マガジンのカバー画像

タイトルからよさそうなので後で読むnote

18
運営しているクリエイター

#企画

解像度を上げる 〜自分の講座を企画する全思考過程(4)

解像度を上げる 〜自分の講座を企画する全思考過程(4)

年間200件の社会人講座を実現するプロデューサーが、企画の方法論を詳説します。

一般的なビジネスパーソンが、自らの知見を、セミナー等の学びのコンテンツに、全く白紙の状態から完成させるまでの全プロセスを、考え方も含めてお伝えします。

今回は、これまでの材料を整理・深掘りして解像度を上げるプロセスです。

※この連載は3/23~26実施「自分の講座を企画する!オンラインゼミ」の内容を記事化したもの

もっとみる
オンラインセミナー初心者の環境調査

オンラインセミナー初心者の環境調査

新型コロナウィルスの影響でイベント自粛が相次ぐ中、主催側も受講側も、オンライン講座への関心が急速に高まっています。

とはいえ、私含め「オンライン主催をこれから始める」方も多く、決めかねることだらけでしょう。

ツール情報はネット上にありますが、曜日・時間やツールなど判断するための情報として、受講側ニーズを簡単に調査しました。

目的オンラインセミナーのビギナー受講者の視聴環境を把握すること。

もっとみる
「つくる人」「売る人」「買う人」の目的がひとつになる瞬間をつくりたい

「つくる人」「売る人」「買う人」の目的がひとつになる瞬間をつくりたい

作家と呼ばれるような「つくり手」は、つくることは得意だがそれ以外の接客や広報などは苦手だという話をよく聞きます。「買い手」であるお客様からは、そっとしておいてほしいという声も聞きます。両者の間にある「売り場」で何が起こっているのか?
「つくる人」と「売る人」と「買う人」が境界線を越えてつながる瞬間をつくりたい、そんなお話。

みんなが成功している「場」の違和感私はつくり手ですが、売り手としての経験

もっとみる
コミュニティ「4つの死因」-1.がん

コミュニティ「4つの死因」-1.がん

主催者を13年続けていると、様々なコミュニティの盛衰を見ます。

Peatixのようなツールを見ても、ある時を境に動きが途絶えているグループがいくつも見つかります。
ネガティブな理由が全てではないにせよ、活動停止が大半でしょう。

その原因を「4つの病」に喩えると以下になります。

コミュニティ「4つの死因」
1. がん *本稿 、2. 心停止、3. 老衰 、4. 脳死

本稿より、各「病」の症状

もっとみる