マガジンのカバー画像

心を動かされたnote

106
私、さとりままが読んで個人的に心が動かされたnoteをまとめます!
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

『せっかく書いたし、もう少し読まれたらうれしいな』って人向けのヒントまとめ。

『せっかく書いたし、もう少し読まれたらうれしいな』って人向けのヒントまとめ。

せっかく書いたら、読んでほしい。
読まれたら、うれしい。
でも、なかなか読まれないよね。



Twitterでときどき、#いいねしてくれた人のnote読む をやっています。これまで300作品以上いいね読みで出会いました。どれも素敵な文章で、感想をツイートしてスキを伝えまくっております。

いいねしてくれた人のnoteのページにいって、どれ読もうかな……としていく。

至福の親指。
その時間が、

もっとみる
プロジェクトマネージャーは、最高のアウトプットのために、最高のチームをつくる人

プロジェクトマネージャーは、最高のアウトプットのために、最高のチームをつくる人

プロジェクトマネージャーを1年半ほどやってみて、少しずつその本質が分かってきたような気がするので(まだまだ体現できてないけど)、メモしておきます。

プロジェクトマネージャーの役割とは?最高のアウトプットをするために、最高のチームをつくること。

僕が思うに、プロジェクトマネージャーの役割は、これに尽きると思っています。本を読んだりググったりすれば色々な意見が出てきますが、結局はチームとしてのアウ

もっとみる
喜びを運んでくる人

喜びを運んでくる人

人生は喜ばせ合戦である

ある方の動画を見ていた時に言っていた言葉。何気なく動画を見ていたんだけれど、すごく印象に残っている。人を喜ばせることは僕も大事にしていて、納得感があったから。

プレゼントする、笑わせる、話を聞く、知らないことを教える。人を喜ばせると言っても、色んな手段がある。その中でも僕は、笑わせて喜ばせることが好き。

生きていく上でユーモアがあるかどうかは大事な要素だと思う。いつも

もっとみる