sata

お金のために、やりたくないことに時間を使い苦痛を感じている人を一人でも減らしたい。 …

sata

お金のために、やりたくないことに時間を使い苦痛を感じている人を一人でも減らしたい。 自分のやり方/自分にできることで少しずつ進めていく。

記事一覧

ふと思ったこと。
人生の目的についてこれまで色々考えてきたけれど、最終的には「思い出作り」に収束するんじゃないかなって。

sata
3年前
1

「今を生きる」を試しに始めてみようと思う。

最近、人生の目的を決めていることで、自分の内発的動機を抑えているような違和感を感じていました。 (特にストレスがあるわけではないのですが。。不思議) いつ消える…

sata
4年前
1

失敗への恐れへの対処法として「失敗は笑い話になる」という言葉を見るけど、自分としては結構効果があった。

失敗して「これは笑い話にできるかな?」と考えたとき、「これ、笑い話にならない程度の失敗だわ」と気付くことが多いのだけど、それが逆にチクショー(笑)と思えるのがまた面白い。

sata
4年前

これから起こることに不安になっているなら、最悪の状態になった時どうするかを先に決めてしまおう。先に決めてしまえば、後は今に集中できる。

sata
4年前

自分のために手間をかけてくれる人がいる。
そして、そんな人に素直に感謝し、ありがとうと言い、代わりに何かしてあげたいと思える自分がいる。

こういう思いを日々大切にしていきたい。

sata
4年前

最近「みんなの幸せ」「他者の幸せ」って言葉が苦手。
理由は「幸せ」の定義が1つにまとまっているように感じれて、誤解を招きそうだから。

だから最近は「幸せ」よりは「自己実現」って言葉が好き。
「自己実現」って言葉を聞くと人それぞれだよねって自然と思えるから。

sata
4年前
1

本日の発見。
今日は、「今の自分の行動」は「人生の目的」に即しているのか?と何度も立ち止まって考えることができた。
そのおかげか、「人生の目的に即していない自分の行動」を自然に律することができていると感じる。

人生の目的が1つに定まることで、迷わず前に進めるようになるんだな。。

sata
4年前

今、自分の人生の目的は大きく分けて2つあるが、複数の目的を持つと迷いが生じるなと最近は感じる。
ある行動を取る時、Aの目的のためにはそれをしたほうがいいが、Bの目的のためにはそれはしないほうがいい。そんなことが起こるから。
この休日では、人生の目的の数について、考えたいな

sata
4年前

周囲を、自分と同じ目標を持ってる仲間なんだと認識したら全然心の落ち着きようが違うのに気付いた。

周囲を敵と見るか、仲間と見るかで、戦場にもなりえるし、平和の町にもなりえるんだなぁ。

自分の思考をもっとコントロールできるようになったら。。。
と想像すると心が踊りますね。

sata
4年前

落ち込んでいる自分に対して、
優しい自分は「落ち込まなくていい!気にしなくていいんだ!」と声を掛ける。
もっと優しい自分は「落ち込んでもいいんだよ、辛いよね」と声を掛ける。

励ますよりも受け容れる。
そんな自分を日常にしたい。

sata
4年前

最近気付いた自分の改善したいこと3つ

・完璧主義
・失敗への恐れ
・他者との比較

これらが目的達成への障壁となっているのは分かってはいるけど、気付いたらついしてしまっている印象。
当面の目標はこれらを克服することに集中しよう!
皆さんはどうこれらを乗り越えているのだろうか・・

sata
4年前
2

目的のため、何かしら毎日発信する習慣をつけたいなと思っていたけれど、このつぶやき機能だと気軽に投稿できるかも。。

Twitterだと拡散力が強いという側面から、発信内容に注意を払わなければという懸念があったし、noteのテキストではまとまった文章を投稿したいという思いがあった。

sata
4年前
2

生きる意味 -人生を味わう-

昨日、自分の人生の目標のために1日をどう最適化させようかな~っと考えていた時、生きることについてふと考えたことがあったので共有します。 幸せは通過点?まず、最初…

sata
4年前
7

他人の頼り方

最近「自立は他人を頼らないということではないよ」という意見を色んな記事で拝見したのですが、「頼らな過ぎてもいけないのはなんとなくわかる。ではどの程度他人を頼れば…

sata
4年前
16

大丈夫(?)という言葉を思わず使ってしまうことがありますが、大丈夫(?)だけのやりとりって伝えたいことが伝わっていなかったり、知りたい状況が相手から聞けなかったりすることが最近多いなぁと感じるので、出来るだけ別な言葉を使うなど、楽さよりも言葉の伝達精度を意識していきたいですね

sata
4年前

「楽に生きる」ために購入して良かったもの

ふと書きたくなったので短いですが投稿します! 今回は僕がこれまで「楽に生きる」ために本当に購入して良かったものを紹介します! もちろんここで言っている「楽に生きる…

sata
4年前
2

ふと思ったこと。
人生の目的についてこれまで色々考えてきたけれど、最終的には「思い出作り」に収束するんじゃないかなって。

「今を生きる」を試しに始めてみようと思う。

「今を生きる」を試しに始めてみようと思う。

最近、人生の目的を決めていることで、自分の内発的動機を抑えているような違和感を感じていました。
(特にストレスがあるわけではないのですが。。不思議)

