ゆたきゃん

人生の残り半分楽しんで生きていくことだけに真剣。 ゴールデンボンバーと及川ミッチー、E…

ゆたきゃん

人生の残り半分楽しんで生きていくことだけに真剣。 ゴールデンボンバーと及川ミッチー、EXITが大好き、ライブ好き。

記事一覧

見たくないけど見ないとわからないものもある

コロナ給付金の振込が福岡市は6月5日から始まると書いてあったので、いつ頃入るんだろうと記事を見ていたら… 流れ流れて、たどり着いたコメント欄がめっちゃ荒れてる。…

2

ゴールデンボンバー 最高に楽しいライブ 抜け出せないし抜け出す気はない

昔からいろんなライブに行っていた。 でもどのライブも年に一度行けば充分満足してて。一つのツアーに何度も行く人が理解出来なかった。 同じことするんでしょ? って思…

3

及川光博 永遠の王子 本人は遠い昔に辞めたらしいけど

及川光博 職業:ミッチー 及川光博さんを初めて知ったのはHEY!HEY!HEY!という番組で「フィアンセになりたい」を聴いたとき。 初めの印象は何?この人? (゜ロ゜; 変な人…

3

③縁があればどこでも繋がる

昔の会社で後輩だった25歳の女の子。 4年付き合っている彼氏がいたが、ある日「捻挫したって彼氏に電話したら、なんでそんなこと俺に言うの?」って言われたんだけどーっ…

1

EXITとの出会い コロナがくれたもの

noteを始めたきっかけは、EXITのりんたろー。さんの優しい文章を読んだから。 読んでるうちに自分でも書いてみたくなって。書いてます。文章書くような優れた脳ミソを所有…

10

子育ては親育て 育てるって何?

子供二人が独立し、旦那さんとは離婚して。 今や自由の身\(^-^)/ これからは自分の幸せだけを考えて生きて欲しい。 なんて子供にも言われました。 子育てってもう、終…

5

コロナ禍で無職になった50代女性に需要はあるのか

いきなり絶望的なタイトルです。 無職になりました。 と、言っても4月から自宅待機のなってたしもう2ヶ月近く引きこもり状態なので特に今のところ変化無くて実感ないん…

言論の自由 自由の解釈は自由ではない

最近感じたこととして。 まず、ナインティナインの岡村さんのラジオでの問題発言についてですが。 実際にあのラジオを聞いたときに、岡村さんの発言ももちろんだけど周り…

2

②結婚したいのに出来ない

そう悩んでいる人、実はたくさんいますよね? 私自身も、3年前に離婚してお一人様生活を楽しんでいるんですが… やはり結婚したいって感じるときがあります。 今回のコ…

①結婚って必要ですか?

最近の若い子と話してるとそういう考え方が多くなってきたような気がじます。 かくいう私も、実際はそう思っています。 友達とかにいうと呆れられる持論なんだけどもw …

見たくないけど見ないとわからないものもある

コロナ給付金の振込が福岡市は6月5日から始まると書いてあったので、いつ頃入るんだろうと記事を見ていたら…

流れ流れて、たどり着いたコメント欄がめっちゃ荒れてる。

今日食べるものもないので早くして欲しい。炊き出しを貰って子供に食べさせてるとか

家賃払えず今月追い出されるとか

すでにガスを止められたとか

そういう書き込みについては、まあ、大変だろうし早く欲しい人もたくさんいるよねと思ったんだ

もっとみる

ゴールデンボンバー 最高に楽しいライブ 抜け出せないし抜け出す気はない

昔からいろんなライブに行っていた。

でもどのライブも年に一度行けば充分満足してて。一つのツアーに何度も行く人が理解出来なかった。

同じことするんでしょ?

