マガジンのカバー画像

政治

23
すずきかんたの政治的思想まとめ。
運営しているクリエイター

#考えたこと

人の命

人の命

人の命は、1人1つしかない―。

少なくとも現在は。

だから、命はこの世のあらゆる物よりも大事。

とにかく命はめちゃくちゃ重い。

はずである。

ところが現実はどうだろう?

そうでもない気がする。

例えば戦争―。

「〜万の兵が〜」とか言われるように、まるで道具みたいに扱われている印象。

その兵士一人一人に命があって、それぞれに人生があるはずなのに。

嫌な話だね。

このように命が軽

もっとみる
AIと人間の未来予想

AIと人間の未来予想

今回はタイトル通り、AIと人間の未来について、私なりに予想してみたい。

大まかな流れ予想チャットGPT等、ここ最近のAI技術の発展は目覚ましい。

現在、チャットGPTは司法試験に合格するようなレベルにまで達しているらしい。

今後もっともっとその能力は進歩するであろう。

そうなると、もうすでに進みつつあるが、いままで人間がやっていた仕事がAIに代替される事になろう。

最終的には肉体労働、デ

もっとみる
多様性社会…?

多様性社会…?

多様性社会―。

それは、その名の通り、多様な価値観を持った人々や団体、ひいては国家が共存する社会である。

現在、そのような多様性社会の形成が目標とされることがある。

だが、この『多様性社会』は、矛盾を抱えていることに、皆さんはお気付きだろうか?

有名な話、というか、ちょっと考えればわかると思うが。

その矛盾とは、多様性社会はそれを拒絶する人に対してどのように接するのか?という話だ。

もっとみる