Satoimo

コの字カウンターの中で白割烹着着て。熱燗をつけたり、グラスにビール注いだり、突き出しの…

Satoimo

コの字カウンターの中で白割烹着着て。熱燗をつけたり、グラスにビール注いだり、突き出しのポテサラやおひたしやらを小皿に盛ってお出ししたりしながら、ご縁のあった方々の、それぞれの日々、それぞれの仕事人生の物語に耳を傾けて、いっしょに笑ったり泣いたりがんばってみたりしていたい。

マガジン

  • どら焼き

  • カウンセリングを学ぶ

  • 連句を学ぶ

    カウンセリングと通ずる匂いを感じ「連句」を習っています。教えていただいたこと、考えたこと、やってみたこと、評価いただいたことなどを、書きとめています。

  • 料理の記録と記憶

    ただひたすらに満足、うれしかった、美味したかったお料理についての記憶と記録。

  • 朗読

記事一覧

御菓子司木村家 やわらかいどら焼き

品川神社の参道にある老舗の和菓子屋さん。わたしにはここのクリームワッフルの生地が好き。手作り感漂う郷愁のカスタードクリームとの相性が好き。 きっとものすごく努力…

Satoimo
7か月前
1

甲月堂の栗入り黒糖どら焼き

目白から護国寺経由で神楽坂立ち寄りして飯田橋。2万歩ほどの街ブラ途中でゲットした黒糖とら焼き。栗はごろっと一粒入りではなくて、粒あんとなじむ粒感に砕いた形で入っ…

Satoimo
7か月前

デザインとは

デザインとは 人間の持つ「創造」の力で 私たちが生きる環境を美しく整え、 社会問題、地域課題、生活課題を解決する 手法 認知症世界の歩き方より抜粋

Satoimo
7か月前
1

対話とは

対話 ダイアログとは 他者との言葉のやり取りを通じて 互いの思いを共有し 関係を深め ともに活動する原動力を生み出す 手法

Satoimo
7か月前

寛永堂販売のどら焼き 愛宕の月

普段行かない目白に降り立ち、駅前の立派な店構えに誘われてふらり入店。どら焼き1つだけ購入しただけなのに、新年松の内だからか、大納言清澄をおまけしていただいた。 1…

Satoimo
7か月前
2

ウォーキング・セラピー #1

ジョナサン・ホーバン氏の同名書籍に感化され、はじめの一歩。 内なる野性、目覚めよ! 23年9月30日土曜日 🔳スタート前の気持ち 最近目覚ましの音がなくても7時前に目が…

Satoimo
7か月前

みちくさ途中の青野総本店。木枯という名のついた和菓子を家に連れ帰る。ほうじ茶ソイラテ淹れた後で、じっと景色に見入る。枯れ葉と霜柱。心に流れるミュージックはキョンキョンの木枯に抱かれて。外は季節外れのあたたかさ。

Satoimo
8か月前

ウォーキング・セラピー #2

天気が私を動かした。 内なる野性、目覚めよ! 23年10月2日月曜日 🔳スタート前の気持ち 5時58分自然に目覚める。 頭の中の整理の前に机の上の整理。 途方にくれそうにな…

Satoimo
11か月前

新米船乗りのようでいたい日記 #1

「いつでもどこでも新米の船乗りのようでいたいなと思っています。初めてのことがつらくて、めんどくさいと思っても、見るもの、聞くもの、感じる事が常に新鮮でありたいで…

Satoimo
11か月前
2

ちくちくと並み縫いでいい並でいい

Satoimo
11か月前

ハンドルの壊れし鞄重たくてひとりでなにもかもしょえぬわよ

Satoimo
11か月前

相談するにもチカラがいる、そして相談したことで傷ついては元も子もない

「ちょっといいですか」と時間をもらい、自分が担当している業務の進め方について隣席の上司に相談した時のことです。 小さな職場で、メンバーはそれぞれの役割を一人一人…