いつ消えるか分からない内発的動機の不安定さに疑問を感じて、人生の目的を決めることにしたという経緯はあるものの、内発的動機を抑えては意味が無いんじゃないかと感じてきたんです。

というのも、今の人生の目的だって当時の内発的動機が反映されている訳だし、

もっとみる

失敗への恐れへの対処法として「失敗は笑い話になる」という言葉を見るけど、自分としては結構効果があった。

失敗して「これは笑い話にできるかな?」と考えたとき、「これ、笑い話にならない程度の失敗だわ」と気付くことが多いのだけど、それが逆にチクショー(笑)と思えるのがまた面白い。

これから起こることに不安になっているなら、最悪の状態になった時どうするかを先に決めてしまおう。先に決めてしまえば、後は今に集中できる。

自分のために手間をかけてくれる人がいる。
そして、そんな人に素直に感謝し、ありがとうと言い、代わりに何かしてあげたいと思える自分がいる。

こういう思いを日々大切にしていきたい。

最近「みんなの幸せ」「他者の幸せ」って言葉が苦手。
理由は「幸せ」の定義が1つにまとまっているように感じれて、誤解を招きそうだから。

だから最近は「幸せ」よりは「自己実現」って言葉が好き。
「自己実現」って言葉を聞くと人それぞれだよねって自然と思えるから。

本日の発見。
今日は、「今の自分の行動」は「人生の目的」に即しているのか?と何度も立ち止まって考えることができた。
そのおかげか、「人生の目的に即していない自分の行動」を自然に律することができていると感じる。

人生の目的が1つに定まることで、迷わず前に進めるようになるんだな。。

今、自分の人生の目的は大きく分けて2つあるが、複数の目的を持つと迷いが生じるなと最近は感じる。
ある行動を取る時、Aの目的のためにはそれをしたほうがいいが、Bの目的のためにはそれはしないほうがいい。そんなことが起こるから。
この休日では、人生の目的の数について、考えたいな

周囲を、自分と同じ目標を持ってる仲間なんだと認識したら全然心の落ち着きようが違うのに気付いた。

周囲を敵と見るか、仲間と見るかで、戦場にもなりえるし、平和の町にもなりえるんだなぁ。

自分の思考をもっとコントロールできるようになったら。。。
と想像すると心が踊りますね。

落ち込んでいる自分に対して、
優しい自分は「落ち込まなくていい!気にしなくていいんだ!」と声を掛ける。
もっと優しい自分は「落ち込んでもいいんだよ、辛いよね」と声を掛ける。

励ますよりも受け容れる。
そんな自分を日常にしたい。

最近気付いた自分の改善したいこと3つ

・完璧主義
・失敗への恐れ
・他者との比較

これらが目的達成への障壁となっているのは分かってはいるけど、気付いたらついしてしまっている印象。
当面の目標はこれらを克服することに集中しよう!
皆さんはどうこれらを乗り越えているのだろうか・・

目的のため、何かしら毎日発信する習慣をつけたいなと思っていたけれど、このつぶやき機能だと気軽に投稿できるかも。。

Twitterだと拡散力が強いという側面から、発信内容に注意を払わなければという懸念があったし、noteのテキストではまとまった文章を投稿したいという思いがあった。

生きる意味    -人生を味わう-

生きる意味 -人生を味わう-

昨日、自分の人生の目標のために1日をどう最適化させようかな~っと考えていた時、生きることについてふと考えたことがあったので共有します。

幸せは通過点?まず、最初に思ったのが「今幸せだし、死んだとしても自分は後悔しないかもな」でした。
つまり、「人間が幸せを目指しているのなら、今幸せだし人生の目標は達成している。」「やめようと思えばいつでもやめれるのに、何故生きようとしてるんだろう。」と思ったわけ

もっとみる
他人の頼り方

他人の頼り方

最近「自立は他人を頼らないということではないよ」という意見を色んな記事で拝見したのですが、「頼らな過ぎてもいけないのはなんとなくわかる。ではどの程度他人を頼ればいいのだろう。」と腑に落ちない感覚でした。
その後、「他人の頼り方」について色々考えたことがあったので共有します!

頼ることへの抵抗「他人を頼ること」に抵抗を感じる人って意外と多いのではないでしょうか。僕も時々抵抗を感じることがあります。

もっとみる

大丈夫(?)という言葉を思わず使ってしまうことがありますが、大丈夫(?)だけのやりとりって伝えたいことが伝わっていなかったり、知りたい状況が相手から聞けなかったりすることが最近多いなぁと感じるので、出来るだけ別な言葉を使うなど、楽さよりも言葉の伝達精度を意識していきたいですね

「楽に生きる」ために購入して良かったもの

「楽に生きる」ために購入して良かったもの

ふと書きたくなったので短いですが投稿します!
今回は僕がこれまで「楽に生きる」ために本当に購入して良かったものを紹介します!
もちろんここで言っている「楽に生きる」とは、ズルとかそういうのでは無く、「悩みに苦しまず、自分らしく生きる」という意味の「楽に生きる」ですよ!笑 

紹介するのは2冊の本と1つのニコニコチャンネルです!(リンク付き)
どれも人気なので、全部ご存知の方であれば読む必要は無いか

もっとみる