見出し画像

真面目で一直線しか見えない人が落ちやすい危険な罠。

割引あり


みなさんこんにちは。

Sai&Co.WAKUチャレラボのSai&Co.です。


さて今日は、『真面目で一直線しか見えない人が落ちやすい危険な罠』についてお話していきます。

ですがその前に、お願いです。


今日の話、もし”良かったよ!”という方は、ぜひシェアお願いします😁


それでは本題です。


さてみなさん。


みなさんはいかがですか?


真面目が過ぎて一方向しか見えなくて、ひじょーに困ったなーって経験ないですか?


つまり、自分の知識や経験、常識の範囲を超えた出来事が起きた時に結構あるあるなんですけど、性格的に真面目な人や真剣に何事にも打ち込んでしまう人、タイプで言うと真っ直ぐしか見えなくなってしまう人なんかにありがちな罠なんですね。

というのも、こう言った人にありがちなのが、自分の考えに凝り固まってしまって、想定外の回答や反応が相手から返って来た時に、柔軟に考える事ができなくなってしまって、自分でもどうしていいか分からなくなってしまった状態なんです。

例えば、仕事でのトラブルなんかはどうでしょうか?


自分としては、ある一定の筋道は見えてるので、その通りにあとは辿っていくだけの仕事があるとします。


でも、変なとこから急に、「その条件では受けれません」って言われたとします。


するとどうでしょう。

ここから先は

755字

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?