Satoimo
1年前
1

自分という居場所。

電車内広告が派手すぎてかえって買いにくくなる本があります。この居場所。という本もその類でした。でも立ち読みしてたら少し心ほぐれました。今の自分が誰かに言われたら…

Satoimo
1年前

小皿を割って

余計なことして気に入って買った小皿を割ってしまいました。 咄嗟に頭に浮かんだことを順に書きます。 1,ボンド、金継ぎでくっつくかな    くっつきそうだが細かな破…

Satoimo
1年前

柿最中。JR新宿駅構内で見かけ1個だけ採取。奈良吉野からやってきたみたい。賞味期限が年明けまでと長い。今日いただいたこやぶ園さんの蔵出し川根茶といっしょに、ほっこりしたくなった時にゆっくり食べよう。

Satoimo
1年前

明日からネットで始める現象学 夢分析からコミュ障当事者研究まで

現象学。 自分自身の体験の世界を観察して記述し、体験の意味を明らかにする学問。 難しい入門書を読まずとも「現象学を使ってみること、現象学をすること」を勧める本でし…

Satoimo
1年前
2

御菓子司木村家 やわらかいどら焼き

品川神社の参道にある老舗の和菓子屋さん。わたしにはここのクリームワッフルの生地が好き。手作り感漂う郷愁のカスタードクリームとの相性が好き。
きっとものすごく努力されてると思うのですが、価格がリーズナブルで、通りかかった日は焼き団子10円サービスして60円で売ってました。みたらしもたっぷりで。
すばらしい。

今日購入したのは、やわらかいどら焼き。
御店主の揮毫なのでしょうか。

甲月堂の栗入り黒糖どら焼き

目白から護国寺経由で神楽坂立ち寄りして飯田橋。2万歩ほどの街ブラ途中でゲットした黒糖とら焼き。栗はごろっと一粒入りではなくて、粒あんとなじむ粒感に砕いた形で入っていました。

好み!

音羽の老舗、甲月堂。

デザインとは

デザインとは
人間の持つ「創造」の力で
私たちが生きる環境を美しく整え、
社会問題、地域課題、生活課題を解決する
手法

認知症世界の歩き方より抜粋

対話とは

対話 ダイアログとは
他者との言葉のやり取りを通じて
互いの思いを共有し
関係を深め
ともに活動する原動力を生み出す
手法

寛永堂販売のどら焼き 愛宕の月

普段行かない目白に降り立ち、駅前の立派な店構えに誘われてふらり入店。どら焼き1つだけ購入しただけなのに、新年松の内だからか、大納言清澄をおまけしていただいた。

147キロカロリー。
裏書には販売者が株式会社寛永堂と製造所固有記号の表示。ネット検索して、今さらながら食品表示法の改正の歴史を知った。

2024年のテーマは、人間は好き嫌いで働くものだ。論法で働くものじゃない。by夏目漱石 坊ちゃん

もっとみる
ウォーキング・セラピー #1

ウォーキング・セラピー #1

ジョナサン・ホーバン氏の同名書籍に感化され、はじめの一歩。
内なる野性、目覚めよ!

23年9月30日土曜日

🔳スタート前の気持ち
最近目覚ましの音がなくても7時前に目が覚める でもすぐに身体は動かない
3時ごろ消し忘れたテレビの音で目が覚めたりしている 寝れてないわけでもないけれどすっきりはしない
感覚が鈍磨している気がしている 幾分厭世的な気分
行きたいけど行けない
けれどどこかに行きたい

もっとみる

みちくさ途中の青野総本店。木枯という名のついた和菓子を家に連れ帰る。ほうじ茶ソイラテ淹れた後で、じっと景色に見入る。枯れ葉と霜柱。心に流れるミュージックはキョンキョンの木枯に抱かれて。外は季節外れのあたたかさ。

ウォーキング・セラピー #2

ウォーキング・セラピー #2

天気が私を動かした。
内なる野性、目覚めよ!

