マガジンのカバー画像

伝わるための「書き方の法則」

17
運営しているクリエイター

#文章の書き方

感情を安っぽく伝えてませんか?😅(伝わる書き方の法則16)

感情を安っぽく伝えてませんか?😅(伝わる書き方の法則16)

「書く」のプロでもない私たちが
伝わる文章を書く突破口!
そ・れ・は

感情を伝える💓ライティングスキルが無くても
感情さえ表現できれば
心は動かせるし
つながりは深まります😀

にも関わらず、
「この映画おもしろかった」とか
「今日は1日つまらなかった」とか
「気持ちが凹んでる」とか

安っぽい感情表現をしてませんか?ありきたりの表現だと
読む人には何の感情も伝わりません!

さらに実際にそ

もっとみる
忘れちゃいけない「主語」の奥に隠れたメッセージの届け先💓(伝わる書き方の法則15)

忘れちゃいけない「主語」の奥に隠れたメッセージの届け先💓(伝わる書き方の法則15)

誰が、何をして、どうなった?
主語、目的語、述語!

主語を明確に書けば
文はとってもわかりやすくなって
伝わりやすくなります😁

でも、わかりやすいだけでは
メッセージは伝わらない😿主語の奥に隠れた、
いつも意識しておく相手💓
「これは誰のためのメッセージなのか!」

自分がメッセージを届けたい
たった一人の人に目がけて
ずっとその人を頭に浮かべながら
文章を書くんです😁

僕はこの

もっとみる
カッコ「」は目立つが縁を切る(伝わる書き方の法則12)

カッコ「」は目立つが縁を切る(伝わる書き方の法則12)

誰よりも目立ちたい💖文を書いていて
強調したい部分がある時
とても便利なのはツール!

それはカッコ😄

でもこのカギカッコ
使う時には注意です!

カッコをつかうと
なぜその部分が目立つと思いますか❓

カッコを使って無理やり切り抜くから。つまり、
周りとの連携が切れてしまいます💦

カッコの強調力が強くなるほど
周りとの連携が薄れていきます😅

1.()
2.「」
3.『』
4.【】1

もっとみる
舐めると火傷!「接続詞」(書き方の法則11)

舐めると火傷!「接続詞」(書き方の法則11)

言ってることが伝わらない😢
なんでこいつわかってくれんの?

それってもしかしたら
あなたの「接続詞」の使い方が
間違っているからかもしれません!

自分から出している言葉って
チェックした事ありますか?✅

会議を録音して
自分の声を聞いたことがある
なんて人はまずいないでしょう!
もちろん僕もありません😅

”Yes”
のつもりでしゃべっているのに
”No”
を伝える言葉を使っているなんて

もっとみる
【比喩】千原ジュニア曰く、儲けている社長の共通点とは(書き方の法則9)

【比喩】千原ジュニア曰く、儲けている社長の共通点とは(書き方の法則9)

千原ジュニアが番組のシリーズで
儲けている社長ばかりを
インタビューした時のお話です!

千原ジュニア曰く
儲けている社長の共通点は

「全員めっちゃたとえ話が上手い😁」社員に共感してもらい
ビジョンに向かって走るには
「伝える」ことがめちゃ重要で
結果を出しているリーダーは
例外なくできているようです😃

「でもこれって一部の
才能のある人だけが使えるものでしょ👹」
と思った方!
全くそん

もっとみる
一晩寝かせば「投稿」は美味くなる🤤

一晩寝かせば「投稿」は美味くなる🤤

一晩寝かして美味しくなるのは
カレーだけじゃありません🍛

文章だって
一晩置けば
とっても美味しくなるんです🤤

でもなぜ一晩おけばいいのか?
それは
「丁度いい具合で忘れてる」
からです!

書き終えた直後に
文章を読んでも
まだ客観的に
読むことはできません💦

特に自分ではわかっているけど
他人が読んだら
意味がわからないといった
行間をハショり過ぎてることが
多いんです😅

そん

もっとみる
見た目が大事!時には漢字、時にはひらがな😊(書き方の法則7)

見た目が大事!時には漢字、時にはひらがな😊(書き方の法則7)

1. 臥薪嘗胆で真剣努力!
2. 苦しくても辛抱して頑張ろう!
1と2はほぼ同じ意味です😁
でも見た目は全然違います😅
ブログではどっちが良いかというと
迷うことなく「2」をお勧めします!

理由は漢字が多いとしんどいし
知らない単語があると
文全体の意味が分からなくなる💦

それにブログに国文学の作品を
求めている人なんてほぼいない(;^_^A

またちょっとしたすき間時間に
読む人が多い

もっとみる
文章も華道も同じ「Simple is Best」(書き方の法則1)

文章も華道も同じ「Simple is Best」(書き方の法則1)

素人が凝った文章を書くと
ケガをします😢

どんなケガかというと
モサモサして何を言いたいのかわからない😅
といった文章になってしまいます!

ちなみに僕は嵯峨御流という流派の
華道の師範なんですが、華道も同じ🌺
必要最小限の花しか生けません!

「シンプル」と言うと簡単そうですが、
実は「シンプル」はとても難しいです!

文章における「シンプル」は
「単純」という意味ではないんです。

もっとみる
一文の長さも、華道と同じ「Simple is Best」(書き方の法則2)

一文の長さも、華道と同じ「Simple is Best」(書き方の法則2)

長ったらしい文(;'∀')
ブログで書くと、
さよならされて
お終いDeath💀

「文」は言いたいことを
ひとまとめにした単位です!
だからまる(。)で区切らないで
色んな事を詰め込んでしまうと
「こいつ何言いたいん??」
と読者の脳は混乱してしまいます😢

混乱させて
「こいつの文章わからんな!」
とレッテルを張られたら最後!
もう読んでもらえることはないでしょう( ;∀;)

その点も華

もっとみる