マガジンのカバー画像

セカイの日常

25
セカイの日常。
運営しているクリエイター

#文章

誰でもライターになれるけれど、誰でも文章が書けるわけじゃない。

誰でもライターになれるけれど、誰でも文章が書けるわけじゃない。

この間、敬愛するエッセイストの塩谷舞さんが、Xでこんなポストをしていた。

日本で生まれたわたしたちは、幼い頃から日本語を学び、国語を学び、文章を書いて生きてきた。最低限の言葉の扱い方が分かるからこそ、誰だって"ライター"になることができる。

学生だから、社会人だから、なんて年齢も関係ないし、ライターという仕事は未経験だから、なんて経験値もまるで関係がない。やれば誰だってなれるのがライターだと、

もっとみる
言葉を発さずに表現できるものが好き。その方がこころが清潔な気がするから。

言葉を発さずに表現できるものが好き。その方がこころが清潔な気がするから。

タイトルの通りである。

会話とは、音を繰り返し伝え合う行為だ。
のどの奥を震わせて「声」という音を、空気中に振動させ、相手の耳へ響かせるーー。

この一連の取り組みが、決して「嫌い」なわけではない。友だちや家族など、心をゆるせる好きな人同士で行われるのなら、何の申し分もない。むしろ、その瞬間をより楽しく美しく彩色してくれる「声」は、大好きだ。

けれど、心をゆるしていない相手。たとえば初対面の人

もっとみる
言葉はわたしの生きる術だから「書く」を仕事にするのだ。

言葉はわたしの生きる術だから「書く」を仕事にするのだ。

#この仕事を選んだわけ  それは、

言葉はわたしの生きる術だから、である。

わたしのしごとは、Webライターだ。Webメディアに掲載するSEO記事やコラム、広告制作などを主に作成する物書きさんをしている。

言葉を扱う仕事は、楽しい。
人や企業、商品・サービスなど、あらゆるモノに宿っている想いを言語化する。それは未だカタチを成していないモノを言葉で模るということ。

想いを吸い取って、言葉で吐き

もっとみる