マガジンのカバー画像

制作日誌

8
運営しているクリエイター

記事一覧

す、す、すごい!!コンポーザー/ディレクター/作詞家の北島美奈さんが小説「毎年5月31日、私は決まっておすしを食べている。」のイメージBGMを作ってくれました❗️この小説を読んでメロディが降ってきたらしい!さすがプロー!!とーーーっても素敵なので是非聴いてみてください♪
小説はこちら↓
https://note.com/satokotsuchi/n/ncc0af0e023b1

小説BGMが出来ました!!

小説BGMが出来ました!!

す、す、すごい!!コンポーザー/ディレクター/作詞家の北島美奈さんが小説「毎年5月31日、私は決まっておすしを食べている。」のイメージBGMを作ってくれました❗️この小説を読んでメロディが降ってきたらしい!さすがプロー!!とーーーっても素敵なので是非聴いてみてください♪

BGMはこちら!

韓国語版も出来ました!!

韓国語版も出来ました!!

英語版に続き、韓国人の友人が「毎年5月31日、私は決まっておすしを食べている。」を韓国語版にしてくれましたーーー!!感謝しきれません!!

タイトルは、日本語では 「"決まって"おすしを食べている」 ですが、韓国語にすると"いつも" と "必ず" のどちらかになるみたい。どっちが合うかなーと悩んだけど、いつも"항상"を使いました。

감사합니다!!

韓国語版はこちらから♪

英語版も出来ました!!

英語版も出来ました!!

フィリピン人の友人&翻訳家が「毎年5月31日、私は決まっておすしを食べている。」を英語版に翻訳してくれましたーーー!!!感謝しかない!!

これで海外の友人達も読める様になりました:)

翻訳してもらってなるほどなーと思ったのは、

1. 英語には"お"をつける習慣がないので おすしではなく "Sushi" にした

2. "ダンプじいちゃん" の"Dump"には英語では違う意味があるから、わかる

もっとみる
おりがみクリエイターだった兄の作品集

おりがみクリエイターだった兄の作品集

Vol.5 おりがみでは、兄の得意だったおりがみ個展を開いたストーリーを綴っています。

そして、我が家の壁には、額に入れて今でもいくつか兄の作品が飾ってあります。

この機会に母にお願いして写真を送ってもらったのだけれど...

だいぶブレブレです笑笑

なんなら額に反射して撮影した母が写り込んでしまっています笑笑

日に焼けて色もちょっと変わってしまっていました。

なんとか見られる作品集はこ

もっとみる
子どもの病気と子育てについて読者と対談してみた 〜助けてくださいと言える今〜

子どもの病気と子育てについて読者と対談してみた 〜助けてくださいと言える今〜

小説「毎年5月31日、私は決まっておすしを食べている。」を連載してから、嬉しいことに、同じく病気や障がいのある家族をもつ読者からも様々なコメントを頂いています。読者のひとりでもあり、病気をもってうまれた息子さんの子育てに奮闘するMさんと対談してみました。

M:Vol.1 おすしは、自分の経験や思い出が重なって泣きながら読みました。

Sato:ありがとうございます。Mさんの息子さんにはどんなご病

もっとみる
性教育について読者と対談してみた 〜学校と家庭の性教育〜

性教育について読者と対談してみた 〜学校と家庭の性教育〜

連載小説「毎年5月31日、私は決まっておすしを食べている。」のVol.9 花火で性問題について触れたところ、それぞれの家庭の性教育について読者からいくつかコメントをいただきました。読者のひとりでもあり、元教師&二児の母&現在三人目を妊娠中のやまだまいさんと、学校と家庭の性教育について対談してみました。

学校の性教育Sato:学校の性教育って今も男女分かれているのかな?昔と変わった?

まい:小学

もっとみる
学校教育について読者と対談してみた 〜普通学級と支援学級〜

学校教育について読者と対談してみた 〜普通学級と支援学級〜

連載小説「毎年5月31日、私は決まっておすしを食べている。」の読者でもあり、元教師&二児の母&現在三人目を妊娠中のやまだまいさんと、Vol.4 優しさと偏見 の学校教育をもとに対談しました。

普通学級と支援学級の今Sato:Vol.4で、障がいをもった兄が普通学級に通ったこと書いたけれど、実際に今の学校教育でも特殊学級と普通学級に分かれているの?

まい:今は特殊学級のことを「支援学級」「特別支

もっとみる