23年10月2日月曜日

🔳スタート前の気持ち
5時58分自然に目覚める。
頭の中の整理の前に机の上の整理。
途方にくれそうになるも、ひとつずつ、ひとつずつ、今日はゴミの日、と自分に言い聞かせる。
7時、ゴミ出しと締切過ぎた連絡葉書の投函に携帯と鍵だけ持ってキャップかぶって外へ出た。
ゴミ出してポストまで行ったら、晴れてて暑くも寒くもなくて、少しな

もっとみる
新米船乗りのようでいたい日記 #1

新米船乗りのようでいたい日記 #1

「いつでもどこでも新米の船乗りのようでいたいなと思っています。初めてのことがつらくて、めんどくさいと思っても、見るもの、聞くもの、感じる事が常に新鮮でありたいです。出航して50年たちましたが、まだまだそんなことを思っている私です。」

2023年彼岸の中日の横浜アリーナで、ユーミン先輩はこう言いました。

いろいろある。

そんな言葉もユーミン先輩は言いました。
ほんとにそうだろう。いろいろないわ

もっとみる

ちくちくと並み縫いでいい並でいい

ハンドルの壊れし鞄重たくてひとりでなにもかもしょえぬわよ

相談するにもチカラがいる、そして相談したことで傷ついては元も子もない

相談するにもチカラがいる、そして相談したことで傷ついては元も子もない

「ちょっといいですか」と時間をもらい、自分が担当している業務の進め方について隣席の上司に相談した時のことです。

小さな職場で、メンバーはそれぞれの役割を一人一人が果たしている中、こぼれてぐちゃっと不整合が起きていた「これ誰のシゴト?」という業務がふとしたことで目につき、チームワークやお客様への影響もあり得る「緊急じゃないけど重要な問題」なんではないか、とも思いましたし、いわゆる「チリつも」はバカ

もっとみる
自分という居場所。

自分という居場所。

電車内広告が派手すぎてかえって買いにくくなる本があります。この居場所。という本もその類でした。でも立ち読みしてたら少し心ほぐれました。今の自分が誰かに言われたらほっとする言葉、下手くそな自分を自己受容して生きてくマジックワード。つい購入、つい読み切り。12のしないこと、は、皮肉過程理論の応用なのかな?

小皿を割って

小皿を割って

余計なことして気に入って買った小皿を割ってしまいました。

咄嗟に頭に浮かんだことを順に書きます。

1,ボンド、金継ぎでくっつくかな
   くっつきそうだが細かな破片細かく欠けてしまいボンドだけでは無理だな。
   金継ぎの道具初心者用でもハンズで5000円以上してたの見て、興味あるけど金継ぎはお預けだと思ったのいつだっけ?

2,いっそのこと細かく砕いて別の用途に使えないか
   割れた陶器で

もっとみる

柿最中。JR新宿駅構内で見かけ1個だけ採取。奈良吉野からやってきたみたい。賞味期限が年明けまでと長い。今日いただいたこやぶ園さんの蔵出し川根茶といっしょに、ほっこりしたくなった時にゆっくり食べよう。

明日からネットで始める現象学 夢分析からコミュ障当事者研究まで

明日からネットで始める現象学 夢分析からコミュ障当事者研究まで

現象学。
自分自身の体験の世界を観察して記述し、体験の意味を明らかにする学問。
難しい入門書を読まずとも「現象学を使ってみること、現象学をすること」を勧める本でした。この私にもできるのか。やってみようかしら。

1 夢日記をつけるーデータ収集ー
現実の状況(年月日ほか特筆すべきこと)ー夢内容ー付記(夢記録を下記ながら連想したこと)を記録しておく。意味の解釈はまだしない。夢と生活歴的情報を併記してお

もっとみる