マガジンのカバー画像

今日も私はぽんこつでした。

308
あらゆる面でぽんこつにしか生きられない主婦の記録です。
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

SNSがなくても大丈夫と言いたかった/『静かに、ねぇ、静かに』(本谷有希子)

SNSがなくても大丈夫と言いたかった/『静かに、ねぇ、静かに』(本谷有希子)

突然ですが、皆さんはSNS、やっていますか?

私は友達がいないせいか、SNSがない人生なんてもう考えられなくて、SNSは、半分以上が虚構の世界だとわかっていても、孤独を紛らわすのに、正直ずいぶん助けられているところがあります。

でも正直なところ、時々めちゃくちゃしんどくなる。

誰かの怒りや悲しみに満ちた投稿や、嫉妬心が煽られる投稿を頻繁に目にすると、すごく疲れてしまい、SNSも使い方をきちん

もっとみる
なんでもぼちぼち/ゆるゆるな近況

なんでもぼちぼち/ゆるゆるな近況

どうしてこの世は人間だらけなのに、私は友達がいないんだ…? と考えたら病んだので、2秒で思考を止めました。

高知に来て2年目ですが、寂しきフリーランスライターという名の無職は、新たにLINEを交換した人間は2人だけです。(本日2人目と交換しました。交換して…下さいました…!)

こんばんは。さゆです。

昨日は、もちちゃん(猫ちゃん)がこの間1歳になったので、朝一で動物病院へ健康診断へ連れていき

もっとみる
焦らず楽しく心華やかに。

焦らず楽しく心華やかに。

noteは何だか久しぶり。(といっても1週間くらい…)

気付かぬうちに梅雨に突入し、毎日毎日飽きもせずに雨が降り、太陽しばらく見てないなあ…💦と、心身ともに鬱気味です。

鬱気味といえど、これまた気付かぬうちに仕事が1件入っており、締切も厳しいものだったため、何とかメンタルをそこそこに保ちながら仕上げねばと、部屋を明るくして、そうだ私はカフェが好きだったわ! と思い出し、美味しいものを食べな

もっとみる
科学が人の心を優しく溶かす/『八月の銀の雪』(伊予原新)

科学が人の心を優しく溶かす/『八月の銀の雪』(伊予原新)

突然ですが、私は人から「幸せそうだね~悩みなさそう!」と言われると、モヤモヤすることがあります。

確かに、人よりラクな生活をしているのかもしれない。(知らんけど…)

でも、人って決して見えている部分が全部ではない。

人の心は幾重にも重なっている部分があるし、抱えているものや、折り合いをつけてきたことも山ほどある。

誰しも見える部分以外に様々な過去や思いを抱えて生きているのだから、そんな簡単

もっとみる
キラッキラのパフェのように。

キラッキラのパフェのように。

母の日。

自分の母親と義母にルピシアの紅茶をプレゼント。しかしながら、昨日マクドでハッピーセットを頼んだら、シルバニアファミリー(懐かしい!!🐻💕)の鉛筆立て? をもらったのだが、夫から「俺の母親は絶対シルバニアファミリーの方が喜んだわ~」と余計な(ぼそっ)一言を言われ、落ち込む…。

(ちなみにこれです…)

じゃああなたが何か用意したら良いやんかと心の中で毒づきつつ、私は母ではないけど、

もっとみる
観てもわからなかった映画と自分の中に新しい風を。

観てもわからなかった映画と自分の中に新しい風を。

最近は引き続き映画を観ています。

しかし昨日、まず「インデペンデンス・デイ リサージェンス」を開始20分で挫折ーー。

次に観た「ラ・ラ・ランド」も、開始20分で強力な睡魔に襲われ、それでも「なんかたくさん賞を受賞してたし話題にもなってたから絶対に面白いはず!」と思い込み、1時間ほど観続けたのですが、勉強不足のため、面白さがイマイチ理解できず、挫折してしまいました…。

まず「インデペンデンス・

もっとみる
天使とコーヒーと映画と。

天使とコーヒーと映画と。

起きたら猫ちゃん天使が横にいる日々…!😸

ーーといっても、相変わらず夜中暴れる堕天使で😂 しかも一匹で暴れるのは不服らしく、人間を必ず巻き込むので、昨夜は、最初夫が付き合い(※午前3時)、5時に私が付き合いました😭😭😭

ちょっと付き合ったら流石に人間はお布団に戻りますが、しばらくしたらまた呼びに来る堕天使様です。

なんとか規則正しい生活をさせようと下僕は奮闘中です💦

でもめちゃ

もっとみる
今年のゴールデンウィークも。

今年のゴールデンウィークも。

noteを書かずに一週間経過。

毎日更新をやめたのは、色んな理由があって。

その中にはnoteというか、cakesに対する大きな価値観の違いなどもあるのですが、何の気なしに過ぎていく…でも覚えておきたい日々の記録を残す場がないのは寂しいなあとも思いました。

noteはシンプルで使いやすいし、私の周りには変な人もそんなにいないどころか、noteを使っている方は真面目な方ばかりの印象なので…。

もっとみる