる
セシルマクビーの閉店 JKビジネスの終焉

セシルマクビーの閉店 JKビジネスの終焉

こんにちは。ひま女子です。撮影のコロナウイルス感染リスクについてのブログを書いたら、横浜流星さんがコロナウイルスに感染し、ドラマ撮影と舞台が中止になっていてやっぱりなと言う気持ちになりました。

陽性者に対する対応について、社会全体で考えなければいけませんね。

セシルマクビーが全面閉店と言うことで、平成を象徴するファッションブランドがなくなることになりました。

先日見たsunnyと言う映画はま

もっとみる
ぶつかり合う身体 働く身体

ぶつかり合う身体 働く身体

こんにちは。ひま女史です。

昨日はマッサージのお仕事。
とても気持ち良かったと言っていただけてうれしいです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

半沢直樹の日曜日の放送時からテレビを導入し、今初めてお相撲を観戦しています。

背景に人がいない分、力士のぶつかり合う音が響きます。いつも客席で観戦していたのでテレビのアップで見る力士の姿が素敵。

芸能活動、スポーツ、、、人との接触を避けられない仕事はたくさんあります。

もっとみる
追悼、三浦春馬 映画館を訪ぬ

追悼、三浦春馬 映画館を訪ぬ

こんにちは。

三浦春馬さんの訃報、驚きましたね。
今日は、追悼の意をこめて映画を観てきました。全く下調べしないで、三浦春馬さんの名前だけで観たsunnyがすごくよくて、流石大根仁 監督。

三浦春馬さんは星のように輝いていました。

世界はほしいモノにあふれてるというnhkの番組で自粛期間中にファンになったのに、もう観る全てが過去のものしかないと思うと悲しいですね。

目黒シネマで7/24まで上

もっとみる
刈り上げて禊がれる心 雲を晴らせや

刈り上げて禊がれる心 雲を晴らせや

こんばんは。ひま女史です。

Twitterでツーブロック禁止の校則が話題になっています。理由があいまいで、時代錯誤と騒がれていますが、どうでしょうね。

ツーブロックは不良、というのは、昔のイメージなのでは、今は清潔感がありよいのでは、いや、やはりイキってる、など様々な意見あります。

個人的に好きな髪型なのですが、短い髪型はキープするのが大変なので、その分美容室に行く回数が増えるイメージがあり

もっとみる
Gotoの合間に梅雨明けが近づく

Gotoの合間に梅雨明けが近づく

こんばんは。ひま女史です^_^

そろそろ梅雨明けしそうな雰囲気ですね。
今年も暑くなるんだろうなぁ〜🌟

最近はGo to travelキャンペーンがどうなるか、ニュースを注視しています❤️

留学を考えているので、観光業や飲食店業がこの先1年は厳しいと噂されているのを見ると、今後伸びる予定だった産業が停滞し働いている方々はどうなるんだろうか。

私は留学した先で働き口はあるのだろうか。

もっとみる
noteの進化にびっくり。

noteの進化にびっくり。

こんにちは。ひま女史です。

久々のnote、何か書きたくなっちゃいますね。

サークルとか、バッジとか、新しい機能が増えていて、新しいもの好きなのでわくわくします^_^

コンセプトは自分に正直に、文章を書くこと。

さて、動画を添付してみたのですが、再生されるのかしらん♪→トップ画では動かないみたい。

鬼滅の刃の甘露寺さんみたいに軟体を発揮したのに残念(^◇^;)

動きを見るには会いに来る

もっとみる
女性に好かれる方法〜三流でも一流を知ろう

女性に好かれる方法〜三流でも一流を知ろう

美容関係、22歳のお客様が、女性客からあんまり好かれないと言うことをおっしゃってましたので、

例えば美容関係だとしたらおネエキャラの方が売れやすい、というのは聞いたことある?

おぐねーとかikkoさんとか、職業おねえと言うのもある様ね。

例えばスタイリストさんとかメイクさんだと、一流になると芸能人の方がサロン通っているとか、撮影に参加できるとかそういうイメージありますよね。

お客さんはあな

もっとみる
七夕、活用しましょ🌟

七夕、活用しましょ🌟

七夕の願い事 は🌟皆さまが今日も明日も明後日も幸せでありますように。

整体師だから、自分の想いが世界に影響を与えているのを知っているから、祈ります。

昨日は四十肩のお客様、今日は背中が痛いお客様‪を診させていただきました。

今日明日、体がもっと楽になってるといいなぁ。

あ、七夕すぎちゃってた、となっても、大丈夫。

お星様は聞いてくれるよ。

願いは、自分に一番届くものなんだ。

ビリヤニ、映えがすごい。〜風の谷のナウシカ鑑賞記〜

ビリヤニ、映えがすごい。〜風の谷のナウシカ鑑賞記〜

こんばんは。ひま女史です。

今日は品川でビリヤニを食べて、

風の谷のナウシカを映画館で見てきました。

風の谷(国)のお姫様(虫愛づる姫君的な)ナウシカが愛で国を救う話です。

風の谷、は日本国、的な地域と国名が合わさった言葉だと今更ながら知りました。

1984年に劇場公開されたアニメ映画
ですが、

正直今の映画より表現技術が限られているにもかかわらず、

ストーリー、キャラクター、人間、

もっとみる
この花に、色は見えるか。〜華道家前野博紀〜

この花に、色は見えるか。〜華道家前野博紀〜

品川プリンスホテルに行ってきました。

昔、ガーデナーをしておりまして、草花を扱う仕事に憧れがあります。

今でも各所に飾ってあるお花が好きなのですが、

大胆で面白い作品があったのでご紹介します。

枠、から大胆にはみ出す構成にしているのが面白いですよね。

この作品は何色かわかりますか?​

答えは品川プリンスホテル、ロビーにて^_^
#華道家前野博紀  で検索すると

ジャイアント馬場さんみ

もっとみる
メルトダウンもコロナもなかったことになる梅雨時雨

メルトダウンもコロナもなかったことになる梅雨時雨

こんばんは。ひま女史
今日も元気に出勤中です^_^

Fukushima50を観てきました。
3/11が誕生日の友人と観てきたのですが、

友人【あれ、メルトダウンってあったよね】
私【多分あったと思うけど、、、映画の中では食い止められたことになってたね、、、】

その日はその後楽しくご飯を食べて解散したのですが、後でちゃんと調べなきゃなぁと思っていととたところ、今日コロナパーティでアメリカの30

もっとみる