マガジンのカバー画像

オフ〜旅行記&美食家ときどき芸術鑑賞

598
2022年までオフは極秘主義でしたが(笑) 2023年からはオープンに🎉2023年旅行記まとめはコチラhttps://note.com/ruly_yasuka/n/nf027c7…
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

毎回五ツ星の手土産持参で会いに〜憧れの方との距離の縮め方

毎回五ツ星の手土産持参で会いに〜憧れの方との距離の縮め方

3ヶ月振りにPさんが登壇されたイベントに行きました。
Pさんの名で公表される政策提言ライティングチーム(公募にて)の一員をさせてもらい、とても尊敬している方です。

今年5日目・6回目のリアル再会でした。ZOOM会議では20回くらい👩‍❤️‍👩💞
宿泊出張@地方を一度。部屋呑みにも誘ってくれました。

よって、Pさんもワタシのことを知ってくれています。
最初に対面したのも実は今年で、その時に

もっとみる
条件外の点で意外とメリットと感じた夫の長所

条件外の点で意外とメリットと感じた夫の長所

アラサー、アラフォー独女de結婚願望ありの方向けに書きますね✍️

あ、独身男性にとっても当てはまると思うので、両性ともパトナー探しの一助と考えて頂ければと💡

〜関連〜

それはね…

協調性があること

コレは…
ワタシには欠けていることで、かと言って、周りと必要以上に合わせることが苦手…そして、合わせる必要性を感じていない、笑。

どうしてそう思ったかと言いますと…

我が家は息子が習って

もっとみる
毎回美容院に寄ってから行く癒しの所💇‍♀

毎回美容院に寄ってから行く癒しの所💇‍♀

長期休暇以外の月に一度、通っている唯一の習い事♬

それは、コレ👇

子どもが通う私立小学校の公認サークル🎤〽

母達のコーラス隊です♫年間通しで必ず参加している私の癒しの場。

音痴ですがw歌うのは愉しく気持ちよく大好き❦

在校生の親だけでなく、卒業生の親と半々で小学生以降の相談や情報交換が可能です🎗
大きいお子さんは大学生❢

ここでは、当然毎回3−5曲歌いますが(伴奏や指揮は音大出身

もっとみる
投げ銭、差し入れ等ソフトへの出資の難しさ

投げ銭、差し入れ等ソフトへの出資の難しさ

本来のニュアンスとしては“支援金”だと思うが、海外で言う所のチップに相当する感が否めない“投げ銭”や“差し入れ”。

日本人でも上手く使いこなせている方もいらっしゃるようだが、中々馴染めない、抵抗ありと言う人も多いように感じている。

何か目に見えるものに変換して手助けや応援の意味合いで思いを寄せ、気持ちの示し方としてお金を払うことは私にもよくある。

例えば…エリザベス二世の訃報を受け、直ぐ英国

もっとみる
非日常を感じに友人のご自宅サロン再訪

非日常を感じに友人のご自宅サロン再訪

年に4回程度開催される元同業者の友人が、主宰するオ・モ・テ・ナ・シサロン。

テーブルコーディネートとおもてなし料理で和やかな時間を過ごさせてもらっています。
ワタシのリフレッシュタイム😌✨

今回は、中華🇨🇳

ここ最近は、社会保険労務士の友人(集客のお手伝いを兼ねfacebookで投稿した所、興味を持ってくれた私からの紹介者)と日程を合わせてご一緒することが多いのですが、今回は一人で。単

もっとみる
最近のオススメと国家資格の受験後に観たい映画

最近のオススメと国家資格の受験後に観たい映画

暫く映画はお預け…時間が奪われ??溶けるので、グッと我慢。

直近、自宅で観たのは…
Voicyパーソナリティさん2人からご配信内でオススメ頂いたモノ。
何れも自分では選ばない作品ですが、描き方が好きなテイストで、見終わった後、良品な映画だな!!と、感じました。

✿老後の資金がありません

✿LION

どちらもヒューマンドラマとして深い味わいのある作品。
薦めて下さった方々はこの中👇のお二人

もっとみる
親友宅の新居訪問で驚愕したこと

親友宅の新居訪問で驚愕したこと

親友宅にお呼ばれし、伺いました🏢

この方↓

同じ区内で、学校に通い易いエリアに引っ越したそう🆕🏠️🆕

旧居にも数回お邪魔したことがあります。

真昼間から多種類のお酒を出してくれて、美味しいオツマミやケータリングのお料理を頂きながら和やかに、ノムノム🍸️✨🍷呑呑w

お部屋と言う密室空間の為か、いつも以上に本音トークしまくりで最近まだこのnoteにも書いていない夫以外、誰にも話し

もっとみる
2022年9月ランキング@私投稿

2022年9月ランキング@私投稿

毎月月初に公開している月間ランキング❢
書く習慣、書く訓練・練習、連日投稿を心掛け実践中です。

1.【時々入替え】私が欠かず聴くVoicyパーソナリティさん
2.【稼いでる順】2022/8現在の副業状況6業種
3.国家資格取得が昇給要件にならないどころか…
4.小学校受験は親が全て?
5.金銭感覚がアップデート出来たタイミング
6.【Voicy FES ’22】出演パーソナリティさんリクエスト

もっとみる