見出し画像

嫌味を言われてムッとする人の心理。

割引あり


みなさんこんにちは。




Sai&Co.WAKUチャレラボのSai&Co.です。


さて今日は、『嫌味を言われてムッとする人の心理』についてお話していきます。


ですがその前に、お願いです。


今日のこの話、もし”良かったよ!”という方がいましたら、ぜひシェアお願いします😁


と言うわけで本題です。


さてみなさん。


まずはみなさんにお伺いします。


みなさんの周りにもいませんか、こんな人?


嫌味を言われたらすぐにムッとしてしまう人。
​​​





もしくはご自身にも当てはまるか、一度考えてみて下さい。




このムッとする反応がいけないと言う話ではなくて、今日お話ししたい内容は、じゃあこの反応がなぜ出てきてしまうのか?について、心理学の視点から考えていきたいと思います。


道徳的にお話しすると、もちろん、そもそも嫌味を言う人の方が悪いですからね。


しかも、嫌味を言われてムッとする反応が出るって、普通ですからね。


このタイプの人に当てはまるからといって、ショックを受けたり、怒ったりしないようにお願いします。


さて、では早速今日の結論から入ります。



嫌味を言われてムッとする人の心理とは、実はその嫌味が​事実​だからです。​


もう少し詳しく言うと、言われた本人もその事実に気付いているからです。


どうですか?


心当たりある方いませんか?


と言いますか、ほとんどの方がそうですよね。

そうなんです、実は図星だから尚更、人に言われてムッとしてしまうんです。


自分でも分かっているんですよね、その図星の所を直したいって思ってる事。


だから余計に、人から言われて傷つくから、心の反応としてムッとしてしまうと言うわけです。


まぁ中には、人の気持ちも考えないでズケズケともの言ってくる人いますからね。


そんな人との付き合い方について、もしお悩みの方がいましたら、一度ご相談下さい。


あなたに合った解決法、お教えしますので。


ご相談やご質問等については、少し面倒ですが僕の公式LINEの方からお願いします。

ここから先は

242字

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?