マガジンのカバー画像

ネットで表現し発信する楽しさと戦略

30
ガツガツ行けない私が、note・ブログ・ツイッター・インスタグラムなどで注目を集めるための戦略。でも焦らずに一歩一歩を楽しみながら。
運営しているクリエイター

#ゲーム制作

自分を見失ってから、自作フリーゲームが「窓の杜」に掲載されるまで(2/2)

自分を見失ってから、自作フリーゲームが「窓の杜」に掲載されるまで(2/2)

前編はフリーゲームと直接関係のない個人史の話をしすぎましたが、続きを書いていこうと思います。普通に話を進めるのがどうも苦手だ。

技術的な話やノウハウの話はしておらず、「読み物」のつもりなのでご注意を。フリーゲームに詳しくない人にも読んでほしいです。

【前編はこちら → https://note.mu/sdw_konoha/n/n013ac4fb9803

前編では、

・まずRPGツクール

もっとみる
自分を見失ってから、自作フリーゲームが「窓の杜」に掲載されるまで(1/2)

自分を見失ってから、自作フリーゲームが「窓の杜」に掲載されるまで(1/2)

あるすごく病んでいた時期のことだった……と言ってもいつもそういうとこあるし、万全な状態というのがたぶん人生を通して一度もない。

ともかく体調は安定せず、自分の中にあるものを形にして表現することも難しかったし、作業時間もなかなか取れなかった。

それでも合間をぬって、フリーゲームを趣味で制作していた。RPGツクール2000(PC用ソフト、作ったものはネット等で自由に公開可能)を使って。

なぜ苦し

もっとみる
苦手なりにもアピールしていくために、約8年間のネットでの活動と実績を振り返る(その動機+ブラウザゲーム制作・運営編)

苦手なりにもアピールしていくために、約8年間のネットでの活動と実績を振り返る(その動機+ブラウザゲーム制作・運営編)

ここ2年くらいは「ブロガー」という肩書きで活動してきました。

しかしもうブログだけが中心というわけではなくなってきたので、約8年間のネットでの活動を振り返って違うアピールの仕方を考えていきたいと思います。

こういうのはあんまり得意じゃないけど、必要なことなんだと思います。そしてまた過去を振り返る系の話だ。(そういう人間)

今回違うアピールの仕方を考えようと思った動機は、もはやブロガーが増えす

もっとみる
ブログに1000時間書いてわかった! 「作品」に、誰でも気の利いたレビューが出来る5つのコツ!(対象は映画・漫画・小説・ゲームなど)

ブログに1000時間書いてわかった! 「作品」に、誰でも気の利いたレビューが出来る5つのコツ!(対象は映画・漫画・小説・ゲームなど)

どうも、作品レビューブロガーとして活動しているkonoha(コノラス)です。

私はブログにて、ゲーム、音楽、小説、映画、漫画などの多岐にわたるジャンルの作品のレビュー記事を、現時点で200本程度書いてきました。約1000時間ほどかけています。

自分の感じたことを熱く語ることもあれば、ガチな作品分析をやることもあります。色んなタイプのレビューやコメントを試行錯誤してきました。

このnoteでは

もっとみる