って思ってたし
(氣志團だけは娘がはまってしまったので近場はいくつか行ってたんだけども)

が!ゴールデンボンバーは違った。

同じツアーで流れとしては同じなんだけど。
最初の影アナをメンバー交代でするので、今日は誰かなって楽しみもあるし、

もっとみる

及川光博 永遠の王子 本人は遠い昔に辞めたらしいけど

及川光博 職業:ミッチー

及川光博さんを初めて知ったのはHEY!HEY!HEY!という番組で「フィアンセになりたい」を聴いたとき。

初めの印象は何?この人?
(゜ロ゜;

変な人。でも綺麗。
そして屈託のない少年のような笑顔。

思えばその時にはすでに一目惚れしていたのだろうと、今になって思う。

その後、雑誌やCDを買い漁り。写真集の巻末にあったニーチェの超人論に対しての考察を書いてある大学

もっとみる

③縁があればどこでも繋がる

昔の会社で後輩だった25歳の女の子。

4年付き合っている彼氏がいたが、ある日「捻挫したって彼氏に電話したら、なんでそんなこと俺に言うの?」って言われたんだけどーっとご立腹。

昨夜、彼氏に電話しで伝えると面倒くさそうにそう言われた、大丈夫の一言も無かった、この人と結婚して私は幸せになれるのかと不安になったとのこと。4年付き合ってるし結婚を意識している。今さら別れても次の彼氏が出来る気がしない。ど

もっとみる

EXITとの出会い コロナがくれたもの

noteを始めたきっかけは、EXITのりんたろー。さんの優しい文章を読んだから。

読んでるうちに自分でも書いてみたくなって。書いてます。文章書くような優れた脳ミソを所有してないのでこれを文章と言っていいのか…ゴミ記事…まあ、許してくれるはず。

コロナ緊急事態宣言で、4月9日から自宅待機となりました。

毎朝の体温を会社に報告する以外に特にすることも、出来ることもなく。マスクを手縫いしたり、レジ

もっとみる

子育ては親育て 育てるって何?

子供二人が独立し、旦那さんとは離婚して。

今や自由の身\(^-^)/

これからは自分の幸せだけを考えて生きて欲しい。
なんて子供にも言われました。

子育てってもう、終わってるの?

なんて考えてたら。

いまだに自分の親からも毎週、元気してるかって電話かかってくるし。

自分からは子供達に連絡することはほとんど無いけど、やはり気にかけてはいる。

親子はずっと親子なんだよね。

きっと、この

もっとみる

コロナ禍で無職になった50代女性に需要はあるのか

いきなり絶望的なタイトルです。

無職になりました。

と、言っても4月から自宅待機のなってたしもう2ヶ月近く引きこもり状態なので特に今のところ変化無くて実感ないんだけども。

一月に転職して働き始めて、試用期間の間にコロナ禍で自宅待機、会社都合退職。

一緒に入社した他の二人も揃って切られたんだけども、二人は20代と40代。

今、まだコロナでどこの会社も先が見えない状態だろうし。求職活動もキツ

もっとみる

言論の自由 自由の解釈は自由ではない

最近感じたこととして。

まず、ナインティナインの岡村さんのラジオでの問題発言についてですが。

実際にあのラジオを聞いたときに、岡村さんの発言ももちろんだけど周りのスタッフの大笑いする声に嫌悪感と怒りを覚え。

コロナで風俗に行けないことが悲しい。
コロナ終息後に生活が苦しくなって、風俗で働くことになる可愛い女の子が増える。
その期間は3ヶ月くらい。
だからそれまではお金を貯めて、それを楽しみに

もっとみる

②結婚したいのに出来ない

そう悩んでいる人、実はたくさんいますよね?

私自身も、3年前に離婚してお一人様生活を楽しんでいるんですが…

やはり結婚したいって感じるときがあります。

今回のコロナ禍で、転職したばかりの会社を退職しました。

1月に転職しまだ試用期間にコロナ騒ぎで自宅待機からの会社都合退職。

今月まではお給料貰えるし、来月からは失業保険もあるのでなんとか生活は出来ると思うけども。

やはり一人は不安w

もっとみる

①結婚って必要ですか?

最近の若い子と話してるとそういう考え方が多くなってきたような気がじます。

かくいう私も、実際はそう思っています。

友達とかにいうと呆れられる持論なんだけどもw

結婚などせずに、女性は好きな男性の子供を生んで、それを社会で育てる。

オットセイ等の環境に近いかも知れないけど、それが一番平和な世界になりそうな気がする。

教育は全て行政でお金の保証をして。

必要であればシェアハウスの様なところ

もっとみる